アクセスランキング
無料レンタル
スポンサードリンク
追尾タグ
サイドバー固定エリア
フリーエリア

2025年06月23日 10:35

1: それでも動く名無し 2025/06/23(月) 06:54:19.48 ID:wtk4J6ni0
かわいそう😢
no title

no title

no title

no title

2: それでも動く名無し 2025/06/23(月) 06:55:02.63 ID:ngjpMB5E0
プロパガンダにまんまと引っかかってやんの

4: それでも動く名無し 2025/06/23(月) 06:55:52.18 ID:XeBFwKjc0
サンダーボルトかな?

5: それでも動く名無し 2025/06/23(月) 06:57:29.20 ID:ZumSCAGMd
地雷踏んだんか

6: それでも動く名無し 2025/06/23(月) 06:57:40.05 ID:JddzHOPo0
悲しい

8: それでも動く名無し 2025/06/23(月) 06:58:03.33 ID:/duowLjR0
なんでみんなポジティブな表情しとるのか

9: それでも動く名無し 2025/06/23(月) 06:58:13.20 ID:BHuFMy5U0
かわいそう😰

10: それでも動く名無し 2025/06/23(月) 06:58:22.84 ID:Il7qcKm+0
どうせAI

15: それでも動く名無し 2025/06/23(月) 07:01:15.42 ID:R9T3dkxU0
みんな「これ逆にチャンスだろ」みたいな顔しとるやん

17: それでも動く名無し 2025/06/23(月) 07:01:53.58 ID:y9fWIurw0
地雷に対する有効な対策が未だに開発されないのは何でなんやろな

23: それでも動く名無し 2025/06/23(月) 07:04:50.60 ID:TjZMd47y0
AIじゃないのなら
女だからこんな前向きな表情ができるんやと思う
FPSが大好きなチズギュド型ウクライナ男が手足失ったら
ワイら無職と大差ない表情しかできなくなると思う

24: それでも動く名無し 2025/06/23(月) 07:04:59.28 ID:deB5fFdz0
この国ヤバすぎやろ

27: それでも動く名無し 2025/06/23(月) 07:05:53.35 ID:its4RbY40
AIじゃん
テーブルの上の食べ物見れば分かる

29: それでも動く名無し 2025/06/23(月) 07:06:05.46 ID:OW2btI9S0
AIすぎる思ったらめっちゃ書かれてた

30: それでも動く名無し 2025/06/23(月) 07:06:54.47 ID:COBWkDYl0
馬鹿「AIだろ!」

これが正常性バイアスってやつなんやろな
事実を受け入れられない

31: それでも動く名無し 2025/06/23(月) 07:07:02.09 ID:3+oDNNG70
女が戦えるわけないからAI

44: それでも動く名無し 2025/06/23(月) 07:18:14.69 ID:7r6LzGTx0
おばあちゃんの顔がファンタジーのおばあちゃんすぎる

47: それでも動く名無し 2025/06/23(月) 07:20:12.59 ID:adl4TPVh0
AIの進化早すぎるわ

50: それでも動く名無し 2025/06/23(月) 07:23:10.81 ID:ARyizJ5g0
>>1
戦争なんてろくなもんじゃねえな
一般市民にとっては百害あって一利なし






1001: まとめ太郎! 2024/04/17(J) 03:34:11.45 ID:MATOMETAROU

この記事へのコメント

  1. 1 情弱ワラワラで草 2025年06月23日 11:36 id:2YCxo3gR0
    そもそもこの画像自体がプロパガンダだぞ
    インスタの過去歴が殆どない時点でお察し
    この姿をアップするために開設されたインスタやテレグラムの時点でもうね
  2. 2 Anonymous 2025年06月23日 12:31 id:5pjDHzUc0
    まあAIなのは事実として こんなプロパガンダ流したらウクライナで兵士になる奴が減るだろう 馬鹿なのか
  3. 3 名無しの太郎さん 2025年06月23日 13:00 id:cFDYxfiz0
    >>2
    戦争の残酷さを伝える意味はあっても別に徴兵目的なんてないから問題ないだろ
  4. 4 名無しさん 2025年06月24日 03:11 id:dnxKKs0E0
    つい今しがたポッカで命乞いする女兵士がドローンで爆撃される動画みてきたけどそれもAIなんか?w
    その女兵士も足をやられてたね。地雷じゃなくてドローン爆撃で足をもってかれるみたいだね。
  5. 5   2025年06月24日 09:07 id:wnECkCH50
     
    一般人にとっての戦争って「戦争に行く前の (五体満足な) 状態で戻って来る」 というのが
    最大の報酬だからね
     
  6. 6   2025年06月24日 09:11 id:wnECkCH50
    >>4
    どこかの誰かが作ってくれたものを閲覧・視聴しただけなのに
    これだけ偉そうにふんぞり返れるその幼稚な精神が逆に羨ましいわ・・・・
  7. 7 AIある戦争 2025年06月24日 20:21 id:q0HPlseD0
    近い将来にはAI画像・動画で戦争してることにして物価引き上げる流れくるぞ
  8. 8 名無しさん 2025年07月01日 02:35 id:Ivv1dIiF0
    今の戦争は遠隔戦じゃないの?
  9. 9   2025年07月01日 08:25 id:LBKwluA20
    >>8
    例えば遠隔だけだったとしたら、何を攻撃して何で勝敗決まるの? 結局はどれだけ多く相手をこ口すか?ってのが戦争なんですよね
    そもそもその手の兵器より人間の方が沢山いますからね
  10. 10   2025年07月02日 12:44 id:.7bg..sd0
    プーチンの未来
コメントを残す
「※、米、>>」でコメント欄へのポップアップ付き安価が飛ばせます。
コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット

ページトップへ戻る