アクセスランキング
無料レンタル
スポンサードリンク
追尾タグ
サイドバー固定エリア
フリーエリア

2025年04月28日 15:05

1: それでも動く名無し 2025/04/28(月) 10:50:51.70 ID:9PMvdMsLa
no title

no title

no title

no title

no title


リープモーターは、若者向けのEVセダン『B01』を上海モーターショーで公開しました。空力性能に優れたデザインを採用し、中国での価格は約200万円相当からとなっています。
https://www.autocar.jp/photo/1136355

2: それでも動く名無し 2025/04/28(月) 10:51:07.66 ID:9PMvdMsLa
これどーなの

3: それでも動く名無し 2025/04/28(月) 10:51:20.13 ID:9PMvdMsLa
トヨタのクラウンハイブリッドとどっちがいいの?

4: それでも動く名無し 2025/04/28(月) 10:51:51.54 ID:vgdCbUrT0
いいじゃん200万でほぼクラウン

5: それでも動く名無し 2025/04/28(月) 10:52:02.82 ID:moRdbXDR0
安すぎひん?

10: それでも動く名無し 2025/04/28(月) 10:53:24.77 ID:vgdCbUrT0
ケツはちょいポルシェ入って200万

11: それでも動く名無し 2025/04/28(月) 10:53:58.99 ID:9PMvdMsLa
日本で買ったら笑われるか?

17: それでも動く名無し 2025/04/28(月) 10:58:36.61 ID:vgdCbUrT0
>>11
笑われるわけないだろ
先進技術の車乗ってるのに
わずか200万で
仮にポンコツだったとしてもそこまで痛くない金額

13: それでも動く名無し 2025/04/28(月) 10:54:40.26 ID:rFXRM5Mx0
流石は父さん

18: それでも動く名無し 2025/04/28(月) 10:59:55.34 ID:xWMWd2QM0
3回充電した後に発火して終わりそう

19: それでも動く名無し 2025/04/28(月) 11:00:14.87 ID:tJCd212P0
200万でも最低10万kmは走ってほしい

22: それでも動く名無し 2025/04/28(月) 11:02:44.73 ID:i5urd5fN0
シンプルやな

23: それでも動く名無し 2025/04/28(月) 11:03:32.04 ID:hPdW2e//0
普通にすげーわ。メンテナンスできる店が増えたら全然あり

24: それでも動く名無し 2025/04/28(月) 11:03:59.60 ID:9PMvdMsLa
デザインが高級車みたいだな

30: それでも動く名無し 2025/04/28(月) 11:07:39.59 ID:xSe1NtvL0
もっと安っぽいのかと思ったけどええな
でも日本で買うと4、500万はするやろ?

34: それでも動く名無し 2025/04/28(月) 11:08:14.66 ID:8a7to8sJ0
似てるな

no title

36: それでも動く名無し 2025/04/28(月) 11:08:29.49 ID:641tcZT60
ええやん

40: それでも動く名無し 2025/04/28(月) 11:10:01.42 ID:V7dXFCsX0
普通に欲しいわ

45: それでも動く名無し 2025/04/28(月) 11:10:45.50 ID:kg3y4Sh80
爆発怖い🥺

48: それでも動く名無し 2025/04/28(月) 11:11:27.31 ID:Sa8fIGfu0
ほとんどは爆発しないから安心しろ

51: それでも動く名無し 2025/04/28(月) 11:13:08.36 ID:EbSVDxtRr
どれだけ補助金と搾取とパクりが投入されてるか考えると恐ろしい

54: それでも動く名無し 2025/04/28(月) 11:15:37.13 ID:LDrxUjNJ0
メンテできる店ないやん
車エアプはそこまで考えないんだよな持ったことないから
スマホと同じ感覚で語っててビビるわ

67: それでも動く名無し 2025/04/28(月) 11:28:09.05 ID:z6Pj2aly0
百万以下なら買う

72: それでも動く名無し 2025/04/28(月) 11:29:48.68 ID:OW2aQA/g0
いつもの通り令和最新版のスペック詐欺と
安全性などの見えない部分がゴミなのは明白

73: それでも動く名無し 2025/04/28(月) 11:30:06.61 ID:6N92Sgrb0
バッテリーなんかガソリン車の燃費より信用できねえよ

77: それでも動く名無し 2025/04/28(月) 11:31:26.97 ID:sIm1gv1r0
タイヤ付きクソデカモバイルバッテリー

80: それでも動く名無し 2025/04/28(月) 11:34:24.46 ID:2Lba0tk30
車だけは日本車かドイツ車しか乗る気せん

90: それでも動く名無し 2025/04/28(月) 11:38:14.53 ID:DgVYDWRS0
中国産とか怖すぎ

91: それでも動く名無し 2025/04/28(月) 11:38:52.49 ID:g80w7wOt0
マジかよ新幹線より全然速いじゃんって思ったら距離だった

109: それでも動く名無し 2025/04/28(月) 11:54:51.76 ID:JtkOhCtM0
ええやん

114: それでも動く名無し 2025/04/28(月) 11:59:14.28 ID:i8CvrSS+0
生産過剰で捨て値で売ってるんかな

115: それでも動くうんこ 2025/04/28(月) 12:00:17.32 ID:Rr3nrp2d0
クラウンとほぼ同じ性能でこれなら国産車誰も乗らなくなるやん
そら日産もマツダも死ぬわけや






1001: まとめ太郎! 2024/04/17(J) 03:34:11.45 ID:MATOMETAROU

この記事へのコメント

  1. 1 112 2025年04月28日 18:28 id:R2q9eY8V0
    漏れなく、経年で爆発がセットですけどなにか?
  2. 2 太郎 2025年04月28日 19:26 id:HB5dFiSF0
    TEMUじゃないか?
  3. 3 934 2025年04月29日 09:34 id:OOL11PaW0
    最新技術の車→ただの電池を沢山積んでる車です。

    誰でも作れます。日本メーカーが積極的では無い理由は簡単で、欠陥があるのが分かっているからです。
  4. 4 名無し 2025年04月29日 09:46 id:oIk5Ltv00
    充電については説明が無い いつもの詐欺
  5. 5 隠居 2025年04月29日 09:59 id:wcu4ix6v0
    売り逃げで終わりだよ、ンなメーカー&ディーラーの奴等(ディーラーがいればの話)・・止めるのが正解過ぎだぜ。
  6. 6 コドモオオトカゲ 2025年04月29日 16:38 id:JnEW8Lp80
    買うのは簡単。売るとき地獄
  7. 7   2025年04月29日 19:38 id:E8DWlKH40
    デカいミニ四駆だからな

    乾電池でモーター回すのと同じ出し
  8. 8   2025年04月30日 01:47 id:o9AA5StB0
    2回目3回目の充電でどれだけ走るのやら
  9. 9 名無し 2025年05月01日 08:47 id:sTqsjNaM0
    中身はどうあれこの値段で形にするのはさすがだな
  10. 10 名無し 2025年05月01日 08:49 id:sTqsjNaM0
    故障すれば買い替えた方が安いってなるんだろ
  11. 11   2025年05月03日 05:53 id:s.NXaw3d0
    絶対爆発して死ぬやつ
    そして必要以上に個人情報も抜かれる中国産なんて誰が乗るねん
  12. 12 俺の勝ち 2025年05月04日 03:54 id:EcVX.yKB0
    キャッシュレスと同じでインフラ整備が必要な笑い
  13. 13   2025年05月04日 07:51 id:QfhQu3cB0
    自分では勿論買わないが、近所で乗ってる奴がいたら警戒する
    爆発、炎上で家燃やされたらかなわん
コメントを残す
「※、米、>>」でコメント欄へのポップアップ付き安価が飛ばせます。
コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット

ページトップへ戻る