アクセスランキング
無料レンタル
スポンサードリンク
追尾タグ
サイドバー固定エリア
フリーエリア

2025年04月25日 10:33


images (10)

1: それでも動く名無し 2025/04/25(金) 06:51:58.11 ID:ZINF0VOk0
<独自>食料品の消費税率0% 立民が参院選公約に盛り込む 25日に正式決定
https://www.sankei.com/article/20250424-P6ORWB4DDZJCNEUWUE2EJVJJNI/

2: それでも動く名無し 2025/04/25(金) 06:52:15.05 ID:ZINF0VOk0
うおおおおお!!

3: それでも動く名無し 2025/04/25(金) 06:52:30.39 ID:ZINF0VOk0
ありがてえありがてえ…

10: それでも動く名無し 2025/04/25(金) 06:54:49.47 ID:sqFHsqc/0
れいわ新選組かな?

11: それでも動く名無し 2025/04/25(金) 06:54:52.31 ID:Ta/LWlTB0
ええやんええやん

14: それでも動く名無し 2025/04/25(金) 06:56:13.68 ID:WTL3UjB/0
いざ議席取ったらいろいろ言い訳言って結局やらないオチでしょ

17: それでも動く名無し 2025/04/25(金) 06:56:53.53 ID:xpIKI+120
これはええわ

20: それでも動く名無し 2025/04/25(金) 06:58:25.53 ID:q8sbd0o30
米山「財源は💢💢」

21: それでも動く名無し 2025/04/25(金) 06:59:04.03 ID:hZC87u4s0
やっちゃえ、野田!w

22: それでも動く名無し 2025/04/25(金) 06:59:21.27 ID:DeprwsPz0
一律5%なんて家や車買うならともかく普段の買い物で
そんな恩恵受けてる感じしないやろなwww

23: それでも動く名無し 2025/04/25(金) 06:59:49.22 ID:bVSXdyFR0
でもできないじゃん

27: それでも動く名無し 2025/04/25(金) 07:01:22.61 ID:gFxl4sCd0
野田の時点で減税なんて全然信用できないんすわ

28: それでも動く名無し 2025/04/25(金) 07:01:34.15 ID:X9bgBpcD0
酒税も0パーにしてくれ
数年前は本麒麟の500缶が200円くらいで買えたのに今や300円弱やぞ
値上げのスピードが異常やわ

31: それでも動く名無し 2025/04/25(金) 07:03:02.01 ID:WTNwuDnO0
>>28
脱税酒は値上がりしてもしゃーないやろ

34: それでも動く名無し 2025/04/25(金) 07:04:18.82 ID:K9MjAMzb0
とりあえずタバコと酒の税率上げろよ
貧乏人が酒飲むから飲酒運転とかすんだろ

39: それでも動く名無し 2025/04/25(金) 07:06:08.98 ID:lLCRj54R0
この気に党内の増税派一掃しろ

54: それでも動く名無し 2025/04/25(金) 07:14:09.08 ID:wiB1x/LI0
毎月5万くれや 消費したるわ

58: それでも動く名無し 2025/04/25(金) 07:15:55.32 ID:kkmUgHk00
財源要素は?

60: それでも動く名無し 2025/04/25(金) 07:17:43.24 ID:WTNwuDnO0
>>58
現与党でも5万円給付が選択肢に入るくらいやから余裕やで

61: それでも動く名無し 2025/04/25(金) 07:18:03.67 ID:xhiWABkt0
どうせ破るんでしょ

63: それでも動く名無し 2025/04/25(金) 07:18:55.60 ID:piVVJGCn0
そもそもとして食い物は最初から0にしとけよ

74: それでも動く名無し 2025/04/25(金) 07:26:22.65 ID:Igo6IBwD0
食費が月3万として消費税が2400円
1年で3万円か
これなら給付5万円でもええわ

80: それでも動く名無し 2025/04/25(金) 07:27:57.77 ID:WTNwuDnO0
>>74
低所得層には5万円給付の方が効果大きいのにメディアや国民がバラマキって騒いだ所為でポシャったんやで
財務省は支出2億も削れてウハウハやろうな

99: それでも動く名無し 2025/04/25(金) 07:43:23.73 ID:3nqm+gUt0
>>74
両方やればいい

75: それでも動く名無し 2025/04/25(金) 07:26:35.61 ID:q9g1uc9Kd
どうやって財源確保するんだろ
1度やらせてみよう

98: それでも動く名無し 2025/04/25(金) 07:42:30.74 ID:L2NbCUJZ0
野田枝野が絶対許さんやろこれ






1001: まとめ太郎! 2024/04/17(J) 03:34:11.45 ID:MATOMETAROU

この記事へのコメント

  1. 1   2025年04月25日 10:57 id:eRaZX.9s0
    じゃあ今法案提出しろよ
  2. 2   2025年04月25日 11:04 id:m.5GFjdD0
    ついこの前、減税ポプリュズムに乗っかるような奴は離党しろ!とか言ってなかったっけ
  3. 3 2025年04月25日 11:13 id:djimCm.00
    立憲っていつも内部分裂してるよな
    考えが真逆の奴らが同じところに属しているのは党としてどうなのか
  4. 4 2025年04月25日 11:34 id:DnQk8DRr0
    減税派は国民民主、れいわ、参政党、保守党、誠真会だが、国民民主が与党になったらまた「政権担当能力が〜」とか言って第二自民党になるだけだろうし、れいわが躍進したら減税よりも移民受け入れを優先するだろうし、保守党が躍進したら中国と戦争を起こすだろう

  5. 5 . 2025年04月25日 11:45 id:yUHuF1FD0
    できない公約で有権者釣って当選者増やしたって政権取れるはずないものな
    選挙前の消費税反対・廃止の共産党と同じやり方

  6. 6 2025年04月25日 16:04 id:KiLXjLWv0
    アンチ壺のワイでもこの党は好かん
  7. 7   2025年05月03日 14:31 id:grAm31Ib0
    信用できない
コメントを残す
「※、米、>>」でコメント欄へのポップアップ付き安価が飛ばせます。
コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット

ページトップへ戻る