アクセスランキング
無料レンタル
スポンサードリンク
追尾タグ
サイドバー固定エリア
フリーエリア

2025年04月10日 15:00


images (13)

1: それでも動く名無し 2025/04/10(木) 08:00:37.25 ID:ZUJ2PVRu0
球速…普通
変化球…お化けフォークみたいな決め球なし
体格…普通
なにがすごかったの?

3: それでも動く名無し 2025/04/10(木) 08:01:29.34 ID:5/WT9/eO0
当時基準では球速も変化球も凄かったってだけ

6: それでも動く名無し 2025/04/10(木) 08:02:40.15 ID:ZUJ2PVRu0
>>3
もう当時伊良部とか野茂とか大魔神とかいたじゃん
巨人だけでも斎藤とか槙原とかさ
そのへんと比べて凄さなかったべ

4: それでも動く名無し 2025/04/10(木) 08:01:42.32 ID:V5CaPYv3M
カーブと野球センス
球威もそこそこ

8: それでも動く名無し 2025/04/10(木) 08:03:01.57 ID:ZUJ2PVRu0
>>4
野球センスってなんだよ
元木みたいなもんか?

12: それでも動く名無し 2025/04/10(木) 08:06:10.50 ID:V5CaPYv3M
>>8
元木より一段上やで
内野手でも2000本余裕やったやろう

5: それでも動く名無し 2025/04/10(木) 08:02:23.24 ID:VUpTKxDg0
カーブがすごかったんやろ?

7: それでも動く名無し 2025/04/10(木) 08:02:41.79 ID:kUDXMnYxr
屈伸カーブという名の魔球

10: それでも動く名無し 2025/04/10(木) 08:05:10.64 ID:CrSnvAE40
桑田と工藤のカーブは綺麗だったな

11: それでも動く名無し 2025/04/10(木) 08:05:47.88 ID:H1bsqUpbd
本人も「自分はプロで通用する人間じゃないけど評価して貰えたんだからそれに応えないといけない」ってひたすら努力した人や
正直才能は高校で枯渇しとったが努力でカバーしてた

20: それでも動く名無し 2025/04/10(木) 08:09:06.70 ID:5/WT9/eO0
>>11
周りが言うならともかく本人の努力の人アピールほんまキツイ
いやお前才能の塊やろと

13: それでも動く名無し 2025/04/10(木) 08:06:13.62 ID:Jrg8WdWyp
レジェンド

14: それでも動く名無し 2025/04/10(木) 08:07:51.93 ID:SewsCLZd0
性格が良かった

15: それでも動く名無し 2025/04/10(木) 08:07:57.30 ID:QA7YfLXi0
コントロールは良かったんやろ

16: それでも動く名無し 2025/04/10(木) 08:07:59.44 ID:vYpt9Tw00
結構期待に応えてくれるピッチャーなイメージ
ホームラン打ったりもしてたし

17: それでも動く名無し 2025/04/10(木) 08:08:45.91 ID:ZUJ2PVRu0
現代なら回転数とかそーいうので凄さわかるけど桑田はほんまわからん
うちの親父に聞いても野球センスとかいうし、野球センスってなんなんだよマジで
サッカーバスケとちがって発想力がモノを言う競技でもあるまいに

19: それでも動く名無し 2025/04/10(木) 08:08:53.41 ID:Rvj61zLH0
だから苦労して球種増やしてた

23: それでも動く名無し 2025/04/10(木) 08:10:57.90 ID:OY1y6da9H
あえて言うならコントロールと
変化球の豊富さやろ

25: それでも動く名無し 2025/04/10(木) 08:11:44.71 ID:9dvE6dTa0
歴代トップクラスの野球センス
足りなかったのは体格くらい

26: それでも動く名無し 2025/04/10(木) 08:12:04.81 ID:ZUJ2PVRu0
>>25
だからセンスってなんだよマジで

27: それでも動く名無し 2025/04/10(木) 08:12:43.45 ID:OY1y6da9H
カーブスライダーフォークでも通用しなくなって
晩年はシュートを決め球にして復活した

33: それでも動く名無し 2025/04/10(木) 08:14:05.85 ID:O2MRP3lu0
体格は普通以下やぞ

36: それでも動く名無し 2025/04/10(木) 08:15:06.49 ID:OY1y6da9H
守備と打撃がいいピッチャーと言えば桑田だった

39: それでも動く名無し 2025/04/10(木) 08:16:52.78 ID:RvxIGpmvr
桑田のカーブ知らんとかニワカかよ
あれ打てないぞ

41: それでも動く名無し 2025/04/10(木) 08:17:49.65 ID:eJ6NOBef0
漫画のせいで嫌な奴と思ってた

43: それでも動く名無し 2025/04/10(木) 08:18:01.80 ID:8j6h8WfR0
パワプロの能力だけで判断してそう

44: それでも動く名無し 2025/04/10(木) 08:18:20.94 ID:2i8csOE6M
桑田「一番得意なのは守備。次が走塁、打撃。投球が一番苦手」

49: それでも動く名無し 2025/04/10(木) 08:20:07.27 ID:JdjOF9VO0
右ピッチャーのカーブなら歴代10傑に入る

50: それでも動く名無し 2025/04/10(木) 08:20:21.31 ID:6H19mrumM
大谷ほどは無理にしろ二刀流やってりゃそこそこできたろうな






1001: まとめ太郎! 2024/04/17(J) 03:34:11.45 ID:MATOMETAROU

この記事へのコメント

  1. 1 金ぴか名無しさん 2025年04月10日 15:18 id:Pq2qQdFH0
    代打桑田とかいう謎采配
  2. 2 名無しの太郎さん 2025年04月10日 15:39 id:nKtW8IPO0
    >>1
    下手な打者より打つから謎でもなんでもない
  3. 3   2025年04月10日 16:27 id:zP1vkwaP0
    才能◎体格▲こんな感じやろ
    野手であれば堅守かつ通算二千本は打てるかも知れんけど
    シーズン10本塁打がええとこみたいな感じや
  4. 4 ななし 2025年04月10日 16:45 id:njMD7YS70
    内野手桑田の世界線見てみたかったな
    フィールディングとかクッソよかったし
コメントを残す
「※、米、>>」でコメント欄へのポップアップ付き安価が飛ばせます。
コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット

ページトップへ戻る