アクセスランキング
無料レンタル
スポンサードリンク
追尾タグ
サイドバー固定エリア
フリーエリア

2025年04月10日 17:00


_UF1000,1000_QL80_

1: それでも動く名無し 2025/04/10(木) 06:49:42.05 ID:IO67oknK0
何が起こるかわからんもんやね

2: それでも動く名無し 2025/04/10(木) 06:50:14.81 ID:IO67oknK0
作者億万長者で草
人生変わったな

3: それでも動く名無し 2025/04/10(木) 06:50:46.20 ID:D76UUlp7r
アマプラ独占だから見てない奴も多そう

4: それでも動く名無し 2025/04/10(木) 06:51:32.64 ID:SuYljhIH0
ジャンプくん、なろうに負けたんか…?

5: それでも動く名無し 2025/04/10(木) 06:53:47.22 ID:j7Uit+eM0
弱者男性はああいうの大好きらしいな

6: それでも動く名無し 2025/04/10(木) 06:53:55.33 ID:Dl/pbIaQ0
漫画の方クソみたいな絵だけどアニメの作画はええんか?

7: それでも動く名無し 2025/04/10(木) 06:54:20.52 ID:1a/dNRTP0
雷神シドかな

8: それでも動く名無し 2025/04/10(木) 06:54:54.70 ID:zFkTa9ye0
作画はええけど演出が弱い感じやな

10: それでも動く名無し 2025/04/10(木) 06:57:16.02 ID:xrBQVmE70
>>8
キレイめの絵柄やとそうなりがちよね

12: それでも動く名無し 2025/04/10(木) 06:58:24.31 ID:5m61DeyJ0
競合が弱すぎるで
こいつが冬アニメなら話題にもなってないレベルや

13: それでも動く名無し 2025/04/10(木) 06:58:54.48 ID:XC7QesK60
なろう読んでたやつらがおっさんに
なったことがわかるね

14: それでも動く名無し 2025/04/10(木) 06:59:28.25 ID:XC7QesK60
20年後には爺が無双するなろうが間違いなく流行る

26: それでも動く名無し 2025/04/10(木) 07:19:30.35 ID:oylYQZN70
>>14
6070爺が無双して
ヒロインたちが10代20代っていう
地獄みたいな作品がメインになるんやろなぁ

16: それでも動く名無し 2025/04/10(木) 07:02:29.72 ID:LbDWyp9x0
なろうってちょうど氷河期に刺さるように作られているんやろな
そんなにおまえの人生つまらなかったんか?って思うわ

20: それでも動く名無し 2025/04/10(木) 07:07:30.45 ID:vT3VebxG0
サンプルで色黒の男がオッサンに背中向けて突っ込んだシーン見て切った
アホ作者

23: それでも動く名無し 2025/04/10(木) 07:15:55.97 ID:uHONg02h0
異世界とおっさんって相性いいんだろな
おっさんが異世界行く話どれも面白いやつばかりだろ

29: それでも動く名無し 2025/04/10(木) 07:22:02.91 ID:c92tPKsK0
>>23
…?

24: それでも動く名無し 2025/04/10(木) 07:16:58.16 ID:6XkftsXl0
見てる奴って自分が水戸黄門にハマってるって気付いてないんやろうな

25: それでも動く名無し 2025/04/10(木) 07:18:18.55 ID:YweRPfRD0
人生終わってる弱者男性を狙い撃ちしてる作品が増えすぎ

34: それでも動く名無し 2025/04/10(木) 07:25:40.38 ID:7qfEk6qg0
ずーっと基礎練してたオッサンが最強でした
ケンガンアシュラの黒木元斎と一緒やんか

41: それでも動く名無し 2025/04/10(木) 07:30:15.08 ID:di/UkD28r
>>34
まぁ道場破りを瞬殺する場面とか回想であったし真剣勝負の対人戦はやってる

36: それでも動く名無し 2025/04/10(木) 07:27:30.66 ID:6XkftsXl0
年寄りが若い奴に威張り散らかしてそれが気持ちええんやろ?
まんま水戸黄門だけどそれに気付いてへんのや

37: それでも動く名無し 2025/04/10(木) 07:28:47.08 ID:Sy/6Uilrd
>>36
広告でしか見たことないけどやってることいつ見ても同じってところといいほんまそっくりやな

40: それでも動く名無し 2025/04/10(木) 07:30:10.31 ID:6XkftsXl0
>>37
認めたくないの悲しいね

48: それでも動く名無し 2025/04/10(木) 07:36:41.58 ID:buMCuV9v0
自分に自信のない奴が自信はないのに実力がある主人公を見て癒される

53: それでも動く名無し 2025/04/10(木) 07:40:56.40 ID:fTT1jjDY0
令和のソードアート・オンライン
ソードアート・オンライン見てたやつがおっさんになったんだなって印象

55: それでも動く名無し 2025/04/10(木) 07:42:34.76 ID:/bcs69UI0
どっちかというと中村主水やな

71: それでも動く名無し 2025/04/10(木) 08:01:58.22 ID:MgtJuAxC0
コミカライズ版はおもしろいとは思うで、原作しらんしらん







1001: まとめ太郎! 2024/04/17(J) 03:34:11.45 ID:MATOMETAROU

この記事へのコメント

  1. 1 2025年04月10日 18:50 id:h.fmEP7w0
    言うて時代劇展開は日本人好きな要素で形成されてるからなぁ
  2. 2   2025年04月10日 21:43 id:DRHgYSU50
    転生・転移ではないのよね
    だからハイファンタジー。
    「なろう=異世界転生」って捨てれをタイプはそろそろ脱却しろ
  3. 3 名無しの太郎さん 2025年04月10日 23:43 id:.jyaGFYZ0
    原作は至って普通だけどコミカライズが有能で売れた作品やからアニメコケてもまぁ平気だろう
  4. 4 2025年04月11日 02:25 id:n2wYV9NJ0
    6070爺が無双してヒロインたちが10代20代
    池波正太郎の剣客商売やんけ
  5. 5   2025年04月12日 01:11 id:TqeaBJHi0
    教え子の美女に囲まれるハーレムもの
  6. 6   2025年04月16日 04:41 id:zpbMOK3M0
    >>4
    さらに時の権力者からも1目置かれているしな。まあその権力者が田沼意次なんで作中で失脚したけど
コメントを残す
「※、米、>>」でコメント欄へのポップアップ付き安価が飛ばせます。
コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット

ページトップへ戻る