アクセスランキング
無料レンタル
スポンサードリンク
追尾タグ
サイドバー固定エリア
フリーエリア

2025年04月04日 15:00


images (63)

1: それでも動く名無し 2025/04/04(金) 06:30:06.35 ID:SEzWGm/+00404
ワロタ

2: それでも動く名無し 2025/04/04(金) 06:31:00.91 ID:bj9TXSEY00404
なおソフトも型落ちの模様

3: それでも動く名無し 2025/04/04(金) 06:31:21.07 ID:ejTtNb2j00404
ソフトは日本も高すぎだろ

4: それでも動く名無し 2025/04/04(金) 06:31:40.37 ID:aeGPx64y00404
ソフトに関しては日本もイカれてる
1万が基本ってなんだよ

5: それでも動く名無し 2025/04/04(金) 06:32:19.27 ID:fpOGaIZX00404
国内だけ成功して海外で爆死するゲームキューブパターンになりそうでちょい怖いわコレ

6: それでも動く名無し 2025/04/04(金) 06:33:12.77 ID:hkHjhidY00404
割とマジで駄目かも知れんね

7: それでも動く名無し 2025/04/04(金) 06:35:28.28 ID:mISR4+7z00404
日本の給料より2倍3倍受け取ってるんだから
余裕すぎるだろ

8: それでも動く名無し 2025/04/04(金) 06:36:24.02 ID:x5JJL+6w00404
>>7
ヨーロッパやアジアでもコレやぞ

9: それでも動く名無し 2025/04/04(金) 06:36:36.13 ID:8PV0cZHP00404
>>7
アメリカくらいやろそんなん

10: それでも動く名無し 2025/04/04(金) 06:37:01.42 ID:EvogZfRC00404
日本でもマリカが1万円はたけえよ

14: それでも動く名無し 2025/04/04(金) 06:38:38.44 ID:K6dmVHC400404
アメリカとEUに関しては物価高考慮すればこんなもんじゃない?

18: それでも動く名無し 2025/04/04(金) 06:41:30.77 ID:8jeFj4zM00404
あっちのPS5とかXboxソフトがだいたい70から80ドルくらい
マリカは99ドルだから明らかに高いよ

19: それでも動く名無し 2025/04/04(金) 06:41:58.18 ID:wy9I+G2c00404
>>18
やばすぎやろ

23: それでも動く名無し 2025/04/04(金) 06:43:36.18 ID:hL9DWhqc00404
ラーメンが5000円の国でゲームソフト1万くらいカスみたいなもんだろ

25: それでも動く名無し 2025/04/04(金) 06:44:25.14 ID:VfyhOBu/00404
>>23
何言ってんのか知らんけどワシントンでラーメンは高級品だぞ
日本でピザ食うと5000円かかるのと同じ
シカゴなら5ドルで買える

27: それでも動く名無し 2025/04/04(金) 06:44:44.10 ID:YS/68NQR00404
むしろ海外のほうが安くないか

30: それでも動く名無し 2025/04/04(金) 06:46:36.65 ID:rCucElSY00404
米国
499.99ドル
(約75,000円)

欧州
509.99ユーロ
(約81,600円)

英国
429.99ポンド
(約81,600円)


ヒェーッwwwwwww

48: それでも動く名無し 2025/04/04(金) 06:55:19.33 ID:ovb16X/v00404
>>30
えーと欧州市場捨てたのか?

63: それでも動く名無し 2025/04/04(金) 07:02:35.47 ID:cf4yK4ox00404
>>30
思ったよりやべーな
箱とPS5より上てか
ヨーロッパやアメリカで人気あるSteamDECKより上はやりすぎやな

31: それでも動く名無し 2025/04/04(金) 06:47:18.78 ID:VN14r9mz00404
なんでソフトが上がるんだよ

39: それでも動く名無し 2025/04/04(金) 06:51:53.68 ID:qEzM7FL/00404
物価指数でいえば日本のが割高なんちゃう

42: それでも動く名無し 2025/04/04(金) 06:52:19.54 ID:ZwIv15lr00404
お前ら物価物価言うけどそんなに給料ぶっ飛んでるのアメリカだけやぞ

44: それでも動く名無し 2025/04/04(金) 06:52:25.35 ID:kePXSfhK00404
ますます海外はPCに傾きそう

49: それでも動く名無し 2025/04/04(金) 06:55:48.54 ID:BbcdJ+PY00404
アメリカと中国市場捨てる男気に感動した

55: それでも動く名無し 2025/04/04(金) 06:57:20.73 ID:kePXSfhK00404
>>49
中国は検閲厳しくて全然ソフトが出せないらしいからな
既存Switchも売れてないから撤退するんだし

64: それでも動く名無し 2025/04/04(金) 07:05:53.35 ID:g4M6icUvd0404
後から廉価版出せばヘーキヘーキ

67: それでも動く名無し 2025/04/04(金) 07:09:33.33 ID:RfT7yrwh00404
それよりX-BOX値下げしてほしい






1001: まとめ太郎! 2024/04/17(J) 03:34:11.45 ID:MATOMETAROU

この記事へのコメント

  1. 1   2025年04月04日 15:17 id:H7G08iR20
    中国市場(日本からの転売)やぞ
    日本のSwitch売上3000万台のカラクリはこれや
    それをリージョンロックで封じるんだからよっぽど自信あるんかね
  2. 2   2025年04月04日 16:20 id:mUwxKGjP0
    売上の海外比率が約75%あるのにわざわざ日本との差を付けて海外捨てようとするムーブはよくわからないよね
    北米なんて任天堂の売上の半分近く占めてるのにこっから追加関税で更に値段が上がる可能性あるのは大変そう
  3. 3   2025年04月06日 12:49 id:kg3E7F.s0
    あまりに高くて日本語勉強してリージョンロック版買おうって動きをしてるから、当分は日本人も外人も5万バージョンだけ買ってソフトはSwitch1のやつで済ますんやろな

    みんながその買い方をした時に任天堂が開発費を回収できるのかどうかはさておき
コメントを残す
「※、米、>>」でコメント欄へのポップアップ付き安価が飛ばせます。
コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット

ページトップへ戻る