1: それでも動く名無し 2025/03/11(火) 07:01:02.58 ID:Asnpb9ut0
2: それでも動く名無し 2025/03/11(火) 07:01:13.56 ID:Asnpb9ut0
草
3: それでも動く名無し 2025/03/11(火) 07:01:21.12 ID:Asnpb9ut0
地獄
6: それでも動く名無し 2025/03/11(火) 07:02:23.11 ID:nI9bwuGX0
身体や精神に凄まじいストレスかかってそう
毎日だもんな
多分早死にするよね
毎日だもんな
多分早死にするよね
37: それでも動く名無し 2025/03/11(火) 07:23:26.17 ID:G/ff/PVMd
>>6
満員電車があまりにストレスで車通勤可の会社に転職した
天国
満員電車があまりにストレスで車通勤可の会社に転職した
天国
8: それでも動く名無し 2025/03/11(火) 07:03:31.84 ID:OJDr6ppI0
バカみたいな通勤だな
9: それでも動く名無し 2025/03/11(火) 07:04:02.63 ID:pFSNvN/W0
災害が起きたら助からないだろうな
10: それでも動く名無し 2025/03/11(火) 07:04:36.56 ID:Om4De86d0
これが嫌でさっさと独立した
14: それでも動く名無し 2025/03/11(火) 07:07:35.71 ID:mn01r5A/0
満員電車と自動車通勤なら満員電車の方がいいな
始発から乗れば寝られるし
始発から乗れば寝られるし
18: それでも動く名無し 2025/03/11(火) 07:09:27.89 ID:cpkmXB9K0
>>14
車持ってなさそう😅
車持ってなさそう😅
16: それでも動く名無し 2025/03/11(火) 07:07:57.64 ID:GBNBujQl0
へえーワイなら混雑するの嫌だから5時には電車に乗るけどなあ
なんでみんな会社に着く時間ギリギリを狙いたがるのかわからん
なんでみんな会社に着く時間ギリギリを狙いたがるのかわからん
17: それでも動く名無し 2025/03/11(火) 07:08:46.81 ID:Pfc8mfkA0
ゆりこがゼロにしてくれるはずだったのにねぇ
19: それでも動く名無し 2025/03/11(火) 07:09:33.79 ID:Asnpb9ut0
地獄かな
24: それでも動く名無し 2025/03/11(火) 07:11:09.70 ID:hnkXJW/H0
日本政府「通勤税導入するぞ」
25: それでも動く名無し 2025/03/11(火) 07:12:29.32 ID:f15JQsPi0
ワイリモワ民、高みの見物
28: それでも動く名無し 2025/03/11(火) 07:13:00.69 ID:suCxpMg70
田舎民やから分からんのやけど、JKと密着できて何で地獄なんや?
35: それでも動く名無し 2025/03/11(火) 07:20:15.58 ID:1GyKfBI20
>>28
いつ「痴漢!」ってわめかれて人生終わらせられるかわかったもんやないもん
まさに生き地獄やで
いつ「痴漢!」ってわめかれて人生終わらせられるかわかったもんやないもん
まさに生き地獄やで
29: それでも動く名無し 2025/03/11(火) 07:13:06.44 ID:ikPTSKnR0
リモート勤務メインになり、ほとんど乗らなくなったよ
31: それでも動く名無し 2025/03/11(火) 07:15:48.56 ID:4fffDMwS0
車通勤で曲かけて歌ったりしてるわ
32: それでも動く名無し 2025/03/11(火) 07:16:14.42 ID:WCnv/T7n0
若い女がほとんどいなくて草
36: それでも動く名無し 2025/03/11(火) 07:21:17.36 ID:kIBDZgHj0
リモートワークできない職種は大変やね
39: それでも動く名無し 2025/03/11(火) 07:26:35.62 ID:4fffDMwS0
リモートはワイには合わんかったわ
ベッドが近くにあると誘惑に勝てん
ベッドが近くにあると誘惑に勝てん
45: それでも動く名無し 2025/03/11(火) 07:33:04.21 ID:udob342i0
田舎なら悠々自適に車で移動出来るのに
46: それでも動く名無し 2025/03/11(火) 07:36:27.81 ID:2LuVfphn0
40年じゃなくて50年になってるから安心してええで
48: それでも動く名無し 2025/03/11(火) 07:41:30.67 ID:BQd3+fdW0
かわいそう
DEZIYUA
1001: まとめ太郎! 2024/04/17(J) 03:34:11.45 ID:MATOMETAROU
この記事へのコメント
レンタカー借りて観光地巡りを計画したら渋滞で計画の半分も回れなかったし。
首都圏に旅行に行くときは時間帯や経路を良く考えないとひどい目にあったりする。