アクセスランキング
無料レンタル
スポンサードリンク
追尾タグ
サイドバー固定エリア
フリーエリア

2024年12月13日 21:30


images (6)

1: それでも動く名無し 2024/12/13(金) 17:17:06.57 ID:aJl1ozs+0
これまじ?

2: それでも動く名無し 2024/12/13(金) 17:17:39.99 ID:aJl1ozs+0
ひろゆきも車は必要無い言ってた
ホリエモンは車を残クレで買ってるみたいやが

63: それでも動く名無し 2024/12/13(金) 17:39:40.94 ID:Y1+NdLuV0
>>2
子供がいたら必要だぞ

3: それでも動く名無し 2024/12/13(金) 17:18:09.33 ID:ipkZ4rC10
陰キャの独身はいらんよ

4: それでも動く名無し 2024/12/13(金) 17:18:21.87 ID:/O1jepj7a
ワイ東京郊外住みやが必要な時はレンタカーやわ

5: それでも動く名無し 2024/12/13(金) 17:19:47.48 ID:eTausewq0
いつまでも貧乏大学生みたいな生活で満足ならいいんじゃない

8: それでも動く名無し 2024/12/13(金) 17:21:00.92 ID:hcWcQUXU0
独身と子なしならいらないんじゃね?

10: それでも動く名無し 2024/12/13(金) 17:21:41.35 ID:4OJbQaQG0
都心ならいらんな
特に独身

12: それでも動く名無し 2024/12/13(金) 17:22:22.60 ID:36jFPSsc0
ワイほぼ埼玉の練馬やから車必要や

15: それでも動く名無し 2024/12/13(金) 17:23:43.06 ID:T8ot+cvBr
駐車場月3万とかそら買わんわ

16: それでも動く名無し 2024/12/13(金) 17:23:44.49 ID:6UAXOzb20
西東京エアプ

19: それでも動く名無し 2024/12/13(金) 17:24:47.68 ID:pTyyNF0X0
大阪の心斎橋付近に住んでるけど誰も車持ってないわ

25: それでも動く名無し 2024/12/13(金) 17:29:46.31 ID:EUhe8KnD0
>>19
あんなとこ住むとこあるんやな
うるさないんか
堀江とかじゃあかんかったのか

32: それでも動く名無し 2024/12/13(金) 17:31:21.47 ID:UfrUdAwq0
自分で運転するリスクも踏まえてタクシーを気軽に呼べるかどうかで意味合いが大分変わる

35: それでも動く名無し 2024/12/13(金) 17:32:28.10 ID:h/5Ib02V0
貧乏人の僻みや
金持ちはみんな駐車場付きの家に外車2台くらい停めとるぞ
品川ナンバーの高級車も走りまくってるしな

40: それでも動く名無し 2024/12/13(金) 17:34:22.86 ID:6HSPBBIj0
貧乏人はそうだな

44: それでも動く名無し 2024/12/13(金) 17:34:43.57 ID:nVL5CYyA0
じゃあ道路で走ってるあの大量の乗用車はなんなんだよ

45: それでも動く名無し 2024/12/13(金) 17:35:02.46 ID:0kI5IMdp0
都内だと乗る機会マジで少ないぞ
それで手放す奴も多い

49: それでも動く名無し 2024/12/13(金) 17:36:13.30 ID:FurzDxYN0
電車なんか乗りたくない

58: それでも動く名無し 2024/12/13(金) 17:37:53.55 ID:wtcfuFmpr
子供が出来たらそうも言ってらんないけどな

61: それでも動く名無し 2024/12/13(金) 17:39:25.23 ID:vs9qpn800
23区の駐車場代っていくらいるよ?
2万じゃきかんやろ

64: それでも動く名無し 2024/12/13(金) 17:39:51.04 ID:hcWcQUXU0
>>61
うちは1万やな

68: それでも動く名無し 2024/12/13(金) 17:41:10.15 ID:vs9qpn800
>>64
マジかそれ
何区かだけ教えて

80: それでも動く名無し 2024/12/13(金) 17:43:23.69 ID:hcWcQUXU0
>>68
江戸川

71: それでも動く名無し 2024/12/13(金) 17:41:34.22 ID:Hd45YLTod
アルファード乗ってないとママ友に馬鹿にされるんやろ

77: それでも動く名無し 2024/12/13(金) 17:42:26.24 ID:m5dPnm9j0
買うやつは頭悪い✕
買わなくても生きていける、無理して買う必要はない◯

82: それでも動く名無し 2024/12/13(金) 17:44:05.88 ID:vs9qpn800
そりゃみんな買って維持できるなら欲しいだろ
現実では収入が追い付かねーよ






1001: まとめ太郎! 2024/04/17(J) 03:34:11.45 ID:MATOMETAROU

この記事へのコメント

  1. 1 2024年12月13日 21:39 id:3WlsyfDk0
    関東近郊の観光地(長野や新潟ですら)に行くと東京ナンバーの高級車であふれかえってるのに
    そんなん言われても
    東京だと底辺は最早軽自動車すら持てんのやなって
    つくづく思う
  2. 2 2024年12月13日 21:59 id:bI.A4A380
    そら、引きこもりで家から出ないのなら
    超絶車社会の静岡でも車は要らんよ
  3. 3   2024年12月13日 22:03 id:o8L53YXg0
    しかしその東京ですらタクシーの運転手は不足してるしバスの路線の廃止や縮小が始まっているのである
    自慢の快適な交通網を維持できなくなりつつある
  4. 4   2024年12月13日 22:07 id:G54DdBay0
    ま~た東京人形での人形遊びで対立煽りでまとめ盛り上げようとしてるんか?
    本当に悪質だなぁ
  5. 5 2024年12月13日 22:16 id:7F4ipWbr0
    クイズノックばかり見てるから免許すら取れないんじゃね?w
  6. 6     2024年12月13日 22:17 id:VGs2qENY0
    >>1
    そんなん昭和の頃から一緒やん
  7. 7 2024年12月13日 23:53 id:vAcodGIv0
    ・どこの通りでも流しのタクシーがすぐに拾える(今はちょい運転手不足の様だが)
    ・レンタカー屋がクソほどある
    ・大体の地域は電車の時刻表は全く必要がないほど数分に一本ペースで来る
    ・大体の会社は職場の駐車場はない(家と職場都心の駐車場で計十万超えとか・・)
    通勤に使うかどうかが多分大きくて朝の鬼渋滞で全く時間読めないよりは満員電車を選ぶのよ
    昔は4月に上京したての大学生が必至に中央線の時刻表をメモするの横で見て笑ってたなあ
  8. 8   2024年12月14日 04:28 id:.lsn1sVz0
    かける金に対する効果の薄さはあるだろうけど子供いるならほしいよね
  9. 9   2024年12月14日 05:45 id:v06.MJia0
    持ってるだけで色々無駄にお金がかかる
    頻繁に使うわけでなく代替手段もあるのに車持ってるヤツはマネーリテラシーが足らない思う
  10. 10 2024年12月14日 10:25 id:EkbOPmsr0
    一人暮らしで駅近ならいらないかも?彼女いたり結婚してるなら必要だよ
  11. 11 車は要らないんじゃなくて買う必要がない 2024年12月16日 06:05 id:Wao8jgX10
    23区なら車の維持費よりタクシー乗り回した方が安い。
    浮いたお金で家族との外食の回数増やした。
    車買うよりもっと有効なお金の使い道があるよ都心は。
  12. 12 no name 2024年12月16日 17:07 id:ROQQQ7cZ0
    銀座で軽を走らせてるやつはマヌケと思う
コメントを残す
「※、米、>>」でコメント欄へのポップアップ付き安価が飛ばせます。
コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット

ページトップへ戻る