アクセスランキング
無料レンタル
スポンサードリンク
追尾タグ
サイドバー固定エリア
フリーエリア

2024年09月13日 16:01


907

1: それでも動く名無し ハンター[Lv.36][木] 2024/09/13(金) 11:57:34.32 ID:QnPJm+l00
これ効くの?

2: 警備員[Lv.7][新芽] 2024/09/13(金) 11:57:56.60 ID:XgYf7JNL0
不安になってて可愛い

3: それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽] 2024/09/13(金) 11:58:23.27 ID:nuvFtp2K0
きくきく万能薬やで

4: それでも動く名無し 警備員[Lv.11] 2024/09/13(金) 11:58:38.67 ID:lcFvBq0O0
飲まないと栄養素とれないわ

5: それでも動く名無し 警備員[Lv.15][苗] 2024/09/13(金) 11:59:11.71 ID:hpPEdNmT0
飲み始めてから口内炎には一度もなってないし効いてると思うわ

7: それでも動く名無し 警備員[Lv.9] 2024/09/13(金) 11:59:44.04 ID:ZqBiqSZ90
マルチミネラルも飲んどけ

9: それでも動く名無し 警備員[Lv.6] 2024/09/13(金) 12:01:26.20 ID:sXxFlWI0M
おしっこが真っ黄色になる

11: それでも動く名無し 警備員[Lv.14] 2024/09/13(金) 12:01:41.10 ID:ljjDpNIx0
むしろ飲まない奴おるんか

14: 警備員[Lv.2][新芽] 2024/09/13(金) 12:03:09.01 ID:Tlq9E0sy0
よく口内炎なってたけどマルチビタミン摂りだしてからならなくなったわ
あと一切野菜食わなくても異常がない

15: それでも動く名無し 警備員[Lv.12] 2024/09/13(金) 12:03:20.24 ID:9m75wdn+0
風邪はひかなくなったわ

16: 警備員[Lv.7][新芽] 2024/09/13(金) 12:04:04.77 ID:CbOG1BS20
ハゲ予防や

18: それでも動く名無し 警備員[Lv.7] 2024/09/13(金) 12:04:41.42 ID:9EfFjyiZ0
サプリは飲むのやめたわ
小林製薬のせい

19: それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽] 2024/09/13(金) 12:05:20.16 ID:+suGdNPJ0
国内サプリは買わない

20: それでも動く名無し 警備員[Lv.9] 2024/09/13(金) 12:05:27.62 ID:0FYS3JRe0
ワイはマルチビタミンってマッマに言われて飲んでた薬がワイの事を徐々に殺す薬ってわかってからサプリメントじたい受付んくなったな

96: それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽] 2024/09/13(金) 12:43:10.42 ID:lcclScf90
>>20

102: それでも動く名無し 警備員[Lv.22] 2024/09/13(金) 12:44:47.92 ID:QxahhYsC0
>>20
マッマ「なぜバレた」

21: それでも動く名無し 警備員[Lv.6] 2024/09/13(金) 12:05:36.58 ID:jPvMGUa5d
飲みすぎると内臓いくから注意な

22: それでも動く名無し 警備員[Lv.28][苗] 2024/09/13(金) 12:06:46.07 ID:r91Ho4RR0
正直、野菜ジュース飲んだ方がマシ

25: それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽] 2024/09/13(金) 12:07:49.97 ID:W2E7qGc+H
カップ麺とかしか食ってないならむしろとらんとやばい

28: それでも動く名無し 警備員[Lv.27][R防] 2024/09/13(金) 12:09:36.79 ID:mvY4Q0Qt0
マルチビタミンよりはビタミンB群とかのが効いてる気がする

31: それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽] 2024/09/13(金) 12:12:14.64 ID:W2E7qGc+H
ビタミンB群のうちの葉酸は取りすぎると早死にするって研究がある

32: 警備員[Lv.41][苗] 2024/09/13(金) 12:14:00.39 ID:YKR+GPUp0
普通に飯くってたら毎日とれるだろ
牡蠣高いから亜鉛とかは無理だけど

34: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽] 2024/09/13(金) 12:14:38.64 ID:0Bnx23fG0
一人暮らしなら必須

45: それでも動く名無し 警備員[Lv.3] 2024/09/13(金) 12:19:23.52 ID:DYQ4E5C6M
人間の体は食べ物からつくられてるんや
栄養は舐めんほうがええ

49: 警備員[Lv.1][新芽] 2024/09/13(金) 12:22:21.18 ID:Ib/Yo7Mk0
マカ
ノコギリヤシ
エビオス錠
養命酒で精力絶倫よ

56: それでも動く名無し 警備員[Lv.22] 2024/09/13(金) 12:29:09.84 ID:ugys/qk/0
>>49
ワイは亜鉛とシトルリンでビンビンが戻ったわ

53: それでも動く名無し 警備員[Lv.6] 2024/09/13(金) 12:26:13.04 ID:uTE7KLUDd
ロキソニンってサプリの方が効くで

58: それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新] 2024/09/13(金) 12:29:25.93 ID:B7SUOsMgd
吹き出物にはあんま効いてない気がするわ

59: それでも動く名無し 警備員[Lv.6] 2024/09/13(金) 12:29:54.85 ID:4HjMuhhd0
食事偏ってる人とか気休めとかに効果あるんちゃう

68: それでも動く名無し 警備員[Lv.8][芽] 2024/09/13(金) 12:32:06.28 ID:lJ27wNsv0
ワイは睡眠サプリ

82: それでも動く名無し 警備員[Lv.20] 2024/09/13(金) 12:38:54.07 ID:TUVeDxS30
亜鉛シトルリンアルギニンあたりをまとめて取れてコスパいいサプリ教えてくれ

87: 警備員[Lv.11][新芽] 2024/09/13(金) 12:39:49.56 ID:ti1OaeQjd
>>82
楽天にあるやん

101: それでも動く名無し ハンター[Lv.39][木] 2024/09/13(金) 12:44:29.76 ID:HNnf+QkXH
>>82
9月から新発売の「ディアナチュラスタイル ストロングマカ×亜鉛 20日分」1,700円(税別)
マカエキス末615mg、亜鉛11mg、アルギニン50mg、シトルリン50mg

91: それでも動く名無し ハンター[Lv.38][木] 2024/09/13(金) 12:41:00.81 ID:gl21NbWeH
小便真っ黄色になるよな
亜鉛+マカに切り替えたわ

98: 警備員[Lv.9][新芽] 2024/09/13(金) 12:44:10.17 ID:qvvmXwHF0
ワイ真夏の2ヶ月間だけビタミンC取ってる

108: それでも動く名無し 警備員[Lv.14][芽] 2024/09/13(金) 12:47:51.37 ID:7eOXXruh0
目の疲れにも関係有るよ

135: それでも動く名無し 警備員[Lv.9][芽] 2024/09/13(金) 13:02:53.55 ID:46YeYgWq0
飲み始めてから明らかに二日酔いになる回数減ったわ

146: それでも動く名無し 警備員[Lv.11] 2024/09/13(金) 13:12:36.15 ID:Q7aOol2R0
神社の御守りよりは効くかなって飲んでる






1001: まとめ太郎! 2024/04/17(J) 03:34:11.45 ID:MATOMETAROU

この記事へのコメント

  1. 1 名無し 2024年09月13日 16:29 id:S2t9eJlS0
    普通に医者がビタミン剤処方するくらいなんだから効くよ
    効かない民はどういう根拠やねん、よく水溶性で〜っていうがそれなら生野菜食ってもアカンやろ
  2. 2   2024年09月13日 16:37 id:Bc3ClUYR0
    >おしっこが真っ黄色になる
    水飲めバカ。成人男性なら1日2リットルじゃ足らんぞ。
  3. 3   2024年09月13日 17:54 id:6qQC2Tot0
    小便がどうとか言ってる奴はどうせ飲む量とか守ってないんだろう
  4. 4 2024年09月13日 21:28 id:HSf8vjnK0
    ビタミンBは普通に尿が黄色くなるで
  5. 5   2024年09月14日 20:03 id:W0p9ZsrM0
    >>2
    水飲みすぎも悪いけどな
コメントを残す
「※、米、>>」でコメント欄へのポップアップ付き安価が飛ばせます。
コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット

ページトップへ戻る