アクセスランキング
無料レンタル
スポンサードリンク
追尾タグ
サイドバー固定エリア
フリーエリア

2022年12月16日 23:01


images (29)

1: それでも動く名無し 2022/12/16(金) 18:22:30.90 ID:S/RSCTyF0
「ラーメン」がマジでうまい都道府県ランキング

1 新潟県 4132
2 山形県 2976
3 福岡県 2067
4 北海道 1412
5 福島県 1065
6 熊本県 643
7 京都府 580
8 神奈川県 576

https://nlab.itmedia.co.jp/research/articles/805019/

2: それでも動く名無し 2022/12/16(金) 18:22:36.80 ID:S/RSCTyF0
そんな有名なんか?知らないんやが

8: それでも動く名無し 2022/12/16(金) 18:23:34.09 ID:xQWj9lx60
>>2
一人あたりの消費が最近山形抜いて1位になったのは知ってるわ

13: それでも動く名無し 2022/12/16(金) 18:23:55.63 ID:S/RSCTyF0
>>8
マジ?そんな新潟民ってラーメン好きなんか

162: それでも動く名無し 2022/12/16(金) 18:37:28.63 ID:WnEXmy81a
>>13
これやろ
no title

245: それでも動く名無し 2022/12/16(金) 18:42:57.92 ID:RPaYSBpLd
>>162
これが新潟ラーメンなんか?
なんでよりにもよって背脂マシマシなんや

258: それでも動く名無し 2022/12/16(金) 18:43:39.00 ID:+L7QxBo+0
>>245
九条ねぎ見えとるやんけ

268: それでも動く名無し 2022/12/16(金) 18:43:55.73 ID:xQWj9lx60
>>245
来来亭は滋賀やぞ

5: それでも動く名無し 2022/12/16(金) 18:23:12.38 ID:sTCy7KiB0
京都…?

6: それでも動く名無し 2022/12/16(金) 18:23:25.98 ID:ut+nAl8C0
まぁ実際美味い
ただ一位はねーだろw

7: それでも動く名無し 2022/12/16(金) 18:23:27.24 ID:VZ0w5Rcj0
新潟人の組織票やろ

11: それでも動く名無し 2022/12/16(金) 18:23:44.91 ID:phrVg9TQ0
背脂ラーメンやっけ

15: それでも動く名無し 2022/12/16(金) 18:24:18.21 ID:VXbnj2JB0
新潟行った時ラーメン結構美味しかったな

18: それでも動く名無し 2022/12/16(金) 18:24:46.09 ID:ynCW8Wgmd
これこそ情報食ってるってやつだろ
お前らが好きな

19: それでも動く名無し 2022/12/16(金) 18:24:56.22 ID:RvhYSzk90
うまいラーメン都道府県ランクに必ずまずい県として引き合いに出される富山

155: それでも動く名無し 2022/12/16(金) 18:36:46.74 ID:Wy/IckVn0
>>19
ブラックラーメンしょっぱいだけで美味しくない
つくしの限定もつ味噌は美味かった

24: それでも動く名無し 2022/12/16(金) 18:25:14.83 ID:CVFqAsYLd
新潟とか聞いたことないわ

26: それでも動く名無し 2022/12/16(金) 18:25:32.74 ID:ezeKgjLR0
旨さで言ったら東京一択やろ
値段が高いのはともかく

33: それでも動く名無し 2022/12/16(金) 18:26:14.24 ID:nY/VpNtz0
>>26
いうほど差あるか?全国で

29: それでも動く名無し 2022/12/16(金) 18:25:51.20 ID:J8QgIR450
ラーメン発見伝の影響かなにか?

37: それでも動く名無し 2022/12/16(金) 18:26:41.04 ID:+L7QxBo+0
>>29
だいぶ昔に取り上げられとるな
no title

38: それでも動く名無し 2022/12/16(金) 18:26:41.26 ID:sVqCg+CL0
ラーメンなんかどこで食っても大体うまい 逆に不味いラーメンなんか食ったことねえわ

40: それでも動く名無し 2022/12/16(金) 18:26:45.30 ID:B8FvYXBK0
北海道の味噌はあんまり美味しくない
正直田所やくるまやよりだいぶ下だと思う

44: それでも動く名無し 2022/12/16(金) 18:27:22.50 ID:e+gO9bm40
>>40
それはさすがに馬鹿舌だろ…

48: それでも動く名無し 2022/12/16(金) 18:27:57.22 ID:nY/VpNtz0
ぶっちゃけ各県からラーメン屋代表一店舗決めても
どこも美味いで結論出ないよね
どうせ好みやし

52: それでも動く名無し 2022/12/16(金) 18:28:22.47 ID:Ys2NYJnX0
こいつらってラーメン食わんのか?

40 三重県 64
41 愛知県 63
42 山梨県 59
43 沖縄県 54
44 高知県 51
45 愛媛県 50
46 島根県 49
47 香川県 40

61: それでも動く名無し 2022/12/16(金) 18:29:12.44 ID:B8FvYXBK0
>>52
そりゃ香川は喰わんし
沖縄はソーキやろ、ソーキも不味いけど

82: それでも動く名無し 2022/12/16(金) 18:31:11.44 ID:PRf96MMB0
>>52
愛知はわりとラーメン県やと思うけどな

87: それでも動く名無し 2022/12/16(金) 18:31:32.64 ID:fJsAjyeQ0
>>52
単に人気がないだけでは

96: それでも動く名無し 2022/12/16(金) 18:32:16.37 ID:3YDzc9Xl0
>>52
むしろ何食ってるか気になるな

102: それでも動く名無し 2022/12/16(金) 18:32:44.02 ID:TJKjByDPa
>>96
そらうどんよ

109: それでも動く名無し 2022/12/16(金) 18:33:46.16 ID:yS9rctmMp
>>52
三重は伊勢うどんとかか?
あれまずいやろ

56: それでも動く名無し 2022/12/16(金) 18:28:50.08 ID:uWwS8kYI0
新潟に住んでたけどマジで美味い店多いぞ

65: それでも動く名無し 2022/12/16(金) 18:29:29.08 ID:vushR2o50
福島5位か

88: それでも動く名無し 2022/12/16(金) 18:31:34.01 ID:H+jhKHo40
今新潟のラーメン界が熱いのは聞いてたけど一位になるほどなんか?

91: それでも動く名無し 2022/12/16(金) 18:31:58.41 ID:tp4EhCXx0
>>88
県民の主張がクッソ強い

98: それでも動く名無し 2022/12/16(金) 18:32:19.10 ID:Xh30dBYmp
新潟ってラーメン有名なんか
聞いたことないわ

216: それでも動く名無し 2022/12/16(金) 18:40:53.20 ID:TVUSMYKV0
あーなんとなく分かるわ平均点はめっちゃ高いよなハズレが無い

240: それでも動く名無し 2022/12/16(金) 18:42:22.90 ID:hO/AlCdx0
47位 香川
ここで笑わせにくるのやめろ

429: それでも動く名無し 2022/12/16(金) 18:53:26.98 ID:x2V5b+rk0
ご当地カップ麺は仙台一択






1001: まとめ太郎! 2024/04/17(J) 03:34:11.45 ID:MATOMETAROU

この記事へのコメント

  1. 1 名無し 2022年12月16日 23:08 id:jGxZHJgK0
    俺は18歳まで名古屋に住んでてラーメンあまり好きじゃなかったのに、新潟に引っ越してラーメンってこんなに美味しいのかと感動した
  2. 2 名無しの太郎さん 2022年12月16日 23:21 id:lMAt.wbQ0
    下位2県はうどんと蕎麦やしある意味納得のランキング
  3. 4 名無しの太郎さん 2022年12月16日 23:30 id:02daIgK50
    ソーキそば不味いよなぁ、肉が美味いから許されてるけど
  4. 3 名無し 2022年12月16日 23:30 id:UrTxrQ.b0
    東京で賞取りました!みたいな店が結構いい立地に店構えて2.3年で潰れるぐらいには激戦区で味にはうるさいぞ
  5. 5 2022年12月16日 23:31 id:sMeF5DFV0
    上越のあごすけって店が有り得んくらい美味かった
  6. 6 2022年12月16日 23:36 id:iZHadf8E0
    昔、山頭火が新潟市の中心繁華街にできたけど、数年で撤退してたな
  7. 7 名無し 2022年12月17日 00:31 id:H5fzWeGG0
    >>5そこは美味い
    ただラーメンに場所は関係ない
    新潟だから美味いとか無いと思う
  8. 8 名無しの太郎さん 2022年12月17日 00:42 id:.OIluSUO0
    北海道の味噌はクッソ寒い冬にちょっと寒い店内でラードたっぷりのアツアツを食うから上手いんだよ
  9. 9   2022年12月17日 01:43 id:KWONUFjX0
    大学新潟やったけど、ラーメンはガチ
    少なくとも東京駅のラーメンストリートよりは大分美味いわ
    背脂チャッチャ発祥なんよね
    あとなぜかパン屋もやたらレベル高かった。米食い飽きて小麦粉に憧れてるんちゃうか
  10. 10 2022年12月17日 05:46 id:XEWbucum0
    本スレは知識無さすぎ。
    で、それをまとめてる管理人はまぁ。
  11. 11   2022年12月17日 07:18 id:bPfgzaTm0
    >>1
    とりあえず愛知を叩いとけとか言う訳分からんネットミーム
  12. 12 2022年12月17日 08:18 id:W9EvnadE0
    転勤して新潟に行った人が何気に入ったラーメン屋でも美味しいと言うくらいにレベルは高い。
  13. 13 旧新潟県民 2022年12月17日 11:32 id:uojsRpTi0
    私地元新潟県だけど、ガチだと思うわ
    首都圏に転勤したけど、美味しいラーメン屋見つけられない。新潟県のラーメンはコクがあるけど、首都圏は大体あんまりコクがない。美味しいと言われるとこもらいまいち…。帰省時は毎回ラーメン食べに行くくらいラーメンに飢えてる。気軽に行けて美味しいとか教えて欲しい。
  14. 14 名無し 2022年12月17日 11:35 id:uojsRpTi0
    >>3
    賞取りました!は、大体コクがなくて、おしゃれで、まぁ1回通うのにはいいけど、リピートはしないかなーみたいなのが多いイメージ
  15. 15 名無しの太郎さん 2022年12月17日 12:19 id:uXwW7VvO0
    徳島のラーメンは日本人の味覚に一番近い味だと思うけどな
  16. 16 2022年12月18日 13:26 id:.6YDJijW0
    あえて田舎に立地してる店は、
    水とかに拘ってその場所にしてたりするから
    こだわり強くて当たり率かなり高い


コメントを残す
「※、米、>>」でコメント欄へのポップアップ付き安価が飛ばせます。
コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット

ページトップへ戻る