アクセスランキング
無料レンタル
スポンサードリンク
追尾タグ
サイドバー固定エリア
フリーエリア

2022年12月14日 17:36


images (4)

1: それでも動く名無し 2022/12/14(水) 10:03:12.90 ID:U1JaUWuN0
海保予算も27年度に1・4倍に…中国海警船の武装化で尖閣情勢が「一層緊迫化」

政府は、「海上保安能力強化に関する方針」を16日にも策定する。沖縄県の尖閣諸島周辺で中国海警局船の航行が常態化していることなどを踏まえ、海上保安庁と自衛隊の連携を強化し、海保予算を2027年度に今年度の約1・4倍に当たる3200億円程度に増額することなどが柱だ。

【図表解説】ひと目で分かる、海上保安能力強化のポイント
 複数の政府・与党関係者が明らかにした。同様の文書の取りまとめは2016年以来となる。国家安全保障戦略など3文書の閣議決定に合わせ、関係閣僚会議で決定する見通しだ。

https://news.yahoo.co.jp/articles/20e99c8b159f3ddd60bc57c1ef4b8d9a40029e85

3: それでも動く名無し 2022/12/14(水) 10:03:57.72 ID:NE+y8N70a
タバコと酒からなら好きなだけどうぞ

4: それでも動く名無し 2022/12/14(水) 10:04:07.76 ID:8uPcWtaca
で、財源は?

77: それでも動く名無し 2022/12/14(水) 10:20:16.63 ID:p4BnOrJRd
>>4
そりゃ責任者から徴収や

5: それでも動く名無し 2022/12/14(水) 10:04:16.54 ID:uzuHkCRa0
箱物も古くなって耐震基準満たしてないし軍拡もせなアカンし税収は減るしでアカンな

9: それでも動く名無し 2022/12/14(水) 10:05:18.85 ID:Z3WKkE3Z0
いくら増額しても放水しかできないなら無意味やろ

13: それでも動く名無し 2022/12/14(水) 10:06:17.47 ID:adPGY97l0
上げ幅がおかしいんだよ
何に使うか決めないで上げてるだろ

15: それでも動く名無し 2022/12/14(水) 10:06:40.72 ID:SY1xS6T/d
岸田「国民イライラで草」

17: それでも動く名無し 2022/12/14(水) 10:07:12.32 ID:xyAnnZm8a
追い返すなんて無駄なことしてるからやろ
沈めとけ

23: それでも動く名無し 2022/12/14(水) 10:08:51.27 ID:NE+y8N70a
アメさん「おうフミオ、戦争すっからよ準備しとけや」

26: それでも動く名無し 2022/12/14(水) 10:09:30.14 ID:AZnaaOuQd
中国がやらかしすぎたからしゃーない

27: それでも動く名無し 2022/12/14(水) 10:09:44.88 ID:9AkYUlHr0
マジで焦ってるよな
開戦まであと1年もないのか?って疑ってまうわ

28: それでも動く名無し 2022/12/14(水) 10:09:58.60 ID:r5Rm0ufZa
政治家は責任取らないのか?

29: それでも動く名無し 2022/12/14(水) 10:10:10.84 ID:TPWaIloy0
中国に対抗するなら全然足りんやろ

32: それでも動く名無し 2022/12/14(水) 10:10:49.00 ID:luYjOAPV0
議員給与削減しろよ

38: それでも動く名無し 2022/12/14(水) 10:11:46.44 ID:vSR7JDtJ0
中国のせいでは?

44: それでも動く名無し 2022/12/14(水) 10:12:42.37 ID:nMuUpX450
すまん何も説明もせずにいきなり言い出すのは勘弁して欲しいんやが
日帝に返り咲く気かよ

56: それでも動く名無し 2022/12/14(水) 10:14:30.26 ID:n/7dfdGZa
公務員のボーナスを無くして給料下げればいいだけの話

71: それでも動く名無し 2022/12/14(水) 10:18:16.02 ID:lgsesfbYp
せめて内訳公表しろや

79: それでも動く名無し 2022/12/14(水) 10:20:47.11 ID:xfv/XWr40
>>71
検討中や🤓

76: それでも動く名無し 2022/12/14(水) 10:20:00.54 ID:p4BnOrJRd
もう国民の責任っていえば何でもできるやん

81: それでも動く名無し 2022/12/14(水) 10:21:05.88 ID:tqUYCThB0
海保は貧乏で有名だったしええんちゃう

82: それでも動く名無し 2022/12/14(水) 10:21:07.94 ID:XMeEgaNy0
コイツ国民煽って楽しんでるやろ笑笑

87: それでも動く名無し 2022/12/14(水) 10:21:42.88 ID:U1JaUWuN0
まだまだイケるな(白目)
no title

88: それでも動く名無し 2022/12/14(水) 10:21:49.67 ID:PRxLzRYb0
急ピッチで増税を進めてる辺りやめる前の予兆かな

100: それでも動く名無し 2022/12/14(水) 10:24:04.92 ID:HDqXzLiK0
マジで数年以内に戦争始まるって情報掴んでるんちゃうんかこれ

125: それでも動く名無し 2022/12/14(水) 10:27:18.49 ID:lgsesfbYp
>>100
台湾有事あるのマジっぽいけど、急過ぎやろ夏休みの宿題かよ

133: それでも動く名無し 2022/12/14(水) 10:27:58.23 ID:/3uFALvf0
>>100
というか普通にアメリカがやる気やろ

104: それでも動く名無し 2022/12/14(水) 10:24:33.22 ID:aqZcRgii0
人件費ならしゃーない

115: それでも動く名無し 2022/12/14(水) 10:25:28.56 ID:Sg8lkHp30
財務省「やれ」
岸田「はい…」

キッシーも被害者なんや…

122: それでも動く名無し 2022/12/14(水) 10:26:27.50 ID:nyogKjPxp
みんなすまん、太郎支持してええか?

159: それでも動く名無し 2022/12/14(水) 10:31:53.96 ID:SFypS5bE0
>>122
あそうはやめてくれ

129: それでも動く名無し 2022/12/14(水) 10:27:30.82 ID:ONr6+Ozx0
🤓「罰ゲームだから」

149: それでも動く名無し 2022/12/14(水) 10:30:11.26 ID:VJzYxBaha
あんだけ金融緩和して経済成長しなかった責任って誰かとるの?

155: それでも動く名無し 2022/12/14(水) 10:31:16.32 ID:ONr6+Ozx0
>>149
失敗と認めない限りは失敗じゃないぞ
アベノミクスの総括とか一回敗戦して自民党解党でもされん限り不可能やで

197: それでも動く名無し 2022/12/14(水) 10:37:53.02 ID:u9xnuKgLd
国が勝手にやってるだけやろ

203: それでも動く名無し 2022/12/14(水) 10:38:50.37 ID:eifxNIZhp
でもあいかわらず宗教法人は非課税なんやろ

214: それでも動く名無し 2022/12/14(水) 10:40:35.42 ID:c0vqHF5u0
いやこれはおかしくなくね?防衛費の内訳だろ?

218: それでも動く名無し 2022/12/14(水) 10:41:28.21 ID:SFypS5bE0
>>214
国家予算の内訳や

222: それでも動く名無し 2022/12/14(水) 10:42:01.81 ID:PIzRyZfNd
何に使うのか見せてくれるかい?

226: それでも動く名無し 2022/12/14(水) 10:42:26.92 ID:Xuov3zsiM
米中戦争始まったら中国の米国債大放出祭りが始まるってことだよな
ちょっと面白そうやな

281: それでも動く名無し 2022/12/14(水) 10:50:19.66 ID:m12Y/D7B0
いやもうどうせ軍拡するなら核持ってくれや
むしろそんぐらいせんとやる意味ねえだろ

305: それでも動く名無し 2022/12/14(水) 10:54:41.71 ID:CS1QfE0Ma
初めて現れたな
公式に国民のせいにする政治家







1001: まとめ太郎! 2024/04/17(J) 03:34:11.45 ID:MATOMETAROU

この記事へのコメント

  1. 1 名無しの太郎さん 2022年12月14日 18:06 id:DGnHmH8G0
    岸田って全国的に嫌われてそうだけど、地元広島の人にはまだやっぱり人気なんか?
    今回のも海上関係だと広島には得になるんだろうか
  2. 2 岸田は国賊定期 2022年12月14日 18:12 id:KFEEUzM.0
    【急募】山上くん
  3. 3 名無し 2022年12月14日 18:32 id:rOyz.nHM0
    憲法改正で9条に紛れてこっそり通す予定の非常事態宣言で人権剥奪する予定の下民からの評価なんて知らんって事やろ
  4. 4 名無し 2022年12月14日 18:40 id:YTIcftE.0
    別に軍事予算上げるのは賛成やけど、とりあえずお友達に配る分と懐にしまう分を減らしてからにしろよな
  5. 5 ななし 2022年12月14日 18:59 id:OwdWyJwd0
    責任とか抜かすんなら政府は景気悪化の責任を取れ
  6. 6 2022年12月14日 19:09 id:Yur1SueG0
    なんで内訳より先に予算決まるんだよ
  7. 7 2022年12月14日 19:30 id:o4Miw8Gi0
    お前らいっぱい稼いでるんだから、多少税金取られても痛くも痒くもねぇだろw
  8. 8 2022年12月14日 19:32 id:8sY8Ig7r0
    ある程度何に使うから予算が必要ならわかるが、増税はする癖にその説明がおざなりすぎる

  9. 9 ? 2022年12月14日 19:37 id:jR.nEf.70
    防衛費増やした場合って増やした分って具体的に何に使われるの?
  10. 10   2022年12月14日 20:09 id:6XK74yvV0
    なんで先に予算増やそうとするのか意味わからん
    子供でも親に何買うかいうだろ
  11. 11 名無しの太郎さん 2022年12月14日 20:11 id:54qjPQNR0
    そもそも今までの予算が足りてなかったんだからそこに使われるに決まってんだろ
    軍事予算なんてほとんどが人件費と維持費だ
  12. 12   2022年12月14日 20:23 id:Fe.TAsyM0
    オリンピックで金に汚い醜態晒しといてこれって、もう狙われにきてんだろ
  13. 13   2022年12月14日 20:34 id:5YlnpA1Y0
    そもそも中国ロシア朝鮮事情が目に見えて悪化してるのに、1.4倍で足りるのかという点で心配なんだが…
  14. 14 名無しの太郎さん 2022年12月14日 23:35 id:9SsnxgYO0
    老人の医療費とか宗教法人とかでなく経済潰すのがおかしいと言われてるのが理解できてなさそう
    何にいくらかかるかも出せてないし
  15. 15 名無しの太郎さん 2022年12月15日 08:27 id:jbHcA02I0
    でも領収書は適当でオッケーなんやろ?
コメントを残す
「※、米、>>」でコメント欄へのポップアップ付き安価が飛ばせます。
コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット

ページトップへ戻る