アクセスランキング
無料レンタル
スポンサードリンク
追尾タグ
サイドバー固定エリア
フリーエリア

2022年12月05日 01:01


images (13)

1: それでも動く名無し 2022/12/04(日) 21:50:34.80 ID:dxpAZIccr
権田凄くね?

2: それでも動く名無し 2022/12/04(日) 21:50:49.45 ID:dxpAZIccr
J2なのに日本代表って凄すぎんか?

3: それでも動く名無し 2022/12/04(日) 21:51:06.09 ID:qE8O+rx6r
権田ってJ2だったんかよ

4: それでも動く名無し 2022/12/04(日) 21:51:10.89 ID:G4MbIH5Hd
オーストラリア代表のエースもJ2やぞ

5: それでも動く名無し 2022/12/04(日) 21:51:18.31 ID:BfqYo1hwr
素直に凄い

6: それでも動く名無し 2022/12/04(日) 21:51:43.55 ID:NTzzePdzM
アンチ乙
来年J2の行きが決まったってだけで今年中はまだJ1だから

7: それでも動く名無し 2022/12/04(日) 21:51:44.78 ID:Z+rPcLztr
逆にJ1のキーパーは微妙なんか?

53: それでも動く名無し 2022/12/04(日) 21:58:20.98 ID:j/4JVOTVM
>>7
うーん、この面子の中からならやっぱり権田かな

マリノス 高丘
川崎 韓国人
広島 大迫
鹿島 韓国人
セレッソ 韓国人
FC東京 ポーランド人
柏 佐々木
名古屋 オーストラリア人
浦和 西川
札幌 菅野
鳥栖 北朝鮮人(シーズン終了後日本国籍取得)
湘南 谷
神戸 飯倉
福岡 村上
ガンバ 東口
京都 上福元
清水 権田
磐田 三浦

64: それでも動く名無し 2022/12/04(日) 22:00:09.93 ID:BnwIPf+90
>>53
権田の次は西川東口谷あたり?

93: それでも動く名無し 2022/12/04(日) 22:02:35.37 ID:KSEwGhid0
>>64
谷大迫

69: それでも動く名無し 2022/12/04(日) 22:00:38.25 ID:G4MbIH5Hd
>>53
鳥栖の朴はくっそ上手いぞ足元

96: それでも動く名無し 2022/12/04(日) 22:02:52.59 ID:Vu4BLc3OM
>>69
朴はもう2年帰化が早ければなあ
家族に猛反対されたらしいけど

9: それでも動く名無し 2022/12/04(日) 21:52:18.64 ID:yw+0t0+mr
やっぱ権田よ

10: それでも動く名無し 2022/12/04(日) 21:52:56.02 ID:WH8j4g2fr
権田さんかっけえ

12: それでも動く名無し 2022/12/04(日) 21:53:09.34 ID:4SY7V/FE0
実際すごい選出だよなこれ

15: それでも動く名無し 2022/12/04(日) 21:53:28.79 ID:En3+YRCO0
クリスティアーノ・ロナウド「無所属です」

20: それでも動く名無し 2022/12/04(日) 21:54:00.71 ID:1DQ1x4w8r
>>15

104: それでも動く名無し 2022/12/04(日) 22:03:38.45 ID:ZC9jVm82a
>>15
世界一有名な無職

19: それでも動く名無し 2022/12/04(日) 21:53:59.21 ID:pUq9tr910
久保&柴崎「ラ・リーガです」

26: それでも動く名無し 2022/12/04(日) 21:54:29.61 ID:j43MIjdSx
>>19
確かにそうなんやが差がありすぎるやろ

22: それでも動く名無し 2022/12/04(日) 21:54:06.40 ID:J3waMNaP0
天皇杯もJ2が制したやん

24: それでも動く名無し 2022/12/04(日) 21:54:23.81 ID:ETc7Wf1K0
キーパーの経験値はシュートを浴びること
弱いチームのキーパーは場数を踏んどる

29: それでも動く名無し 2022/12/04(日) 21:55:01.16 ID:yw+0t0+mr
>>24
なるほど
だからJ1よりJ2のキーパーのほうがええんか

75: それでも動く名無し 2022/12/04(日) 22:00:52.46 ID:GcxX5TFX0
>>24
一理ある

36: それでも動く名無し 2022/12/04(日) 21:56:31.80 ID:4rchom5+a
ナバスだってDFザルなら7点取られるのがサッカーやし

44: それでも動く名無し 2022/12/04(日) 21:57:32.71 ID:8H7xo5cl0
GKに一番差があるよな海外と比べて

60: それでも動く名無し 2022/12/04(日) 21:59:15.66 ID:7viOY1Sb0
オランダのキーパーとかリーグ戦ついこないだまで出れてなかったんやろ?

66: それでも動く名無し 2022/12/04(日) 22:00:20.59 ID:drhB1T/90
まぁようやってるな

67: それでも動く名無し 2022/12/04(日) 22:00:26.46 ID:93da77C60
エスパルス守備陣に鍛えられたんや

68: それでも動く名無し 2022/12/04(日) 22:00:30.81 ID:lzZCkVnE0
キーパーだけは育たんねえ
いまだワールドクラス出ず

72: それでも動く名無し 2022/12/04(日) 22:00:40.57 ID:yEq98UUU0
権田すごいけどもう33やん
後継者おるんか?
4年後も権田いけるんか?

92: それでも動く名無し 2022/12/04(日) 22:02:08.99 ID:Jtzsj2REr
まだJ1だぞ

105: それでも動く名無し 2022/12/04(日) 22:03:48.94 ID:pBFIFKTZ0
弱いチームの方がセービング感は向上する可能性あるのは事実よな
足元はまあセンスなのか?プロになってからチームによって急にうまくなるとかあるのか?

182: それでも動く名無し 2022/12/04(日) 22:10:56.84 ID:k8u+vpfC0
ドイツスペインのシュート数考えればマジでようやっとるわ

184: それでも動く名無し 2022/12/04(日) 22:11:07.56 ID:SBh/uxCS0
エスパルスがボコボコにされてるから権田が鍛えられたという風潮

193: それでも動く名無し 2022/12/04(日) 22:12:13.82 ID:4CrHdCsy0
シュートに対応する練習は嫌ほど実戦形式で行えるからええよな

195: それでも動く名無し 2022/12/04(日) 22:12:24.12 ID:0XSUl1ng0
アンチ乙
普段から21人の敵と戦ってるから

197: それでも動く名無し 2022/12/04(日) 22:12:36.16 ID:fvxi22RQr
>>195






1001: まとめ太郎! 2024/04/17(J) 03:34:11.45 ID:MATOMETAROU

この記事へのコメント

  1. 1 名無しの太郎さん 2022年12月05日 01:28 id:5G.Aqdux0
    まあ、日本の場合は背が高くてフィジカル強くて
    ジャンプ力あって反射神経良い奴はみんな野球か
    バレーを子供の頃からやってるだろうからな。
    サッカーのキーパーを選択するとは思えない。
  2. 2 2022年12月05日 01:58 id:WWqiD1Ec0
    このコメントは削除されました。
  3. 3 2022年12月05日 02:27 id:hFK.WrIQ0
    三笘&田中&権田&板倉「さぎぬまSCです」
    これも凄いと思う
  4. 4 名無しの太郎さん 2022年12月05日 02:38 id:FtOAVrKj0
    ディド・ハーフナーは息子の首に鎖つけてでもGKとして育てるべきだったわ
  5. 5 2022年12月05日 02:47 id:7S6pj99t0
    田中はブンデス2部定期
  6. 6 名無し 2022年12月05日 03:02 id:HYzpFF.R0
    権田は代表のレベルじゃない
    現状の一番手はどう考えてもシュミット
  7. 7 名無しの太郎さん 2022年12月05日 03:06 id:zbIfXEPq0
    >>1
    日本でキーパーやるのはサッカーのセンスは無くて野球やテニスができるような身体能力はないけどとりあえず背は高い奴だからね
    上手い奴は背が高くてもキーパーやらないし
  8. 8 2022年12月05日 04:51 id:v7O2sZjT0
    このコメントは削除されました。
  9. 9 2022年12月05日 06:24 id:cz7crzLl0
    田中はブンデス2部やんけ
    それならまだ堂安か板倉出しとけや
  10. 10 名無しの太郎さん 2022年12月05日 07:35 id:ado1n5X60
    海外経験はあんだろw
  11. 11 2022年12月05日 08:48 id:z7J7F6A90
    >>2
    在日がちょいちょいいる
    北朝鮮籍で有名なのは鄭大世あたりだな
    パクイルギュも元々そうよ
  12. 12 ななし 2022年12月05日 08:51 id:z7J7F6A90
    谷は東京オリンピックのとき良かったから成長してほしい
    佐々木はちゃんと成長してパリで活躍してほしい気はするが小久保とザイオンがいるから難易度高いな
    たぶん北米大会は小久保とザイオンどちらかは選ばれてもおかしくない二人だしな
  13. 13 名無しの太郎さん 2022年12月05日 10:29 id:1V1A2pD.0
    松永だって野球部なかった、捕手やってたなら球捕るの上手いやろってだけでキーパーやし
    今も子どもたちも捕手キーパーは押し付け合いなんかな
コメントを残す
「※、米、>>」でコメント欄へのポップアップ付き安価が飛ばせます。
コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット

ページトップへ戻る