アクセスランキング
無料レンタル
スポンサードリンク
追尾タグ
サイドバー固定エリア
フリーエリア

2022年10月03日 17:30


images (77)

1: それでも動く名無し 2022/10/03(月) 07:36:50.10 ID:LRY1D3iX0
有能

3: それでも動く名無し 2022/10/03(月) 07:37:30.13 ID:2bcf6GFw0
凄い

4: それでも動く名無し 2022/10/03(月) 07:37:31.20 ID:rmTyebo00
これじゃ西なんとか監督がバカみたいじゃん

5: それでも動く名無し 2022/10/03(月) 07:37:37.50 ID:bErShtkda
いうほど万年最下位でもない定期

6: それでも動く名無し 2022/10/03(月) 07:38:12.85 ID:dRlyC7ua0
90年代までは常勝球団だった定期

8: それでも動く名無し 2022/10/03(月) 07:39:00.38 ID:PbuVzoo00
2000年代で時が止まってんのか?

9: それでも動く名無し 2022/10/03(月) 07:39:29.44 ID:VVrCH4Rmd
最下位そのものは思ってるより多くない定期

10: それでも動く名無し 2022/10/03(月) 07:39:41.93 ID:/bknBrfa0
セで言うと横浜が新監督になって2年連続優勝したような感じやな

14: それでも動く名無し 2022/10/03(月) 07:40:27.37 ID:Hd9Tg4X00
>>10
古豪ポジやったから中日ちゃうか?

11: それでも動く名無し 2022/10/03(月) 07:40:02.28 ID:/x0uIlZ4F
やっぱりキャッチャー出身の監督は有能しかおらんな

40: それでも動く名無し 2022/10/03(月) 07:46:59.84 ID:/WQ45/Qo0
>>11
予祝するぞ

15: それでも動く名無し 2022/10/03(月) 07:40:56.08 ID:0P027k6p0
宮内のお爺ちゃんが胴上げされたけど
あれって逆転優勝する気で仙台まで行ったの?
普通はほぼ優勝しないだろうからそんときはしょんぼり帰ったの?

20: それでも動く名無し 2022/10/03(月) 07:42:09.44 ID:X5HwgKeQ0
>>15
最終戦だから来てただけやろ

24: それでも動く名無し 2022/10/03(月) 07:42:43.16 ID:LxNhb5po0
>>15
宮内は交流戦優勝だって見届けに行くんやぞ
優勝の確率ってなればいかないわけないやん

30: それでも動く名無し 2022/10/03(月) 07:44:50.11 ID:0P027k6p0
>>24
90近いお爺ちゃんがよく仙台まで行ったなあと思って
しかも9割以上の確率で優勝出来ないのに

39: それでも動く名無し 2022/10/03(月) 07:46:52.83 ID:LxNhb5po0
>>30
そんなん関係ない
マジック1とかになろうもんならビジター3連戦は全部行くのが宮内や
20年くらい前も「グリーンスタジアム(当時)で死ぬのが夢」って選手みたいなこと言ってたんやから

46: それでも動く名無し 2022/10/03(月) 07:49:16.69 ID:0P027k6p0
>>39
三木谷と違って本当に好きなんだな
何度も球団手放せ、趣味、道楽に会社の金突っ込むなって批判されたやろうに
死ぬまでに2年連続胴上げされて良かった良かった

88: それでも動く名無し 2022/10/03(月) 08:00:03.15 ID:NQE4HoQfr
>>46
球団手放せ、はともかくとして趣味と道楽なのは何も間違ってない
オリックスが存続してるのはこいつの道楽のおかげだから

16: それでも動く名無し 2022/10/03(月) 07:41:19.45 ID:VhMIeDYb0
セリーグでいう中日みたいなイメージ Bクラスにこそなるけど最下位は少ないから危機感持たないみたいな一番最悪なパターン

17: それでも動く名無し 2022/10/03(月) 07:41:30.38 ID:QcQb2Nz6M
1995-1996年
2001年
2021-2022年
西宮の某球団より勝ってるやろ

22: それでも動く名無し 2022/10/03(月) 07:42:36.66 ID:9eRXDyCx0
>>17
あっちもAには頻繁に入ってるから立派やと思う
こっちは連覇以外やと08と14だけやし

18: それでも動く名無し 2022/10/03(月) 07:41:37.28 ID:X5HwgKeQ0
今年ほどなんかわからんけど優勝してたわって感じはないわ
山本も去年ほどじゃないし
杉本もいなし
他は有象無象やし

26: それでも動く名無し 2022/10/03(月) 07:43:27.66 ID:aKBgMEwA0
オリックスファンって福良と西村についてどう思ってるんや

38: それでも動く名無し 2022/10/03(月) 07:46:45.33 ID:cqqats1U0
>>26
福良に関してはGMなってから外人の目利き以外は別にええわ
小谷野とか糸井とか榊原とかの話でなんだかんだ慕われる理由のある人やってわかったし
西なんとかに関してはなんも

36: それでも動く名無し 2022/10/03(月) 07:46:02.51 ID:Ppn2ySkdp
お前らオリックス優勝前年までのガチで最弱球団扱いされてたムード覚えてないのかよ

42: それでも動く名無し 2022/10/03(月) 07:47:49.41 ID:AGC4bG0X0
12球団チーム野手WAR

福岡 27.1
東京 22.0
東北 17.9
広島 16.1
埼玉 15.8
中日 15.7
読売 15.2
千葉 11.8
横浜 11.6
北海 11.2
阪神 10.9
大坂 10.7

ガチで名将やろ

50: それでも動く名無し 2022/10/03(月) 07:50:05.95 ID:gV+ueJBXM
>>42
吉田以外の野手どうなってんのこれ

63: それでも動く名無し 2022/10/03(月) 07:54:04.92 ID:OCH8Usgk0
>>50
前半マイナスだったような

48: それでも動く名無し 2022/10/03(月) 07:49:35.11 ID:+pMOqPpka
たまにAクラスになることはあったけどイチロー出て行ってから20年暗黒やったな

57: それでも動く名無し 2022/10/03(月) 07:52:45.85 ID:Zat5S6sux
まあ山本いたら出来るよね

58: それでも動く名無し 2022/10/03(月) 07:53:04.47 ID:Wu8b2TQV0
なんだかんだドラフトで戦力当ててるのがええな

94: それでも動く名無し 2022/10/03(月) 08:00:58.02 ID:EL9xpfpSd
オリックス優勝してどこが優勝セールするんや?

101: それでも動く名無し 2022/10/03(月) 08:02:08.28 ID:yNSoky6Q0
>>94
近鉄はやるって書いてあった

109: それでも動く名無し 2022/10/03(月) 08:03:19.89 ID:EL9xpfpSd
>>101
近鉄やるんか。
サンガツ

95: それでも動く名無し 2022/10/03(月) 08:01:13.37 ID:hW2hker60
山本と吉田がいれば立浪だって中日を優勝させられるかもしれんやろ

100: それでも動く名無し 2022/10/03(月) 08:02:06.94 ID:OCH8Usgk0
>>95
吉田の悲しい姿が発見されそう

105: それでも動く名無し 2022/10/03(月) 08:02:52.51 ID:N9wmeEtpM
>>100
長打禁止ィ

106: それでも動く名無し 2022/10/03(月) 08:02:53.89 ID:E5GDfdUWd
もう息苦しくない

120: それでも動く名無し 2022/10/03(月) 08:05:32.81 ID:X5HwgKeQ0
スタートダッシュって関係ないんやな

124: それでも動く名無し 2022/10/03(月) 08:05:54.08 ID:c50JvarL0
>>120
楽天「せやで」

127: それでも動く名無し 2022/10/03(月) 08:06:28.76 ID:uKGHYE04d
オーナー死ぬ前に連覇見れて最高やったろうな

136: それでも動く名無し 2022/10/03(月) 08:07:57.41 ID:EL9xpfpSd
>>127
日本シーリズで勝って至福を味わって欲しい

196: それでも動く名無し 2022/10/03(月) 08:19:26.91 ID:pahDe2/20
まああの野手戦力でよく優勝したと思うわ
しかもパ・リーグ相手強いし







1001: まとめ太郎! 2024/04/17(J) 03:34:11.45 ID:MATOMETAROU

この記事へのコメント

  1. 1 名無しの太郎さん 2022年10月03日 17:45 id:Y8r57MDZ0
    戦力的にはSB>>楽天>オリックス=西武>ロッテ>日ハムだし、これで優勝するんだからまちがいなく有能、逆に上二つの監督が無能すぎた
  2. 2 2022年10月03日 18:04 id:ZtKSOYcG0
    吉田と由伸の超一流が二人おるのデカいやろ
  3. 3 名無しの太郎さん 2022年10月03日 18:27 id:1DBbf0Gx0
    仙台に宮内さん来てたように
    千葉にも王さんや孫さん来てたんやろうなぁ・・・
    ヒエッヒエやったやろうなw
  4. 4 2022年10月03日 18:51 id:yuVrIAR20
    >>2
    西村徳文時代は「山本由伸、吉田正尚が居て、なんで勝てないのか。こんなチームにいては球界のためにならないから、早く放出すべき(^^)」って掲示板で他球団から言いまくられてたで。
  5. 5 名無しの太郎さん 2022年10月03日 18:51 id:THHSjWX80
    なぜかやたらオリックス戦で審判騒動発生が多く発生してるけどな。あれ本当になんなんだろうな。西日本の審判のレベルが低いのか
コメントを残す
「※、米、>>」でコメント欄へのポップアップ付き安価が飛ばせます。
コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット

ページトップへ戻る