【夏の甲子園】前橋育英が延岡学園を撃破!初出場V!
◆第95回全国高校野球選手権大会最終日 ▽決勝 前橋育英4―3延岡学園(22日・甲子園) 初出場の前橋育英(群馬)が、荒井海斗主将の適時打で延岡学園(宮崎)に逆転勝ち、初優勝を飾った。防御率0・00のまま決勝に挑んだ、2年生エースの高橋光成投手は、4回に失点するも、9回まで投げ抜いた。
打線は0―3で迎えた5回、田村の左超えソロで1―3とすると、延岡学園の立て続けのエラーで無死一、三塁とすると、延岡学園先発の横瀬を降板させると、高橋のスクイズ、小川の右前適時打で追いついた。7回には無死三塁打から、荒井の左線適時打で勝ち越した。
高橋光は4回2死満塁から、荒井の悪送球などで3点を失うも、以降2安打に抑える気迫の投球を見せ、完投勝利を納めた。
http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/hs/news/20130822-OHT1T00078.htm
69:風吹けば名無し:2013/08/22(木) 14:18:29.64 ID:vM4ZTvSx
いい試合だった!
81:風吹けば名無し:2013/08/22(木) 14:18:43.17 ID:XCmHb/vk
いい決勝戦やったで
両校良く頑張った
83:風吹けば名無し:2013/08/22(木) 14:18:46.68 ID:GuX30pfh
最後は緊張感あったわ
両チームおつかれさん
86:風吹けば名無し:2013/08/22(木) 14:18:50.54 ID:OZSDH38B
いい試合だった
お疲れさん
94:風吹けば名無し:2013/08/22(木) 14:19:03.67 ID:xqoKFxnE
前橋育英おめ
両校お疲れ、感動したよ
95:風吹けば名無し:2013/08/22(木) 14:19:04.00 ID:QGYXU20P
ええ試合やったで
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1377148211
99:風吹けば名無し:2013/08/22(木) 14:19:06.40 ID:QuqRNjDo
前橋おめ
延岡残念やったね
103:風吹けば名無し:2013/08/22(木) 14:19:12.17 ID:VMVFRLli
延岡の監督wwwwwww
感動しました
109:風吹けば名無し:2013/08/22(木) 14:19:15.88 ID:+rybcoPV
ワイも泣いてはいかんのか?
136:風吹けば名無し:2013/08/22(木) 14:19:50.85 ID:N2MFN7wA
>>109
ええんやで
ワイも泣いとるわ
132:風吹けば名無し:2013/08/22(木) 14:19:48.38 ID:u3zwv1Kw
延岡の監督・・・
301:風吹けば名無し:2013/08/22(木) 14:21:57.19 ID:0nGRuK7u
>>132
大海原不可避
134:風吹けば名無し:2013/08/22(木) 14:19:49.17 ID:XCmHb/vk
延岡も頑張ったで
よく最後まで喰らいついた
145:風吹けば名無し:2013/08/22(木) 14:19:58.94 ID:eZC8uor/
全鯖飛ばす程のええ試合やった!
感動した!
149:風吹けば名無し:2013/08/22(木) 14:20:00.24 ID:aDz91LGF
初出場初優勝ってすごいな
159:風吹けば名無し:2013/08/22(木) 14:20:10.97 ID:VYJIA5NK
今大会は面白かったわ
170:風吹けば名無し:2013/08/22(木) 14:20:14.17 ID:tSyMPJvG
前橋育英おめでとう
171:風吹けば名無し:2013/08/22(木) 14:20:16.13 ID:0nGRuK7u
ワイ涙ボロボロ
173:風吹けば名無し:2013/08/22(木) 14:20:16.26 ID:As4+xnEm
いい試合やったわ
前橋育英おめでとうやでー
175:風吹けば名無し:2013/08/22(木) 14:20:18.15 ID:y/mPMuc0
やはり野球は守りが強い方が勝つか
180:風吹けば名無し:2013/08/22(木) 14:20:20.62 ID:x3xZ4V2n
延岡応援してたよ!
よく頑張った!
223:風吹けば名無し:2013/08/22(木) 14:20:56.36 ID:CppgP8cI
初出場で初優勝とかパワプロやんけ
562:風吹けば名無し:2013/08/22(木) 14:25:02.73 ID:X7uFUIIt
延岡いけたと思ったんだけどなー
571:風吹けば名無し:2013/08/22(木) 14:25:05.08 ID:XCmHb/vk
熱い監督やなあw
ええ監督になるで
602:風吹けば名無し:2013/08/22(木) 14:25:34.04 ID:AtbaOSyb
監督が泣き過ぎて選手が慰めるとかいいね
582:風吹けば名無し:2013/08/22(木) 14:25:15.19 ID:yvbia4PS
618:風吹けば名無し:2013/08/22(木) 14:25:54.13 ID:pYXpnVAX
いい監督だな
久しぶりにこんな監督みたよ
608:風吹けば名無し:2013/08/22(木) 14:25:46.26 ID:Y64wYry2
両方共頑張ったわマジで
前橋おめ
延岡残念やったね
103:風吹けば名無し:2013/08/22(木) 14:19:12.17 ID:VMVFRLli
延岡の監督wwwwwww
感動しました
109:風吹けば名無し:2013/08/22(木) 14:19:15.88 ID:+rybcoPV
ワイも泣いてはいかんのか?
136:風吹けば名無し:2013/08/22(木) 14:19:50.85 ID:N2MFN7wA
>>109
ええんやで
ワイも泣いとるわ
132:風吹けば名無し:2013/08/22(木) 14:19:48.38 ID:u3zwv1Kw
延岡の監督・・・
301:風吹けば名無し:2013/08/22(木) 14:21:57.19 ID:0nGRuK7u
>>132
大海原不可避
134:風吹けば名無し:2013/08/22(木) 14:19:49.17 ID:XCmHb/vk
延岡も頑張ったで
よく最後まで喰らいついた
145:風吹けば名無し:2013/08/22(木) 14:19:58.94 ID:eZC8uor/
全鯖飛ばす程のええ試合やった!
感動した!
149:風吹けば名無し:2013/08/22(木) 14:20:00.24 ID:aDz91LGF
初出場初優勝ってすごいな
159:風吹けば名無し:2013/08/22(木) 14:20:10.97 ID:VYJIA5NK
今大会は面白かったわ
170:風吹けば名無し:2013/08/22(木) 14:20:14.17 ID:tSyMPJvG
前橋育英おめでとう
171:風吹けば名無し:2013/08/22(木) 14:20:16.13 ID:0nGRuK7u
ワイ涙ボロボロ
173:風吹けば名無し:2013/08/22(木) 14:20:16.26 ID:As4+xnEm
いい試合やったわ
前橋育英おめでとうやでー
175:風吹けば名無し:2013/08/22(木) 14:20:18.15 ID:y/mPMuc0
やはり野球は守りが強い方が勝つか
180:風吹けば名無し:2013/08/22(木) 14:20:20.62 ID:x3xZ4V2n
延岡応援してたよ!
よく頑張った!
223:風吹けば名無し:2013/08/22(木) 14:20:56.36 ID:CppgP8cI
初出場で初優勝とかパワプロやんけ
562:風吹けば名無し:2013/08/22(木) 14:25:02.73 ID:X7uFUIIt
延岡いけたと思ったんだけどなー
571:風吹けば名無し:2013/08/22(木) 14:25:05.08 ID:XCmHb/vk
熱い監督やなあw
ええ監督になるで
602:風吹けば名無し:2013/08/22(木) 14:25:34.04 ID:AtbaOSyb
監督が泣き過ぎて選手が慰めるとかいいね
582:風吹けば名無し:2013/08/22(木) 14:25:15.19 ID:yvbia4PS
618:風吹けば名無し:2013/08/22(木) 14:25:54.13 ID:pYXpnVAX
いい監督だな
久しぶりにこんな監督みたよ
608:風吹けば名無し:2013/08/22(木) 14:25:46.26 ID:Y64wYry2
両方共頑張ったわマジで
1001: まとめ太郎! 2024/04/17(J) 03:34:11.45 ID:MATOMETAROU
この記事へのコメント
いい決勝戦だったね。いい選手・いい監督達が死力を尽くしてのぶつかり合い、見事だった。
前橋育英、優勝おめでとう!延岡も準優勝にふさわしいチームだったよ!
単純で羨ましいわ
素直に祝福出来ないんですかね・・・
確かになw単純でおめでたいは。
それに、平日の真っ昼間に甲子園見てる余裕があるなんJ民はみんな中高生か大学生なのかな?(すっとぼけ)
最後の最後でバント策に出なかったのは序盤のミスの影響だろうなぁ…
とはいえお互いに最後の最後までわからない熱戦を繰り広げていた
両チーム胸を張って母校に戻って欲しい
最後の決勝になってからはこの監督や横瀬の闘志のおかげで
延岡応援してたわ
怪我したセカンドが笑顔で応援してたのもあり、いいチームやったね
まだ言ってんのか。本当気持ち悪いやつだな。君は日本人特有の陰湿さを表してるよ。
別に会社でもできるだろ
甲子園決勝日は毎年有給
お前は?
ピッチャーの継投やあの強攻策ありえんわ。
なんとなく監督がナルシストぽくて好きになれんかった。
前橋よーやった!!
ピッチャーの継投はどうかと思ったが
最後の強攻はなんら不思議じゃない
序盤で何度もバントを防がれて、これまでの試合でもバントで何度も失敗してる
バントで繋いだとしても当たっていない8・9番(しかも捕手・投手)
に託すことになるからね
あの場面での1年生の代打には驚いたけど
↓
ワイ「くっそ 明徳に切り替えや」
↓
ワイ「実力校を倒して来た日大山形が優勝の最有力候補や」
↓
ワイ「勢いのある花巻東を倒した延岡がこのまま優勝や」
↓
ワイ「」
でもええ大会やった前橋おめでとう 延岡の粘りもすごかった
ダルビッシュ有(東北)
田中将大(駒大苫小牧)
野村祐輔(広陵)
那須怜斗(延岡学園)
今度はプロの舞台でお待ちしてナス!
大体ワイと一緒の流れでワロタ
おは正岡民
お前がガチニートなだけじゃねーかww
ワイ「浦和なんてww仙台育英や(前橋も面白そうやけど)」
↓
ワイ「常総強いな、こりゃ優勝やな」
↓
ワイ「まさか前橋が勝つなんて...強打の鳴門が優勝やな」
↓
ワイ「...延岡の監督おもろいやん、応援するで」
↓
ワイ「最初の期待通りや(テノヒラクルー)」
「えっ勝ったの?いやーでもさすがに次は無理だろう」って思ってたわw
やっぱ甲子園って最高だわ
素晴らしい大会だった
今回の甲子園で一番足を引っ張ったのは、
花巻東(というか千葉君)関連のネットにおける集団心理の醜悪さ
異常というか怖いわ
運も実力のうち、を体現するチームという印象。
序盤のミスがバントのことだったらアレは育英の守備を褒めるべきでミスじゃないかと思う
まああの守備されたらもうバントやりにくいだろうし
結果最後の9回の大ピンチにバントさせなかった育英の守備の硬さを植えつけたイメージが凄すぎる
とぼける監督は、もう甲子園にいりませんからw
あと、セカンドの子がいなかったのが痛い
応援してたんだがなぁ
高崎遷都待ったなしやね