アクセスランキング
無料レンタル
スポンサードリンク
追尾タグ
サイドバー固定エリア
フリーエリア

2013年05月20日 02:30

1_1


1:風吹けば名無し:2013/05/19(日) 16:43:28.72 ID:8mU0TAkj



司会者「Shout out to the team or...(エールちょうだい。チームとかに・・・)」
ダル「SHUT UP?(黙れ?)」
司会者「SHOUT UP!?(ファッ!?)」



司会者&会場爆笑

ダル「日本語で!」(袖にいる通訳に向かって)
ダル「ちょっとこっちきてよ(迫真)」







2:風吹けば名無し:2013/05/19(日) 16:44:21.02 ID:9qtqXjW0



まあしゃーない





4:風吹けば名無し:2013/05/19(日) 16:45:08.45 ID:rUx7NsCP



かわいい





6:風吹けば名無し:2013/05/19(日) 16:45:45.80 ID:z7qxKo/C



(通訳に)切り替えていけ





9:風吹けば名無し:2013/05/19(日) 16:46:05.82 ID:9qtqXjW0



反応がかわいい





http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1368949408
12:風吹けば名無し:2013/05/19(日) 16:47:01.12 ID:ZWyxQezX



ハーフだからペラペラとか言ってた奴がおったが、日本生まれ日本育ちであまり教育に力入れてない高校に言ってたんだからペラペラなわけないんだよな





14:風吹けば名無し:2013/05/19(日) 16:47:16.85 ID:AEbZJIXJ



GOレンジャーズ!
(ハイタッチパチー)





16:風吹けば名無し:2013/05/19(日) 16:47:54.50 ID:9+pURrak



???「なんや?監督」





18:風吹けば名無し:2013/05/19(日) 16:48:22.60 ID:oEI4sIeL



>>1
めっちゃ笑いとってるやんw





19:風吹けば名無し:2013/05/19(日) 16:48:27.72 ID:dQwIdx2A



面白外人やな





20:風吹けば名無し:2013/05/19(日) 16:48:45.51 ID:NiEKTKRv



馬鹿にされてる感じの笑いではないからええやん
コントっぽい





22:風吹けば名無し:2013/05/19(日) 16:48:50.53 ID:MLgt860i



Shout outはわからんでもしゃーないんちゃうか





27:風吹けば名無し:2013/05/19(日) 16:50:57.16 ID:jURpAZjk



ダッシュビルだせぇwwwww

なおワイも英語わからんしワイは野球も出来ないしイケメンでもない模様





28:風吹けば名無し:2013/05/19(日) 16:51:10.94 ID:6BNF+uQ7



汗ダラダラでワロタ





29:風吹けば名無し:2013/05/19(日) 16:51:52.97 ID:dqhIaclR



ちゃんと英語馴染もうとしててええなあ
俺も英語がんばろ





30:風吹けば名無し:2013/05/19(日) 16:52:35.50 ID:8ViiPu/o



どんだけ野球上手くても外国で一人でとかよーできんわ





37:風吹けば名無し:2013/05/19(日) 16:55:13.01 ID:x8UNdKhH



面白い動画やな





39:風吹けば名無し:2013/05/19(日) 16:55:23.25 ID:HKwsLfy1



shout outと言われたらシャラップに聞こえるわな
ダルビッシュを笑えん





40:風吹けば名無し:2013/05/19(日) 16:55:47.39 ID:yGbjjhSV



こら人気出るよ
現地人の心掴むの上手すぎワロタ





41:風吹けば名無し:2013/05/19(日) 16:56:13.21 ID:oEI4sIeL



最後諦めて
司会者「ゴーレンジャーズって言ったらええねん」
ダル「ゴーレンジャーズ!」
ってのもワロタ





55:風吹けば名無し:2013/05/19(日) 17:01:26.15 ID:cryS5RSm



>>41
グダグダでワロタ





46:風吹けば名無し:2013/05/19(日) 16:56:59.48 ID:S/st13nh



コメント欄ではめっちゃ擁護されててなにやってだ司会者みたいな感じなんかな





47:風吹けば名無し:2013/05/19(日) 16:57:54.40 ID:yGbjjhSV



>>46
移民したての人に難しい英単語使うのはちょっと配慮不足なんよね





53:風吹けば名無し:2013/05/19(日) 16:59:21.60 ID:LnQqvLRF



これはしゃーないやろ





62:風吹けば名無し:2013/05/19(日) 17:04:46.69 ID:S/st13nh



よく見たら通訳もわかってないやんwww





69:風吹けば名無し:2013/05/19(日) 17:09:27.62 ID:VEVRSjJt



これはスピードラーニングの出番ですね・・・





91:風吹けば名無し:2013/05/19(日) 17:35:36.08 ID:DuAGJcWL



僕が言いたいのはシャラップ





1001: まとめ太郎! 2024/04/17(J) 03:34:11.45 ID:MATOMETAROU

この記事へのコメント

  1. 1 名無し 2013年05月20日 03:08 id:S0ZpVTqt0
    ジャアアアアアアアアアアアアアアアッップ
  2. 2 名無しの太郎さん 2013年05月20日 03:13 id:2XO2gY1E0
    この場でスラングのshout out使うこの女が悪い、ちゃんとした英語使うべき言われとるな
  3. 3 名無しの太郎さん 2013年05月20日 03:57 id:U4EgqyHG0
    Shout out使うのは意地悪だろw
  4. 4 名無しの太郎さん 2013年05月20日 03:57 id:.l.BexYE0
    ※2
    そうだね
    恥かかせて笑い取るようなどっかの番組とは違うんだしな
  5. 5 2013年05月20日 05:18 id:EZB3hh4V0
    ようわからんけど、最後に締めの一言お願いしますみたいな感じやったんか。
    そういう言い回しやったらそらわからんわな。
  6. 6 名無しの太郎さん 2013年05月20日 07:08 id:Jjpk0wZZ0
    人柄ってこういう時に問われるな
  7. 7 海外の太郎さん 2013年05月20日 09:51 id:vy7DsF1e0
    ※5 こんな感じやで

    司会「ファンにメッセージをお願いします」
    ダル「マッサージ?」
    会場「ダルかわいいなwwwww」
    通訳「もっと簡単な日本語でお願いします」
    司会「か、簡単・・・?www(あなた通訳なのにメッセージも知らないの?」
    会場「通訳ンゴwwwwwwwww」

    ちなみにshout outは本や番組のタイトルでも見かけるくらいの常用単語だし、スラング=汚い言葉って意味でもないからね
    ダルが聞き取れないのはしゃあないけど、通訳は知っていないと恥ずかしい
  8. 8 名無しの太郎さん 2013年05月20日 12:05 id:Q8NefJYh0
    ノンネイティブ相手の会話でちょっと難しい言葉を使うのは
    一般的な言葉だとしても極力避けたほうがええからな

    日本に長く住んでない外国人相手だったら
    「話す」や「言う」レベルの単語はわかっても
    「語らう」とか「駄弁る」とか「宣言」とか「べしゃり」
    みたいな単語はわからない可能性が高いから最初は避けるやろ
  9. 9 名無しの太郎さん 2013年05月20日 21:05 id:rKRDUVO20
    しゃーない
  10. 10 2013年05月21日 02:55 id:sXJzBMFS0
    ※7
    なるほど。説明サンクス。
    確かにダルはまだしも通訳がどうこうの下りはちょっと恥ずかしい話だな。
コメントを残す
「※、米、>>」でコメント欄へのポップアップ付き安価が飛ばせます。
コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット

ページトップへ戻る