アクセスランキング
無料レンタル
スポンサードリンク
追尾タグ
サイドバー固定エリア
フリーエリア

2013年03月07日 14:34

1:風吹けば名無し:2013/03/07(木) 08:40:03.44 ID: NjdIA36S


1_1


侍打線大改造だ!角中1番!井端2番!

WBC1次ラウンドA組(6日、キューバ6-3日本、ヤフオクドーム)打線改造だ!! 日本はキューバ戦で八回まで無得点。ようやく九回に反撃したが、3-6で敗れた。立浪和義打撃コーチ(43)は8日の2次ラウンド初戦(対台湾、東京ドーム)へ向け、1番に角中勝也外野手(25)=ロッテ、2番に井端弘和内野手(37)=中日=を入れる構想を明かした。新打線が台湾のエースを打ち崩す。

土壇場の反撃も届かなかった。6点を追う九回一死から中田(日本ハム)が四球で出塁したのを皮切りに、長野(巨人)の適時内野安打、井端の右前適時打などで3点を返したが、キューバにA組1位の座を奪われてしまった。

「最後は粘ったが、それまでタイムリーが出なかった。チャンスはあったが、つながらなかった。打線でいえば、まだまだ状態のいい選手、悪い選手がいるのでつながらない」

1次ラウンドを2勝1敗で終えた山本監督の表情はさえない。七、八回以外は毎回走者を出しながらも決定打が出ず、打線は湿ったままだ。

2次ラウンド初戦の相手はB組1位の台湾。2006年にヤンキースで19勝を挙げ、最多勝を獲得した王建民(オウ・ケンミン)の先発が予想され、日本打線は機能しない上位打線のテコ入れにさっそく動き始めた。

この日は1番に入った長野が4打数1安打。試行錯誤を繰り返しているが、まだ復調の気配はない。2番の松井(楽天)も2打数無安打で途中交代するなど、上位打線でチャンスを作ることができなかった。試合後に立浪打撃コーチが打線の入れ替えを示唆した。

「(王建民は)低めの変化球がいいから、それを見極められる選手が必要。角中は待ち方がよくなった」と九回に代打で出場し、四球でつないだ昨年のパ・リーグ首位打者を評価。内川(ソフトバンク)の代役として3番で出場した井端については「2番で使いたくなる」と語った。

角中が入り内川が戻れば、この日の先発オーダーからは松井と稲葉(日本ハム)が控えに回る。打率・571と好調で、下位打線の軸となる中田(日本ハム)は「徐々にではあるが、自分のスイングができつつある。台湾戦を(映像で)見ても強いという印象。自分はアピールしないといけない」。侍ジャパンが誇る柔と剛の打撃職人たちが台湾撃破のかぎを握る。

http://www.sanspo.com/baseball/news/20130307/npb13030705040002-n2.html





2:風吹けば名無し:2013/03/07(木) 08:40:25.92 ID: 1+gx0eph


やったぜ。




7:風吹けば名無し:2013/03/07(木) 08:42:27.48 ID: 5mRO3aDG


糸井1番だろうが




10:風吹けば名無し:2013/03/07(木) 08:43:51.22 ID: m888w+B6


>>7
角中井端内川より長打性が見込めるから後ろから一掃してもらいたいんだろう
きっとそうだようん




8:風吹けば名無し:2013/03/07(木) 08:43:37.85 ID: 7XXYQ/2r


何で最強打者にバントマンやらせる気なんですかね




14:風吹けば名無し:2013/03/07(木) 08:45:05.23 ID: wE2MaNbg


>>8
エンドランも出来るし…




http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1362613203
9:風吹けば名無し:2013/03/07(木) 08:43:42.72 ID: pp8qwHv6


相手先発が調子よかったら球数投げさせて早めに降ろさんとな




11:風吹けば名無し:2013/03/07(木) 08:44:08.50 ID: 7IUpOWOz


なお現実は




17:風吹けば名無し:2013/03/07(木) 08:45:31.14 ID: gRLHpgMO


ともかく井端内川松田糸井を固めて運用してくれ
阿部は下位で犠牲フライう打つくらいいけるやろ、一発でたらもうけもんや




18:風吹けば名無し:2013/03/07(木) 08:46:06.79 ID: 2W3oT7Be


???「3番内川4番阿部5番坂本6番長野でいくぞ」




26:風吹けば名無し:2013/03/07(木) 08:47:51.44 ID: NZD/BUNA


>>18
ファっキューピーコ



ってかもう山本さん帰ってくださいお願いします




24:風吹けば名無し:2013/03/07(木) 08:47:27.55 ID: tQYICXnd


7角中
6井端
D内川
8糸井
5松田
3中田
2相川
4本多
9長野




34:風吹けば名無し:2013/03/07(木) 08:50:18.53 ID: ZYFstBRK


>>24
これイイネ・




36:風吹けば名無し:2013/03/07(木) 08:50:55.69 ID: vuhrLBXV


>>24
いけそう




51:風吹けば名無し:2013/03/07(木) 08:58:42.81 ID: tQYICXnd


>>24書いてて思ったけど、これで糸井ライトに回して
9番にセンター聖澤入れられたらかなりおもしろいオーダーだなあ・・・




29:風吹けば名無し:2013/03/07(木) 08:48:59.15 ID: h2TFFNdq


青木がいればすべて解決なのになあ




32:風吹けば名無し:2013/03/07(木) 08:49:26.67 ID: h2TFFNdq


青木とかいう角中の上位互換




40:風吹けば名無し:2013/03/07(木) 08:52:39.05 ID: fan1C+6J


二番に井端使うんなら一番に本多もってくるべきなんだよなぁ




44:風吹けば名無し:2013/03/07(木) 08:54:45.51 ID: IuJXyAQ6


当落争ってた二人がここまで期待されるとはなぁ




54:風吹けば名無し:2013/03/07(木) 09:00:31.15 ID: KA5py5P5


54_1





56:風吹けば名無し:2013/03/07(木) 09:01:54.67 ID: 1ka8aIeG


>>54
これは終身名誉育成選手かくなか




86:風吹けば名無し:2013/03/07(木) 09:15:31.08 ID: cj3fUxbK


>>54
ボール吐き出してるの?




65:風吹けば名無し:2013/03/07(木) 09:10:33.13 ID: mc+yuiag


球数投げさせるとか進塁打目的ならわかるけど井端に打撃期待しなきゃいけないという日本代表の現実…




68:風吹けば名無し:2013/03/07(木) 09:10:50.05 ID: AIENQuVh


スタメン起用したら井端打たなくなりそう




80:風吹けば名無し:2013/03/07(木) 09:14:31.26 ID: ya2lAyuv


>>68
昨日スタメンだったんだよなあ




76:風吹けば名無し:2013/03/07(木) 09:13:24.06 ID: Qj8nVsxF


始まる前は調子いいやつから上位って言ってなかったか?なら内川井端中田の上位打線だろ




97:風吹けば名無し:2013/03/07(木) 09:19:51.41 ID: 3AtJlFOP


糸井4番でええやん
角中は使わなもったいないわ




99:風吹けば名無し:2013/03/07(木) 09:20:33.22 ID: IBi9yT6G


井端角中内川とかなげたくないなー




103:風吹けば名無し:2013/03/07(木) 09:22:26.79 ID: Sxi3tWQN


井端は今岡と得点圏打率を争ってた時ぐらい調子ええな
やっぱり統一球じゃないと右に強い打球うちやすいのやろか




108:風吹けば名無し:2013/03/07(木) 09:24:34.45 ID: CPaGA6bf


角中
井端
チック
糸井
中田

これだとポンポン点が入りそうなんやけどな




111:風吹けば名無し:2013/03/07(木) 09:25:10.99 ID: 3AtJlFOP


>>108
それで点とれないならもうしゃあないで諦められるわ




109:風吹けば名無し:2013/03/07(木) 09:24:41.77 ID: 3AtJlFOP


何が足りんて猛虎成分が圧倒的に足りてへん




112:風吹けば名無し:2013/03/07(木) 09:25:12.34 ID: KB3AWfWt


>>109
出す価値あるやつがおらん




1001: まとめ太郎! 2024/04/17(J) 03:34:11.45 ID:MATOMETAROU

この記事へのコメント

  1. 1 名無しの太郎さん 2013年03月07日 14:53 id:D7Oi9dCc0
    ノウミサン
  2. 2 名無しの太郎さん 2013年03月07日 15:05 id:RO2OkDoP0
    一番最初の打線が1番良いわ。今回のは弱そう。
  3. 3 名無しの太郎さん 2013年03月07日 15:06 id:8vFS4P0j0
    猛虎成分w
  4. 4 名無し 2013年03月07日 15:09 id:Uvxm12xzO
    阿部はさすがに入れとかな マズいだろ。 坂本外せ 長野は控え この二人は使えん(-"-;)
  5. 5 名無しの太郎さん 2013年03月07日 15:10 id:UVquE8s30
    角中はラッキーボーイになる素質十分やとおもうで
    外したらアカン
  6. 6 名無しの太郎さん 2013年03月07日 15:13 id:l9RFdnDK0
    ?<アイライクノウミサン
  7. 7 名無しの太郎さん 2013年03月07日 15:14 id:tqxRahdO0
    角中の上位互換が青木で青木の上位互換がイチロー・・・
  8. 8 名無しの太郎さん 2013年03月07日 15:17 id:3.Qw31lD0
    今の日本代表より今の阪神の方が強そうだし
    猛虎成分は増やさなくていいけどGP成分は減らして欲しいわ
  9. 9 2013年03月07日 15:17 id:qOaFi3Qv0
    適正は中軸の角中を青木と比べちゃう馬鹿は氏ねば良いと思うの
    その角中を一番で起用しようと抜かしてる人もね
  10. 10 名無しの太郎さん 2013年03月07日 15:20 id:X0bgOPKr0
    そろそろ井端のネズゲで一斉に手のひらクルーされるのが見える
  11. 11 ななし 2013年03月07日 15:23 id:hT4JHNWU0
    申し訳ないが猛虎成分とかいうお笑い球団成分はNG
  12. 12 携帯からじぇい 2013年03月07日 15:25 id:NsCCEUCMO
    せっかくの大舞台で、上手いベテランも少ないねんから
    もっと若手起用したれよ、とは思う。
    35歳を目安としてさ…。
  13. 13 名無しの太郎さん 2013年03月07日 15:27 id:gttZjxLZ0
    本多をスタメンで使ってみてほしい
  14. 14 名無しの太郎さん 2013年03月07日 15:29 id:aFpFuI9j0
    中日アンチが井端併殺で一斉に叩く未来が見えて心配
  15. 15 名無しの太郎さん 2013年03月07日 15:38 id:J6TO6fEv0
    その阪神はオープン戦で打線が好調という
  16. 16 名無しの太郎さん 2013年03月07日 16:00 id:0EVPzugT0
    ようやくスモールベースボールらしくなってきたかな
    打てない打ちたがりが上位から消えれば少しは改善するやろきっと
  17. 17 俺内野手 2013年03月07日 16:08 id:TA0D5dPOO
    ※14
    そらここぞの場面で併殺くらったら叩かれて当然やろ何言ってんだ
  18. 18 名無しの太郎さん 2013年03月07日 16:11 id:XGH7xYBW0
    メジャーを蹴って阪神に入団した、ニシオカとかいう選手を緊急招集しよう
  19. 19 名無しの太郎さん 2013年03月07日 16:11 id:di3xt8hD0
    チャンスは調子の悪い人を追いかけてくる
    不調の人は頑張って欲しいね
  20. 20 名無し 2013年03月07日 16:14 id:.v73qQW90
    山本浩二は阿部4番にこだわりすぎ5とか6でもいいんじゃないか?
    さすがに、阿部外して相川ってのはない
  21. 21 2013年03月07日 16:26 id:v859v8QT0
    >>
    7角中
    6井端
    D内川
    8糸井
    5松田
    3中田
    2相川
    4本多
    9長野


    一度でいいから、練習試合で試して欲しかったオーダーだわ。
    ってか、一か八かまだ間に合う!!
    ピーコ!!決断しろ!!
    このオーダーを試せ!
    どうしても阿部を使いたいなら、
    下位においてくれ!!
    阿部のチームじゃないんだぞ!!
    日本国民を阿部と心中させる気か!?
  22. 22 2013年03月07日 16:27 id:HTgyfXc60
    ※20 同意!坂本長野は外せても阿部は絶対外せない。
  23. 23 2013年03月07日 16:30 id:v859v8QT0
    昨日の阿部のバッティング、ムカついた〜!!
    お前は名に狙ってんだ??って思ったわ!!そこはお前がいつも遊んでる狭い庭じゃないんだぞ!
    ヤフオクドームを舐めるな!!
  24. 24 名無しの太郎さん 2013年03月07日 16:35 id:h4dGLuUY0
    ID:v859v8QT0
    申あ絶N
  25. 25 名無しの太郎さん 2013年03月07日 16:41 id:l.QV80X40
    ※17
    どっからここぞの場面が出てきたんですかね
  26. 26 名無しの太郎さん 2013年03月07日 16:47 id:e.wtOYSs0
    ※23
    長打を狙ってるわけじゃなく甘い球を打ったら、そうなったってだけだと思うんだが。元々阿部は結構飛距離はすごいバッターだし。
    だったらセカンド
  27. 27 名無しの太郎さん 2013年03月07日 16:51 id:e.wtOYSs0
    途中で送信してしまった
    ※26に修正
    長打を狙ってるわけじゃなく甘い球を打ったら、そうなったってだけだと思うんだが。元々阿部は結構飛ばすバッターだったし。まだ完全じゃないってだけだろ
    だったらセカンドへの鋭い打球だって打つ必要ないし

    長野は出塁率だけなら代表でも上位なんだよなぁ

  28. 28 ななし 2013年03月07日 17:12 id:b9Y0utBQ0
    中田が当たってるから、一掃してもらうのは中田で糸井1番の方がいいやろ。鷹ファンやけど、本多1番はあかん。

    1番 糸井 右
    2番 井端 遊
    3番 内川 指
    4番 中田 一
    5番 阿部 捕
    6番 松田 三
    7番 角中 左
    8番 長野 中
    9番 本多 二

    長野は外野おらんし使わんとしゃーない。松田上げて9番本多で
  29. 29 名無し 2013年03月07日 17:40 id:a1SGn2vj0
    栗原(小声)
  30. 30 名無しの太郎さん 2013年03月07日 20:08 id:xixD9tLn0
    誰をスタメンにするかではなく、
    外すべき選手を外すことから始めるべきなんだよなあ
  31. 31 名無しの太郎さん 2013年03月07日 20:16 id:SDHwRtFo0
    捕手別防御率見てみろ

    相川はない
  32. 32 ななし 2013年03月07日 20:19 id:x7B2WfRm0
    4番は阿部でいいよ
    復調しかけてるみたいだし
    糸井がしんどいだろ
    シーズンで四番打った
    中田ならまだいいけど
  33. 33 名無しの太郎さん 2013年03月08日 17:05 id:Zxrf83mJ0
    アイライクウサミン
コメントを残す
「※、米、>>」でコメント欄へのポップアップ付き安価が飛ばせます。
コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット

ページトップへ戻る