アクセスランキング
無料レンタル
スポンサードリンク
追尾タグ
サイドバー固定エリア
フリーエリア

2013年03月06日 23:00

1:風吹けば名無し:2013/03/06(水) 09:28:36.34 ID: nBodhMgk


1_1


【WBC】侍の“BURN!”ポーズが危ない!

ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)日本代表は3日、1次ラウンド・中国戦(ヤフオクドーム)に5―2で勝利。2連勝で2次ラウンド進出へ大きく前進した。まずはファン、球界関係者もひと安心だろう。しかし、そんな侍ジャパンに対し、巨人関係者から「あんなことやって大丈夫なの」と心配する声が上がっている。それは…。

巨人関係者が気にしているのはいま侍ナインの間で流行している“BURN!”。片手で空中を「バーン」と叩くようにする動作だ。もともと米大リーグの選手がやっていたものを松井(楽天)が楽天に持ち込み、それが日本代表ナインの間にも広まった。

日本代表の選手はこの“BURN!”をチームを活気づけるためにやっているのだが、事情が分からない相手国側には一種の“挑発ポーズ”だと受け取られかねない。実際、メジャーリーグでは本塁打を放ったときにガッツポーズなどの派手な動作はアンリトン・ルール(暗黙の了解)でご法度だ。これを破れば間違いなく故意死球などで報復される。

2009年の前回大会で当時の指揮官・原監督はナインに対し「相手国を刺激しないよう、試合中のオーバーアクションはやらないこと」と命じた。第1回大会の王者としてそれにふさわしい振る舞いを求めたのだ。巨人内にはその時のことを知る関係者が多いだけに“BURN!”のことが心配でたまらないようだ。

また1次ラウンドのブラジル戦(2日、ヤフオクドーム)に2番手で登板し、4回に一時は同点になる適時打を打たれた杉内の状態についても「大丈夫なのか」という声が上がっている。

杉内はキャンプの早い段階からWBC公認球に適応するなど調整は万全だった。ところがブラジル戦では得意球のチェンジアップが高めに浮く場面が目立ち、2回を投げ2安打1三振1四球で1失点。関係者は「気持ちが入り過ぎる悪い癖がでているんじゃないか。このままでは今後も空回りしてしまう。日本の3連覇のために早く修正して欲しい」と祈るような口調だった。

日本一連覇を目指す巨人だが、WBCが終わるまで気が気ではないようだ。

http://www.tokyo-sports.co.jp/sports/116586/




6:風吹けば名無し:2013/03/06(水) 09:31:00.77 ID: QdjCA8Ok


メジャーから持ち込んだのにアンリトンルールでご法度ってどういうことなんや




12:風吹けば名無し:2013/03/06(水) 09:32:24.23 ID: LVuFi+x5


凄くダサいから楽天でも早く辞めて欲しい




14:風吹けば名無し:2013/03/06(水) 09:32:32.96 ID: R/LIpuY5


巨人関係者(主将)




17:風吹けば名無し:2013/03/06(水) 09:33:01.57 ID: 4fn7KmGZ


関係者は巨人じゃなくてもええやろ




18:風吹けば名無し:2013/03/06(水) 09:33:05.93 ID: /xbuy1Gf


今回は韓国いないから大丈夫なんちゃう(適当)




20:風吹けば名無し:2013/03/06(水) 09:33:22.01 ID: AG/BcL2r


一理あるかもしれないけど東スポには言われたくない




http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1362529716
24:風吹けば名無し:2013/03/06(水) 09:34:45.50 ID: 9NQIbxio


鳥谷はやらなそう




25:風吹けば名無し:2013/03/06(水) 09:34:48.39 ID: FiQ8I4Bm


あれはまじでないわ




28:風吹けば名無し:2013/03/06(水) 09:35:12.59 ID: NVY9OXNU


井端と阿部が点入れた時やってなかったよな
普通のガッツポーズの方が男らしくかっこいい




136:風吹けば名無し:2013/03/06(水) 10:00:09.97 ID: KvGPny6u


>>28
阿部は知らんが井端はやってたで




30:風吹けば名無し:2013/03/06(水) 09:35:27.89 ID: jK19MKBI


まーた記者が鏡と向かい合って記事を書いたのか




32:風吹けば名無し:2013/03/06(水) 09:35:28.46 ID: jF7EQw5z


純粋にダサいからやめてほしい




35:風吹けば名無し:2013/03/06(水) 09:35:57.00 ID: N8PH6OkD


そういう問題じゃなくただ単純にダサいからやめていただきたい
薄ら寒い




41:風吹けば名無し:2013/03/06(水) 09:37:17.19 ID: /4mwb9c4


あれ、やる過ぎると面白みがない




53:風吹けば名無し:2013/03/06(水) 09:39:41.59 ID: aKCZfGWj


仲間内だと楽しいかもしれんけど
傍目からだとあんまりかっこよくないんだよなあ




59:風吹けば名無し:2013/03/06(水) 09:40:50.62 ID: bKo6kdc6


やっぱ日本人ならベースに正拳突きだよな




116:風吹けば名無し:2013/03/06(水) 09:51:09.42 ID: l3tSSxkR


>>59
サンキューボブ彦




64:風吹けば名無し:2013/03/06(水) 09:41:19.83 ID: Wm/CPfGr


日本の場合プレッシャーによる緊張でガチガチになるほうが怖いから
バーンでもなんでもしてチームを盛り上げる方がいいんじゃないか
ちょっと恥ずかしいけど




75:風吹けば名無し:2013/03/06(水) 09:42:34.13 ID: k69+72FW


>もともと米大リーグの選手がやっていたもの

>メジャーリーグでは本塁打を放ったときにガッツポーズなどの派手な動作はアンリトン・ルール(暗黙の了解)でご法度だ

??????




79:風吹けば名無し:2013/03/06(水) 09:43:24.75 ID: SoEodGXG


東スポお得意の球団関係者
もう人ですらない気がするね




83:風吹けば名無し:2013/03/06(水) 09:44:10.07 ID: guHEmiaL


涌井とか杉内とかなにやってだこいつらとか思ってそう




104:風吹けば名無し:2013/03/06(水) 09:49:10.41 ID: 4pFWZ4g5


>>83
杉内はわりとああいうの好きそう
涌井はこっそりやりそう
なんとなく




88:風吹けば名無し:2013/03/06(水) 09:45:34.77 ID: +dcdbM7m


やっぱグータッチだな




105:風吹けば名無し:2013/03/06(水) 09:49:13.64 ID: GoViKgs2


あれはアカン
なにしょーもないパフォーマンス広めてんねん




106:風吹けば名無し:2013/03/06(水) 09:49:15.83 ID: bKo6kdc6


まあ稼頭央だけやればええのよね




121:風吹けば名無し:2013/03/06(水) 09:51:45.31 ID: 2Ay6WRvX


>これを破れば間違いなく故意死球などで報復される。

草不可避
批判するならこっちやろw




123:風吹けば名無し:2013/03/06(水) 09:54:38.15 ID: xij0YTwt


>>121
代打勝ち越しホームラン→ガッツ死球やな




124:風吹けば名無し:2013/03/06(水) 09:54:42.90 ID: bDEn1TMn


最初は見てるこっちが恥ずかしかったけどもう慣れた




125:風吹けば名無し:2013/03/06(水) 09:54:58.41 ID: 4pFWZ4g5


グーにはパーが強いから前回を越えるという意味だろう(適当)




126:風吹けば名無し:2013/03/06(水) 09:56:49.67 ID: jF7EQw5z


>>125
次回大会はピースサインか




138:風吹けば名無し:2013/03/06(水) 10:00:54.73 ID: UWze35hS


>>126
で、グーに戻ると




172:風吹けば名無し:2013/03/06(水) 10:26:48.02 ID: bz1Z+Edw


チームの雰囲気を少しでも良くするために必要(棒)




1001: まとめ太郎! 2024/04/17(J) 03:34:11.45 ID:MATOMETAROU

この記事へのコメント

  1. 1 名無しの太郎さん 2013年03月06日 23:12 id:pktrR.sE0
    きっと発案した選手は全打席報復されてたんやろなぁ(適当)
  2. 2 名無しの太郎さん 2013年03月06日 23:18 id:C29TZFzk0
    東スポの野球記事は誰かが言いそうな事書いてるだけだろw
    まあ当たりもたまにあるけどさ
  3. 3 鳥谷敬 2013年03月06日 23:19 id:kbFh.8xy0
    チームが盛り上がるしええんちゃう?
    ただでさえ暗ーいチームなんやし
  4. 4 名無し 2013年03月06日 23:20 id:0B5tfvhf0
    まあ、やめたほうがいいわな。
    敵を刺激していい事なんてないだろし
  5. 5 名無しの太郎さん 2013年03月06日 23:25 id:c51TUIA70
    アメリカから持ち込んでアメリカでは御法度w
  6. 6 名無しの太郎さん 2013年03月06日 23:26 id:MFNCKrHR0
    メジャーの猿まねと言われてもしょうがない
    日本オリジナルをやれ
  7. 7 名無しの太郎さん 2013年03月06日 23:27 id:fTRiCyEc0
    江頭のドーンのほうがいい
  8. 8 名無しの太郎さん 2013年03月06日 23:27 id:AUqiAz1P0
    日本では勝利打点を挙げたときにガッツポーズを決めることも多いしアメリカ主催だからと言って自分たちのローカルルールを曲げる必要もない

    ただバーンの場合は輸入されたものだから事情は違うかも
  9. 9 名無しの太郎さん 2013年03月06日 23:29 id:Va.JptdE0
    正直あまり格好良いもんではないよな。
    学校のクラスの1部のグループで流行ってるくだらない遊びレベルだし。
  10. 10 名無しの太郎さん 2013年03月06日 23:30 id:9R.O2.nm0
    短期戦なんだから報復でも何でも塁に出れるんだったら儲けもんよ
  11. 11 名無しの太郎さん 2013年03月06日 23:32 id:eRmfc85u0
    そもそも巨人選手はやる機会すら少なすぎるだろどうにかしろ!
  12. 12 このコメントは削除されました 2013年03月06日 23:34 id:9XvR8mGp0
    このコメントは削除されました
  13. 13 名無しの太郎さん 2013年03月06日 23:35 id:D1V8h01.0
    第二回WBC決勝でイチローが打ったときイチローは白い歯見せへんかったな
  14. 14 2013年03月06日 23:38 id:jAJjCMizO
    はぁ?
    別に良くね?
    何が悪いんか全くわかりませんよ
  15. 15 名無しの太郎さん 2013年03月06日 23:39 id:q.09aPV.0
    やっぱりありでしょ


    阿部がやっていなかったから
    興味ないんかな~って
    思っていたわwww
  16. 16 名無しの太郎さん 2013年03月06日 23:40 id:vGGwTAcz0
    ださいからはよやめろ
  17. 17 名無しの太郎さん 2013年03月06日 23:44 id:q.09aPV.0
    >16

    そういうお前はこっそり
    やってそうだがなwwwwwww
  18. 18 名無しの太郎さん 2013年03月06日 23:44 id:CudS0Vib0
    これを破れば間違いなく故意し球などで報復される。 ←嘘
  19. 19 名無しの太郎さん 2013年03月06日 23:45 id:O4JrxYYi0
    糸井だけなんか違うのはなんでや
  20. 20 2013年03月06日 23:46 id:O6dQcvmnO
    報復上等!!デッドボール喰らって「よっしゃ!!」ってバーンしたれやW
  21. 21 2013年03月06日 23:48 id:O6dQcvmnO
    アメリカと対戦するときはロッテ神戸を招集しよう(提案)
  22. 22 名無しの太郎さん 2013年03月06日 23:48 id:q.09aPV.0
    だから
    あれでしょ???


    井端がヒット打った時だって


    阿部バーンやっていなかったし


    そもそも

    なんで
    楽天までバーンをやめさせなきゃ
    いけねえんだよ


    楽天までやめさせろとか言っているやつ
    ほんそksだなwwwwwwwwwwwwww


    とにかく
    バーンでチームがまとまっているんだ


    だから
    いいじゃんやったって


    どうせ
    阿部の要望だろ?

    一人だけやっていなかったし・・・


    ちょっと悲しかったし
  23. 23 名無しの太郎さん 2013年03月06日 23:59 id:rF0aEtPs0
    球場いってみ
    バーンまじで盛り上がるから

    映像でみると意味不明だけどねw
  24. 24 名無しの太郎さん 2013年03月07日 00:09 id:20FXILzz0
    あれは要らんわまじで
    ハイタッチとかグータッチ出来る距離でやっててはぁ?って思った
  25. 25 名無しの太郎さん 2013年03月07日 00:09 id:mFrRV.Uz0
    本当の意味での挑発行為はアカンけどこれは違うと思うし選手たちが盛り上がると思ってやってるならいいやろ
  26. 26 名無し 2013年03月07日 00:13 id:fBQfTXft0
    前々から思ってた。挑発にならんのかな?って心配だった。
  27. 27 名無しの太郎さん 2013年03月07日 00:20 id:jRa3pFt30
    「選手の間」で盛り上げるためにやってんのに
    ファンから見ると寒いからやめろとか意味分からんわ
  28. 28 名無しの太郎さん 2013年03月07日 00:21 id:1zZht8nl0
    この文章読む限りじゃ招集されてる巨人関係者って感じはしないけどなぁ
    というか東スポがいう所の関係者が本当にいるかどうかも疑わしいし
  29. 29 名無しの太郎さん 2013年03月07日 00:22 id:so7au7Dm0
    全国区になったとたんに批判されたでござる。
    ま、東スポは何書いても効果はないんだけどね。
  30. 30 名無しの太郎さん 2013年03月07日 00:28 id:pfAL4FX00
    井端のガッツポーズ→バーンの流れ好き
  31. 31 名無しの太郎さん 2013年03月07日 00:29 id:cYkO1.1m0
    なんか手を中途半端なパーにしてベンチのほう向けてるなあって思ってたけど
    そういうポーズだったのね

    つか、そんなポーズするよりも、誰もかれもが四球四球短打短打くらいでしか
    ランナーに出ないのをなんとかしてくれ
    スモールどころか超極少ベースボールになってて怖さの欠片もない
    ただただいやらしい野球をするだけのチームになっちゃってる
  32. 32 名無しの太郎さん 2013年03月07日 00:33 id:3R7ZTSlPO
    多分日本が得点したらだいたいつながるのはこれでムード良くなってるからだろうし続けてほしい
  33. 33 名無しの太郎さん 2013年03月07日 00:33 id:cFaF5tcb0
    ああいうのシドニー五輪でも問題になっただろ
  34. 34 名無しの太郎さん 2013年03月07日 00:38 id:90A5AVLA0
    バーンにしろガッツポーズにしろ、日本の文化を他国に否定される筋合いは無い
  35. 35 名無しの太郎さん 2013年03月07日 00:39 id:3R7ZTSlPO
    実際、メジャーリーグでは本塁打を放ったときにガッツポーズなどの派手な動作はアンリトン・ルール(暗黙の了解)でご法度だ。これを破れば間違いなく故意し球などで報復される。

    お?涌井か?
  36. 36 名無しの太郎さん 2013年03月07日 00:41 id:20FXILzz0
    >>34
    自国だけでやってるなら兎も角これは国際試合
    自己中出来る場所じゃないんですよ
  37. 37 俺内野手 2013年03月07日 01:01 id:TA0D5dPOO
    これ言ってること理解できん奴はゆとりなんやろなぁ。スキー場で立ち入り禁止区画に入り込んで
    「俺らはルールとかに縛られるような人生はゴメンなんで」
    とか言って滑ってた奴らに通ずるものがある。
  38. 38 名無し 2013年03月07日 01:30 id:Zxdpn2l.0
    阿部がもしこんなこと言ったんだとしたらひどい…

  39. 39 名無し 2013年03月07日 01:54 id:H6uYZqui0
    バーン禁止にしたら稼頭央の仕事が無くなるやんwwww
  40. 40 名無しの太郎さん 2013年03月07日 01:57 id:MvkLGey50
    そもそも皆でバーンやってみようぜって提案したのは
    巨 人 の 坂 本 って話なんですがね…

    楽天(というかパリーグ全般)が嫌いの東スポにマトモに取り合うほうが阿呆w
    リーダーはカズオじゃなく阿部?孤立したいなら勝手に反発してて、どうぞ
  41. 41 名無しの太郎さん 2013年03月07日 02:53 id:UVquE8s30
    神戸、報復デットボールするほうが悪いというコメにはしゃぐ
  42. 42 名無しの太郎さん 2013年03月07日 02:55 id:eFxoQJhy0
    メジャーのHR打ってガッツポーズ禁止がそもそも理解出来ない
    なんでこれが挑発になるかなぁ
  43. 43 名無しの太郎さん 2013年03月07日 03:49 id:.D.HpVyb0
    文化の違いに対して理解できるできないの話してたらキリない
  44. 44 名無しの太郎さん 2013年03月07日 04:23 id:NPG6NMhD0
    相手が挑発行為だと認識したらその時点でアウトなんだよ
    こっちがそういうつもりはなかったなんて言っても理解してもらえない
    向こうの文化を日本に押し付けんなって意見は
    日本の文化をアメに押し付けんなって言われたらどうしようもないだろ
  45. 45 名無しの太郎さん 2013年03月07日 06:32 id:VLgqdWgp0
    交流戦で相手チーム(楽天?)がやっててちょっとイラっとしたけど
    そのときは相手に点取られたのもあってかと思って我慢したが
    今回味方(日本代表)がやってるの見てもやっぱイラっとしてしまった
  46. 46 名無しの太郎さん 2013年03月07日 08:27 id:iB1t6E020
    メジャーでやってたものを持ち込んだのに何言ってんだ
    記者は中学生とかなのか?文章にも矛盾生んじゃってるじゃん
  47. 47 名無しの太郎さん 2013年03月07日 09:08 id:inz9gwB.0
    キューバの監督にも同じこといえんの?
    昨日のホームランくっそはしゃいでたけど
  48. 48 名無しの太郎さん 2013年03月07日 09:18 id:oY.niBPO0
    また存在しない関係者か
    記事にするなら名前出せよ
  49. 49 名無しの太郎さん 2013年03月07日 10:36 id:koabOPFK0
    格下を斬ってはしゃぐ「侍」

    こぶしをサラリと見せる程度にしとけ
  50. 50 2013年03月07日 11:32 id:t5uTR34d0
    報復四球www想像したらワロタ
  51. 51 名無しの太郎さん 2013年03月07日 13:07 id:rJsQ.fRC0
    >巨人関係者から「あんなことやって大丈夫なの」と心配する声が上がっている。それは…。

    うーんこのスレタイ
    関係者出てるのここと杉内のとこだけだし
  52. 52 名無しの太郎さん 2013年03月07日 13:17 id:hzicjzTq0
    楽天でのバーンはとても楽しそうで雰囲気向上に繋がってたけど。
  53. 53 名無しの太郎さん 2013年03月07日 14:52 id:koabOPFK0
    4年前に流行らなくてよかった
    林から勝ち越しタイムリーのイチローが一塁ベース上で
    ドヤ笑顔のバーンやってたら悲しい

  54. 54 名無しの太郎さん 2013年03月07日 17:46 id:bkJX69GO0
    >もともと米大リーグの選手がやっていたもの

    >メジャーリーグでは本塁打を放ったときにガッツポーズなどの派手な動作はアンリトン・ルール(暗黙の了解)でご法度だ

    これでもう結論出とるやんけ。まーた東スポが適当な法螺吹いたんや
  55. 55 名無しの太郎さん 2013年03月11日 15:28 id:BeyzXxQg0
    さすが閉塞感漂う球団の関係者は言う事が違うね
  56. 56 名無しの太郎さん 2013年03月12日 14:28 id:Uc7BC1Ms0
    メジャーはめんどくせぇな。
コメントを残す
「※、米、>>」でコメント欄へのポップアップ付き安価が飛ばせます。
コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット

ページトップへ戻る