1:風吹けば名無し:2013/03/04(月) 11:44:51.36 ID: 8Z/KDiY6
2:風吹けば名無し:2013/03/04(月) 11:45:42.46 ID: XrU+xkah
最近ネタじゃなく当たりそうだから怖い
3:風吹けば名無し:2013/03/04(月) 11:47:50.35 ID: ZJj1RzHQ
去年のボウカーを彷彿とさせる強さ
4:風吹けば名無し:2013/03/04(月) 11:48:13.16 ID: fBKQPE+J
マジで当たりだと思う
6:風吹けば名無し:2013/03/04(月) 11:49:33.05 ID: zFkH5Z8R
コンラッド欲しい?ん?
7:風吹けば名無し:2013/03/04(月) 11:50:18.27 ID: Res8/KjZ
四番においたらゴミ化とかありそうだから打順は固定でいこう
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1362365091
コンラッド本物や!豪弾に選球眼も抜群
「練習試合、西武1‐10阪神」(3日、春野)
阪神の新外国人、ブルックス・コンラッド内野手(33)が3日、西武との練習試合(春野)に「6番・三塁」で出場し、右越え2ランを含む2安打3打点の大活躍だ。和田豊監督(50)は、日本人投手の配球を熱心に研究するなど勤勉家の超優良助っ人になお一層、期待感を高めた。
昨日の悔しさをバットに乗せ、はるか上空彼方(かなた)へと吹き飛ばした。4点リードの三回1死二塁。コンラッドが放った一撃は、ファンの大歓声が待ち受ける右翼席へ。来日から実戦3本目の2ランで、序盤の怒とうの猛攻を締めくくった。
「手応えはあったけど、広い球場だと聞いていたのでね。入るかどうか分からなかったけど、入って良かったよ」と謙そん気味に話したコンちゃん。そんな言葉とは裏腹に、打った瞬間にそれと分かる、豪快な一発だ。
前日2日のオリックスとの練習試合(安芸)では、初回にフォークボールに手を出し空振り三振。珍しく打席で悔しがるしぐさを見せていた。一夜明けて「(今日は)得点圏で、いい打席が送れた。打てる球を逃さず打てたよ」と、フラストレーションをグラウンドで一気に解消した。
初回にも痛烈な右翼線二塁打を放つなど、この日は計3打数2安打3打点。ここまで実戦11試合に出場し、打率・476、3本塁打、8打点と、その打棒は猛威を振るっている。そして、もう1つ特筆すべき点は出塁率の高さだ。
計8四球を選び、出塁率は実に・621。これが、日本で活躍できるかどうかの分岐点となる。水谷チーフ打撃コーチは「ストライクからボールになる球だな。これから増えてくるので、それを見極められるかどうか」と見通しを示した。
今後対戦する一線級投手の変化球を、見極められるか。そのためにコンちゃんも日々の努力を欠かさない。来日4年目となるマートンに、日本人投手の配球などを聞き、研究を重ねている。
「パンチ力はかなりあるね」。そう感嘆の声を上げた和田監督も「昨日はフォークを振って悔しがっていたけどね。これから、いい投手が出てくる。早く日本の配球に慣れてくれれば」。これまで見せた選球眼。そこに配球に対する読みが加われば、指揮官の期待に十分応える活躍が約束される。
肌寒い春野でも、いつも通り半袖姿でプレーする。「今日は天気もいいし、よっぽどの寒さでなければ半袖だよ。やっぱり袖がない方が動きやすい」。それも身上とするハッスルプレーの源だ。このまま開幕まで、いや頂点をつかむ日まで、コンちゃんが豪快な一撃で打線に活気を与え続ける。
http://daily.co.jp/tigers/2013/03/04/0005784900.shtml
2:風吹けば名無し:2013/03/04(月) 11:45:42.46 ID: XrU+xkah
最近ネタじゃなく当たりそうだから怖い
3:風吹けば名無し:2013/03/04(月) 11:47:50.35 ID: ZJj1RzHQ
去年のボウカーを彷彿とさせる強さ
4:風吹けば名無し:2013/03/04(月) 11:48:13.16 ID: fBKQPE+J
マジで当たりだと思う
6:風吹けば名無し:2013/03/04(月) 11:49:33.05 ID: zFkH5Z8R
コンラッド欲しい?ん?
7:風吹けば名無し:2013/03/04(月) 11:50:18.27 ID: Res8/KjZ
四番においたらゴミ化とかありそうだから打順は固定でいこう
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1362365091
9:風吹けば名無し:2013/03/04(月) 11:50:45.95 ID: +JFiAkXB
わかったわかった
シーズン開幕までポジってりゃええやん
24:風吹けば名無し:2013/03/04(月) 11:54:43.53 ID: 5BElHgXA
>>9
焦ってる焦ってるw
11:風吹けば名無し:2013/03/04(月) 11:51:03.56 ID: 5hcC98bi
他球団が気持ちよく打たせてるようにしかおもえん
13:風吹けば名無し:2013/03/04(月) 11:52:02.35 ID: MneqWb/d
オープン戦序盤活躍して終盤に打てなくなり始めたら完全にハズレ
23:風吹けば名無し:2013/03/04(月) 11:54:40.87 ID: H1MGQRw1
>>13
ボウちゃんはそんな感じやったな
16:風吹けば名無し:2013/03/04(月) 11:52:51.45 ID: q2xQcANN
かつてクルーズとかいうオープン戦7HR放ったバースの再来がおったなぁ
なおシーズンが始まると
17:風吹けば名無し:2013/03/04(月) 11:53:04.42 ID: YJxWWegu
当りでもない外れでもない
年俸ぐらいの活躍だろう
2割5分 10本 50打点ぐらい
22:風吹けば名無し:2013/03/04(月) 11:54:33.27 ID: 5hcC98bi
>>17
10本打ってくれるならまだいいな
31:風吹けば名無し:2013/03/04(月) 11:56:50.72 ID: MlDLlzaS
>>17
ブラゼルより戦力ダウンやないか
37:風吹けば名無し:2013/03/04(月) 11:58:46.57 ID: iwAqB5bh
>>31
去年ブラゼルは.233 12 43だったしそうでも・・・
18:風吹けば名無し:2013/03/04(月) 11:53:42.36 ID: lr2tJEzw
情報が出揃って攻略されはじめてからが問題やね
いつも通り期待はするけど過度にしすぎんとこ
19:風吹けば名無し:2013/03/04(月) 11:53:46.75 ID: P2yzoH34
オープン戦ってあんまり相手投手が対外人用の攻めとかしないらしいね
昨日山Qが言ってた
21:風吹けば名無し:2013/03/04(月) 11:53:54.12 ID: /qqS4v+k
4月中旬まで活躍→研究されてボロボロと見た
4月まで頑張れるのなら十分やろうけど
26:風吹けば名無し:2013/03/04(月) 11:54:53.95 ID: JgZoFeo3
オープンである程度打ったら研究されないよう試合出さないようにすべき
若手に出番も回って一石二鳥
27:風吹けば名無し:2013/03/04(月) 11:55:06.19 ID: UfOTR3fg
新井兄までの繋ぎと思ってたが、帰ってきそうにないからなぁ
外れでも暫く使わなあかん状況になったし、頑張ってや
30:風吹けば名無し:2013/03/04(月) 11:55:47.87 ID: U3oJ3PVI
上本帰ってくるまでは頑張ってくれよ!
34:風吹けば名無し:2013/03/04(月) 11:58:12.74 ID: lsUUnB1j
鳥谷西岡福留コンラッドとかいう高出塁率の1-4番
これは強力打線ですわ
35:風吹けば名無し:2013/03/04(月) 11:58:27.84 ID: /79FW5WB
優勝まったなし!
36:風吹けば名無し:2013/03/04(月) 11:58:28.74 ID: 5b8V8w7b
シーツ推薦ならある程度は...
42:風吹けば名無し:2013/03/04(月) 12:01:05.54 ID: /qqS4v+k
>>36
負広「新外人取るからええの持って来いよ」
シーツ「エー特ニスゴイ奴イナイッスヨ、ハイリスト」
負広「おっこのコンラッドってやつ安いやんけ!ビデオ見せろ!」
2分で即決
43:風吹けば名無し:2013/03/04(月) 12:01:18.55 ID: lsGHmng2
>>36
球団側が誰でもいいから一人送ってくれ!って言うたから
シーツ先生が基準点に達してないけどしょうがないからこいつで、って送ってきたのがコンラッドやで
39:風吹けば名無し:2013/03/04(月) 11:59:01.32 ID: ghENuRKE
今年の阪神は強い(ダンゲン)
45:風吹けば名無し:2013/03/04(月) 12:01:26.32 ID: /qqS4v+k
>>39
ダンカンに見えた
48:風吹けば名無し:2013/03/04(月) 12:02:28.98 ID: w/2utVRM
>>39
ダンカンに見えた
40:風吹けば名無し:2013/03/04(月) 12:00:31.36 ID: Ql8qfXDp
見た目はハズレ外人そのものなのに不思議やね
44:風吹けば名無し:2013/03/04(月) 12:01:19.25 ID: 5b8V8w7b
>>40
しょっちゅうそのレス見かけるんやが
ハズレな風貌ってどないやねんw
49:風吹けば名無し:2013/03/04(月) 12:02:29.08 ID: /79FW5WB
>>44
低身長 白人 ハゲ
61:風吹けば名無し:2013/03/04(月) 12:05:13.33 ID: wU5Bf5/b
>>49
あとバファロー走法やね
50:風吹けば名無し:2013/03/04(月) 12:03:20.92 ID: djXtvkCw
弱点ありそうなん?
75:風吹けば名無し:2013/03/04(月) 12:08:32.14 ID: atYpClMS
>>50
数字的には選球眼はまだ見れるけどコンタクト率が悪い
対変化球(特にスライダーと落ちる球)が悪いから多分これが弱点
シーズン入ったら変化球攻めされるんじゃないかな
54:風吹けば名無し:2013/03/04(月) 12:04:02.17 ID: 1EOff1wR
7番にいれば良い選手という成績を残してくれればええわ
65:風吹けば名無し:2013/03/04(月) 12:05:49.31 ID: UfOTR3fg
好調だからといってクリンナップに入れたら糞化する可能性が高そう
去年序盤の良太みたいに下位で振り回させておこう
68:風吹けば名無し:2013/03/04(月) 12:06:35.70 ID: ulf9Gwsa
この時期に打った打たないはまあ単なる参考記録やけど
コンラッドが良いのは、ここまでの試合での選球眼が物凄くええ事
メジャー成績やマイナー通算成績で見た限りでは、コンラッドは特に選球眼に優れる打者という訳ではないのに、何故かここまで異様に選球眼がいい
これがマグレじゃなくて実力ならまず間違いなくシーズンでも活躍する
74:風吹けば名無し:2013/03/04(月) 12:08:17.97 ID: /qqS4v+k
>>68
>マグレじゃなくて実力なら
みんなそうやん・・・
69:風吹けば名無し:2013/03/04(月) 12:06:41.59 ID: yO7EKkRT
毎年外れしかいなかったのに信じられない命中率
71:風吹けば名無し:2013/03/04(月) 12:07:32.90 ID: q9TXqrL7
オープン戦で大事なのは成績より弱点があるかないか
77:風吹けば名無し:2013/03/04(月) 12:08:36.50 ID: M7a4MaIF
こんだけ打っててはしゃぐけどシーズン始まらんと信用ならん
78: 忍法帖【Lv=5,xxxP】(1+0:12) :2013/03/04(月) 12:08:59.30 ID: dkh2NA6p
落ちる球に手を出さない珍しい外人
ブラゼルは振りまくってたからなぁ
83:風吹けば名無し:2013/03/04(月) 12:10:38.27 ID: BRa//aRp
外スラはポイーで
90:風吹けば名無し:2013/03/04(月) 12:12:56.08 ID: 1idmJQJ9
オープン戦泣かず飛ばずだったらほぼハズレ確定だし
まだあたりのチャンスがあるかもって感じやろどこの球団も
99:風吹けば名無し:2013/03/04(月) 12:17:13.25 ID: +bkyzByD
コンちゃんほ~しい
わかったわかった
シーズン開幕までポジってりゃええやん
24:風吹けば名無し:2013/03/04(月) 11:54:43.53 ID: 5BElHgXA
>>9
焦ってる焦ってるw
11:風吹けば名無し:2013/03/04(月) 11:51:03.56 ID: 5hcC98bi
他球団が気持ちよく打たせてるようにしかおもえん
13:風吹けば名無し:2013/03/04(月) 11:52:02.35 ID: MneqWb/d
オープン戦序盤活躍して終盤に打てなくなり始めたら完全にハズレ
23:風吹けば名無し:2013/03/04(月) 11:54:40.87 ID: H1MGQRw1
>>13
ボウちゃんはそんな感じやったな
16:風吹けば名無し:2013/03/04(月) 11:52:51.45 ID: q2xQcANN
かつてクルーズとかいうオープン戦7HR放ったバースの再来がおったなぁ
なおシーズンが始まると
17:風吹けば名無し:2013/03/04(月) 11:53:04.42 ID: YJxWWegu
当りでもない外れでもない
年俸ぐらいの活躍だろう
2割5分 10本 50打点ぐらい
22:風吹けば名無し:2013/03/04(月) 11:54:33.27 ID: 5hcC98bi
>>17
10本打ってくれるならまだいいな
31:風吹けば名無し:2013/03/04(月) 11:56:50.72 ID: MlDLlzaS
>>17
ブラゼルより戦力ダウンやないか
37:風吹けば名無し:2013/03/04(月) 11:58:46.57 ID: iwAqB5bh
>>31
去年ブラゼルは.233 12 43だったしそうでも・・・
18:風吹けば名無し:2013/03/04(月) 11:53:42.36 ID: lr2tJEzw
情報が出揃って攻略されはじめてからが問題やね
いつも通り期待はするけど過度にしすぎんとこ
19:風吹けば名無し:2013/03/04(月) 11:53:46.75 ID: P2yzoH34
オープン戦ってあんまり相手投手が対外人用の攻めとかしないらしいね
昨日山Qが言ってた
21:風吹けば名無し:2013/03/04(月) 11:53:54.12 ID: /qqS4v+k
4月中旬まで活躍→研究されてボロボロと見た
4月まで頑張れるのなら十分やろうけど
26:風吹けば名無し:2013/03/04(月) 11:54:53.95 ID: JgZoFeo3
オープンである程度打ったら研究されないよう試合出さないようにすべき
若手に出番も回って一石二鳥
27:風吹けば名無し:2013/03/04(月) 11:55:06.19 ID: UfOTR3fg
新井兄までの繋ぎと思ってたが、帰ってきそうにないからなぁ
外れでも暫く使わなあかん状況になったし、頑張ってや
30:風吹けば名無し:2013/03/04(月) 11:55:47.87 ID: U3oJ3PVI
上本帰ってくるまでは頑張ってくれよ!
34:風吹けば名無し:2013/03/04(月) 11:58:12.74 ID: lsUUnB1j
鳥谷西岡福留コンラッドとかいう高出塁率の1-4番
これは強力打線ですわ
35:風吹けば名無し:2013/03/04(月) 11:58:27.84 ID: /79FW5WB
優勝まったなし!
36:風吹けば名無し:2013/03/04(月) 11:58:28.74 ID: 5b8V8w7b
シーツ推薦ならある程度は...
42:風吹けば名無し:2013/03/04(月) 12:01:05.54 ID: /qqS4v+k
>>36
負広「新外人取るからええの持って来いよ」
シーツ「エー特ニスゴイ奴イナイッスヨ、ハイリスト」
負広「おっこのコンラッドってやつ安いやんけ!ビデオ見せろ!」
2分で即決
43:風吹けば名無し:2013/03/04(月) 12:01:18.55 ID: lsGHmng2
>>36
球団側が誰でもいいから一人送ってくれ!って言うたから
シーツ先生が基準点に達してないけどしょうがないからこいつで、って送ってきたのがコンラッドやで
39:風吹けば名無し:2013/03/04(月) 11:59:01.32 ID: ghENuRKE
今年の阪神は強い(ダンゲン)
45:風吹けば名無し:2013/03/04(月) 12:01:26.32 ID: /qqS4v+k
>>39
ダンカンに見えた
48:風吹けば名無し:2013/03/04(月) 12:02:28.98 ID: w/2utVRM
>>39
ダンカンに見えた
40:風吹けば名無し:2013/03/04(月) 12:00:31.36 ID: Ql8qfXDp
見た目はハズレ外人そのものなのに不思議やね
44:風吹けば名無し:2013/03/04(月) 12:01:19.25 ID: 5b8V8w7b
>>40
しょっちゅうそのレス見かけるんやが
ハズレな風貌ってどないやねんw
49:風吹けば名無し:2013/03/04(月) 12:02:29.08 ID: /79FW5WB
>>44
低身長 白人 ハゲ
61:風吹けば名無し:2013/03/04(月) 12:05:13.33 ID: wU5Bf5/b
>>49
あとバファロー走法やね
50:風吹けば名無し:2013/03/04(月) 12:03:20.92 ID: djXtvkCw
弱点ありそうなん?
75:風吹けば名無し:2013/03/04(月) 12:08:32.14 ID: atYpClMS
>>50
数字的には選球眼はまだ見れるけどコンタクト率が悪い
対変化球(特にスライダーと落ちる球)が悪いから多分これが弱点
シーズン入ったら変化球攻めされるんじゃないかな
54:風吹けば名無し:2013/03/04(月) 12:04:02.17 ID: 1EOff1wR
7番にいれば良い選手という成績を残してくれればええわ
65:風吹けば名無し:2013/03/04(月) 12:05:49.31 ID: UfOTR3fg
好調だからといってクリンナップに入れたら糞化する可能性が高そう
去年序盤の良太みたいに下位で振り回させておこう
68:風吹けば名無し:2013/03/04(月) 12:06:35.70 ID: ulf9Gwsa
この時期に打った打たないはまあ単なる参考記録やけど
コンラッドが良いのは、ここまでの試合での選球眼が物凄くええ事
メジャー成績やマイナー通算成績で見た限りでは、コンラッドは特に選球眼に優れる打者という訳ではないのに、何故かここまで異様に選球眼がいい
これがマグレじゃなくて実力ならまず間違いなくシーズンでも活躍する
74:風吹けば名無し:2013/03/04(月) 12:08:17.97 ID: /qqS4v+k
>>68
>マグレじゃなくて実力なら
みんなそうやん・・・
69:風吹けば名無し:2013/03/04(月) 12:06:41.59 ID: yO7EKkRT
毎年外れしかいなかったのに信じられない命中率
71:風吹けば名無し:2013/03/04(月) 12:07:32.90 ID: q9TXqrL7
オープン戦で大事なのは成績より弱点があるかないか
77:風吹けば名無し:2013/03/04(月) 12:08:36.50 ID: M7a4MaIF
こんだけ打っててはしゃぐけどシーズン始まらんと信用ならん
78: 忍法帖【Lv=5,xxxP】(1+0:12) :2013/03/04(月) 12:08:59.30 ID: dkh2NA6p
落ちる球に手を出さない珍しい外人
ブラゼルは振りまくってたからなぁ
83:風吹けば名無し:2013/03/04(月) 12:10:38.27 ID: BRa//aRp
外スラはポイーで
90:風吹けば名無し:2013/03/04(月) 12:12:56.08 ID: 1idmJQJ9
オープン戦泣かず飛ばずだったらほぼハズレ確定だし
まだあたりのチャンスがあるかもって感じやろどこの球団も
99:風吹けば名無し:2013/03/04(月) 12:17:13.25 ID: +bkyzByD
コンちゃんほ~しい
1001: まとめ太郎! 2024/04/17(J) 03:34:11.45 ID:MATOMETAROU
この記事へのコメント
正直打ってた打ってた言われてるボウカーより遥かに良い成績残してんねんけどな…
実績も人種も技術も全てにおいて
CSと日シリで勝てたんはボウカーの活躍も大きいわけやし
あと、昨日のゴーイングの福留と西岡の特集見てたら何となく今年の阪神は強そうな気がした
少なくともAクラスには入ってきそう
某ウィットも選球眼は良くボールになる変化球は見極めていた
ただ、ストライクゾーンに変化球投げられたら打てないという
致命的な弱点があった
実は阪神のハズレ外人の中では一応マシな部類だったのよ
下手だけど
活躍しちくり~
ちなみにラヘア、AJ、マギーとかの大物はやれそうなんかね
マートン程の実績残してもノウミサンみたいなネガキャン食らうんだから安定して活躍できる外人が超人なだけなのをもう少し理解せんと
甲子園での野次を乗り越えてようやく成功だろ
巨人戦で凡退、エラー、怠慢が重なった日にはどんなにメンタル強くても調子崩すぞ
真面目で貢献度の高いマートンでさえちょっとのスランプで揚げ足取られて大バッシングくらうんだから