1:風吹けば名無し:2013/03/04(月) 08:40:07.98 ID: UVwY+p4d
さすが天才バッター
2:風吹けば名無し:2013/03/04(月) 08:40:48.25 ID: NqpGxiti
すげえな
ここまでとは思わなんだ
4:風吹けば名無し:2013/03/04(月) 08:41:32.70 ID: I+NN3h2R
開幕1軍あるで
5:風吹けば名無し:2013/03/04(月) 08:41:40.65 ID: vgzCwAQ6
すげー
と思ったら二軍じゃねーか
6:風吹けば名無し:2013/03/04(月) 08:42:40.70 ID: Erk6ffld
>>5
二軍でも凄いだろ
この前まで高校生やったのに
7:風吹けば名無し:2013/03/04(月) 08:43:58.47 ID: pFARWg3O
>>5
とりあえず十分やろ
やっぱ凄いなあ
8:風吹けば名無し:2013/03/04(月) 08:44:16.68 ID: 1/xO5Fpg
なお内野安打の模様
10:風吹けば名無し:2013/03/04(月) 08:46:23.56 ID: QRk4c8+r
>>8
でもあれ結構足速かったと思う
まぁあれだけの身体能力あれば足も当然のように速いんだろうけど
14:風吹けば名無し:2013/03/04(月) 08:47:21.95 ID: IpDKY5/A
>>8
朗報やんけ
三番に置ける
18:風吹けば名無し:2013/03/04(月) 08:49:00.73 ID: hMkkZGmP
>>8
タイムリーのほうは綺麗なセンター返しやったぞ
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1362354007
日本ハム・大谷、プロ初タイムリー!
日本ハムのドラフト1位・大谷翔平投手(18)=花巻東高=が3日、イースタン春季教育リーグの巨人戦(ジャイアンツ球場)に「3番・DH」で先発出場し、三回一死満塁で中前に2点適時打を放つなど2安打2打点をマークした。
育成選手の巨人・土田の直球を確実に仕留め、対外試合通算4試合、8打席目で初打点。さらに八回にも内野安打を放った。それでも「打席で迷いがあってフルスイングできていない」と納得していない。試合前にはブルペンで53球。「投げた後のほうが状態がいい。毎回そうやっていくと思います」と二刀流での試合準備に自信を見せた。
札幌ドームで活躍を伝え聞いた栗山監督は、ファンへの新人お披露目がある6日の巨人とのオープン戦で「1打席立たせる」と代打起用を明言。本拠地デビューの後は、再び2軍でじっくり鍛えられる。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130304-00000058-sanspo-base
さすが天才バッター
2:風吹けば名無し:2013/03/04(月) 08:40:48.25 ID: NqpGxiti
すげえな
ここまでとは思わなんだ
4:風吹けば名無し:2013/03/04(月) 08:41:32.70 ID: I+NN3h2R
開幕1軍あるで
5:風吹けば名無し:2013/03/04(月) 08:41:40.65 ID: vgzCwAQ6
すげー
と思ったら二軍じゃねーか
6:風吹けば名無し:2013/03/04(月) 08:42:40.70 ID: Erk6ffld
>>5
二軍でも凄いだろ
この前まで高校生やったのに
7:風吹けば名無し:2013/03/04(月) 08:43:58.47 ID: pFARWg3O
>>5
とりあえず十分やろ
やっぱ凄いなあ
8:風吹けば名無し:2013/03/04(月) 08:44:16.68 ID: 1/xO5Fpg
なお内野安打の模様
10:風吹けば名無し:2013/03/04(月) 08:46:23.56 ID: QRk4c8+r
>>8
でもあれ結構足速かったと思う
まぁあれだけの身体能力あれば足も当然のように速いんだろうけど
14:風吹けば名無し:2013/03/04(月) 08:47:21.95 ID: IpDKY5/A
>>8
朗報やんけ
三番に置ける
18:風吹けば名無し:2013/03/04(月) 08:49:00.73 ID: hMkkZGmP
>>8
タイムリーのほうは綺麗なセンター返しやったぞ
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1362354007
9:風吹けば名無し:2013/03/04(月) 08:45:52.72 ID: QJPtEK3c
二刀流じゃなければなあ
11:風吹けば名無し:2013/03/04(月) 08:46:56.65 ID: 2cVLEj+l
頼むから野手に専念してくれ
12:風吹けば名無し:2013/03/04(月) 08:47:06.86 ID: UEmdnXX/
素直にバッターでええのにな
15:風吹けば名無し:2013/03/04(月) 08:47:53.47 ID: 1AvuOtfT
もう打者一本で行けよ
16:風吹けば名無し:2013/03/04(月) 08:48:25.13 ID: Bbhd4Z9f
でもフリー打撃の投球とか見てたら凄いぞ
プロでも投手派と野手派で二分してるし、マジで逸材ですわ
20:風吹けば名無し:2013/03/04(月) 08:51:10.53 ID: FMfv1HdB
大谷は野手ならやっぱり外野なの?
21:風吹けば名無し:2013/03/04(月) 08:51:37.94 ID: Bbhd4Z9f
プロスピの能力がカオスなことになりそうだな
球速160キロの時点で使えちゃうし、もうよほどコントロールと変化球下げないとやばいな
現状、野手能力に重きを置くべきだろうし
34:風吹けば名無し:2013/03/04(月) 09:00:15.74 ID: 2cVLEj+l
>>21
覚醒させるごとに投手能力が下がって最終的に普通の野手になりそう
22:風吹けば名無し:2013/03/04(月) 08:53:01.27 ID: pj35xq+6
ハムはいい選手多すぎ
24:風吹けば名無し:2013/03/04(月) 08:55:53.94 ID: lfT6MsDV
打者としては本当に逸材よ
メジャー行かないんなら6球団競合レベル
26:風吹けば名無し:2013/03/04(月) 08:56:27.46 ID: ybkSfAOu
開幕ライトでどうぞ
27:風吹けば名無し:2013/03/04(月) 08:57:10.62 ID: aUbu8cjA
打者としての素質があるのはわかったらから
早く投手としてどれくらい投げられるのか見せてくれよ
31:風吹けば名無し:2013/03/04(月) 08:59:28.30 ID: kMyqAmkG
>>27
ほんまそれ、二軍戦でもいいから一度なげさせてみてほしい
28:風吹けば名無し:2013/03/04(月) 08:58:08.74 ID: 9Qxx6DHv
あの藤浪からHR打っているしな
35:風吹けば名無し:2013/03/04(月) 09:00:54.16 ID: 4vA/7A3y
野球ゲームさんサイドも困惑
36:風吹けば名無し:2013/03/04(月) 09:01:05.51 ID: 0GeRSMmg
投手やってほしいけど野手やらせたいんやろなハムは
38:風吹けば名無し:2013/03/04(月) 09:02:48.97 ID: Xuwt+njX
本当に大谷はどっちが成功するんだろうな
投手でも寺原とか大竹あたりにはなれそう50勝~100勝レベル
160投げても高校生に打たれて負けるレベルなのがどうなんだと
43:風吹けば名無し:2013/03/04(月) 09:07:30.20 ID: RKG4+iY+
練習だけど、投手でもいい球投げてた
早く登板しろ
44:風吹けば名無し:2013/03/04(月) 09:09:18.46 ID: vCirCu2b
打者としてはいけそうだな
45:風吹けば名無し:2013/03/04(月) 09:10:11.41 ID: 3o8XKy5t
どっちかを極めて欲しいな
47:風吹けば名無し:2013/03/04(月) 09:13:19.40 ID: MlDLlzaS
規定打席と規定投球回を同時達成すれば史上初か
48:風吹けば名無し:2013/03/04(月) 09:15:53.53 ID: 4EkNXws4
才能にあふれすぎてるわ
どっちでも歴史に残れる選手
55:風吹けば名無し:2013/03/04(月) 09:22:31.05 ID: oPifHveI
打者としての才能がやばい
56:風吹けば名無し:2013/03/04(月) 09:23:00.84 ID: gU8jAvFq
打者なら1軍レベルというのは間違いではなさそう
59:風吹けば名無し:2013/03/04(月) 09:27:52.96 ID: DBBrb601
マジで野手のほうが才能あるかもしれんな
二刀流で大してバット振ってないだろうにこれだけ出来るということは才能だけで打ってるってことだろうから
61:風吹けば名無し:2013/03/04(月) 09:28:34.15 ID: gU8jAvFq
当初予定してたショートは大引が入るから最初は7番ライトあたりで
66:風吹けば名無し:2013/03/04(月) 09:32:58.46 ID: N9PVIvbO
やっぱ投手やってた奴ってすごいわ
二刀流じゃなければなあ
11:風吹けば名無し:2013/03/04(月) 08:46:56.65 ID: 2cVLEj+l
頼むから野手に専念してくれ
12:風吹けば名無し:2013/03/04(月) 08:47:06.86 ID: UEmdnXX/
素直にバッターでええのにな
15:風吹けば名無し:2013/03/04(月) 08:47:53.47 ID: 1AvuOtfT
もう打者一本で行けよ
16:風吹けば名無し:2013/03/04(月) 08:48:25.13 ID: Bbhd4Z9f
でもフリー打撃の投球とか見てたら凄いぞ
プロでも投手派と野手派で二分してるし、マジで逸材ですわ
20:風吹けば名無し:2013/03/04(月) 08:51:10.53 ID: FMfv1HdB
大谷は野手ならやっぱり外野なの?
21:風吹けば名無し:2013/03/04(月) 08:51:37.94 ID: Bbhd4Z9f
プロスピの能力がカオスなことになりそうだな
球速160キロの時点で使えちゃうし、もうよほどコントロールと変化球下げないとやばいな
現状、野手能力に重きを置くべきだろうし
34:風吹けば名無し:2013/03/04(月) 09:00:15.74 ID: 2cVLEj+l
>>21
覚醒させるごとに投手能力が下がって最終的に普通の野手になりそう
22:風吹けば名無し:2013/03/04(月) 08:53:01.27 ID: pj35xq+6
ハムはいい選手多すぎ
24:風吹けば名無し:2013/03/04(月) 08:55:53.94 ID: lfT6MsDV
打者としては本当に逸材よ
メジャー行かないんなら6球団競合レベル
26:風吹けば名無し:2013/03/04(月) 08:56:27.46 ID: ybkSfAOu
開幕ライトでどうぞ
27:風吹けば名無し:2013/03/04(月) 08:57:10.62 ID: aUbu8cjA
打者としての素質があるのはわかったらから
早く投手としてどれくらい投げられるのか見せてくれよ
31:風吹けば名無し:2013/03/04(月) 08:59:28.30 ID: kMyqAmkG
>>27
ほんまそれ、二軍戦でもいいから一度なげさせてみてほしい
28:風吹けば名無し:2013/03/04(月) 08:58:08.74 ID: 9Qxx6DHv
あの藤浪からHR打っているしな
35:風吹けば名無し:2013/03/04(月) 09:00:54.16 ID: 4vA/7A3y
野球ゲームさんサイドも困惑
36:風吹けば名無し:2013/03/04(月) 09:01:05.51 ID: 0GeRSMmg
投手やってほしいけど野手やらせたいんやろなハムは
38:風吹けば名無し:2013/03/04(月) 09:02:48.97 ID: Xuwt+njX
本当に大谷はどっちが成功するんだろうな
投手でも寺原とか大竹あたりにはなれそう50勝~100勝レベル
160投げても高校生に打たれて負けるレベルなのがどうなんだと
43:風吹けば名無し:2013/03/04(月) 09:07:30.20 ID: RKG4+iY+
練習だけど、投手でもいい球投げてた
早く登板しろ
44:風吹けば名無し:2013/03/04(月) 09:09:18.46 ID: vCirCu2b
打者としてはいけそうだな
45:風吹けば名無し:2013/03/04(月) 09:10:11.41 ID: 3o8XKy5t
どっちかを極めて欲しいな
47:風吹けば名無し:2013/03/04(月) 09:13:19.40 ID: MlDLlzaS
規定打席と規定投球回を同時達成すれば史上初か
48:風吹けば名無し:2013/03/04(月) 09:15:53.53 ID: 4EkNXws4
才能にあふれすぎてるわ
どっちでも歴史に残れる選手
55:風吹けば名無し:2013/03/04(月) 09:22:31.05 ID: oPifHveI
打者としての才能がやばい
56:風吹けば名無し:2013/03/04(月) 09:23:00.84 ID: gU8jAvFq
打者なら1軍レベルというのは間違いではなさそう
59:風吹けば名無し:2013/03/04(月) 09:27:52.96 ID: DBBrb601
マジで野手のほうが才能あるかもしれんな
二刀流で大してバット振ってないだろうにこれだけ出来るということは才能だけで打ってるってことだろうから
61:風吹けば名無し:2013/03/04(月) 09:28:34.15 ID: gU8jAvFq
当初予定してたショートは大引が入るから最初は7番ライトあたりで
66:風吹けば名無し:2013/03/04(月) 09:32:58.46 ID: N9PVIvbO
やっぱ投手やってた奴ってすごいわ
1001: まとめ太郎! 2024/04/17(J) 03:34:11.45 ID:MATOMETAROU
この記事へのコメント
まあ、高卒1年目ならそれは十分過ぎるくらいだけど
いけるやん!
とりあえず1年目はじっくりやって色々試行錯誤するべき。ちなハム
本人も結果出してて気持ちいいだろうし打者をやりたがるだろう
まあ大谷は普通に打者で育てた方がいいよ
あの身体能力を投手で潰すのはもったいなすぎる
だから現時点では野手としての評価が高いし本人もそれはわかってる
ただ高校時代にやりきれなかった投手をやりきりたいという思いが強い
そこそこ打たれたりしてるし
野手の方がいいと思う
160kmはロマンだけどSBの川原とか見てたら
速いだけでは駄目だとわかるし
野手専念させたら300割30本の才能がある
歴史に残る選手になって どうぞ
チームで1番打撃成績がよかった模様
なお順位は
今んとこ野手優先してへんか