1:風吹けば名無し:2012/06/16(土) 17:22:21.22 ID:sFkqZlHm
いつぶりだよ・・・(驚愕)
2:風吹けば名無し:2012/06/16(土) 17:22:52.74 ID:+/n8uN1O
優勝の時間だああああああああああああああ
3:風吹けば名無し:2012/06/16(土) 17:22:54.19 ID:vZeNFtuP
すばらしい
4:風吹けば名無し:2012/06/16(土) 17:23:09.26 ID:a5VewkFd
??「タコ焼きみたいやね」
6:風吹けば名無し:2012/06/16(土) 17:23:21.60 ID:Nno1cu0W
王者の勝ち方ですわ
8:風吹けば名無し:2012/06/16(土) 17:23:43.79 ID:y4/GAs77
ハイライトとか1回だけじゃん
スポンサードリンク
|
|
9:風吹けば名無し:2012/06/16(土) 17:24:07.69 ID:0SGd+BxM
スミ1で勝つなんて強いチームじゃないか
11:風吹けば名無し:2012/06/16(土) 17:24:40.14 ID:Sbtdrz1L
横浜の中継ぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
凄い・・・・
12:風吹けば名無し:2012/06/16(土) 17:24:47.71 ID:wPz99zJo
横浜の得点だけスミ1ってのはよく有りそうやな
14:風吹けば名無し:2012/06/16(土) 17:24:53.66 ID:a+NApkLd
もう今シーズンの運全部使っちゃっただろこれ
15:風吹けば名無し:2012/06/16(土) 17:24:59.55 ID:zM3yRGSk
横浜がスミ1wwwwwwwwwww
先発はエースなんやろなぁ…
19:風吹けば名無し:2012/06/16(土) 17:26:09.84 ID:3EqQwBBk
>>15
そらもう左のエースよ
17:風吹けば名無し:2012/06/16(土) 17:25:45.57 ID:DrbfK8E/
7年ぶりとかwwwwww
18:風吹けば名無し:2012/06/16(土) 17:25:58.55 ID:CD/Kugnj
すごいなベイス、どうやったんだ?
20:風吹けば名無し:2012/06/16(土) 17:26:19.20 ID:3TgV6e7x
しかも相手は去年の日本一らしいぞ!?
21:風吹けば名無し:2012/06/16(土) 17:26:20.48 ID:yE+IBSGp
ハイハイ先発が完封したん…やない…だと?
32:風吹けば名無し:2012/06/16(土) 17:28:22.44 ID:UnSmxgQH
>>21
確か今の中継ぎは無駄に防御率ええやろ
22:風吹けば名無し:2012/06/16(土) 17:26:42.26 ID:PzDCpm1E
横浜は中継ぎが良くて先発が糞で西武と真逆なんだよなあ
23:風吹けば名無し:2012/06/16(土) 17:26:51.93 ID:/12OLHr4
まるで強いチームかのような試合やったで
7年ぶりてマジか
24:風吹けば名無し:2012/06/16(土) 17:27:16.76 ID:sERdfCvO
いやー胃が痛かった
7年ぶりとかやばいな
26:風吹けば名無し:2012/06/16(土) 17:27:23.84 ID:Fxfmu1Pq
7年ぶり・・・?
2005年のAクラスの時!?
27:風吹けば名無し:2012/06/16(土) 17:27:32.84 ID:LwNVgOem
ベイスって先発炎上して追いついたってタイプ以外の接戦は負けないよな
先発が頑張ったら大抵勝ってるイメージ
35:風吹けば名無し:2012/06/16(土) 17:28:51.01 ID:mrVZVC+h
>>27
たまにしかないから頑張るんだよ野手が
番長の異常な援護率はそういうこと
28:風吹けば名無し:2012/06/16(土) 17:27:47.10 ID:aqGgNw7j
なお、最終回は久々にファンの胃を痛めさせたもよう
31:風吹けば名無し:2012/06/16(土) 17:28:16.85 ID:K4i56ZDm
西武「中継ぎください!なんでもしますから!」
36:風吹けば名無し:2012/06/16(土) 17:28:53.09 ID:9n34ACOr
七年ぶりかよw
道理で記憶に無いはずだわw
中畑最高や!!
41:風吹けば名無し:2012/06/16(土) 17:29:20.45 ID:WjVvcU2B
去年の王者はもう消えてなくなったんだな
42:風吹けば名無し:2012/06/16(土) 17:29:58.13 ID:06uiuYfr
これは…初めて見るわ
44:風吹けば名無し:2012/06/16(土) 17:30:37.47 ID:WnTwrKKB
交流線の横浜の中継ぎ成績ってめちゃくちゃチートだったろ確か
45:風吹けば名無し:2012/06/16(土) 17:30:47.07 ID:ITri9AHg
16 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/06/13(水) 21:48:55.64 ID:LS39cxWN [2/2]
6月防御率
中継ぎ 先発
横浜 0.78 6.81
巨人 2.45 3.38
中日 2.89 3.43
ヤク. 3.94 2.68
広島 4.24 2.25
阪神 4.96 2.50
53:風吹けば名無し:2012/06/16(土) 17:31:59.32 ID:FkgDJRB0
>>45
これはまさに逆西武
57:風吹けば名無し:2012/06/16(土) 17:32:16.59 ID:3uzdZJ5v
>>45
あれは・・・2001近鉄!?
59:風吹けば名無し:2012/06/16(土) 17:32:26.10 ID:/qfMLniv
>>45
横浜の先発wwwwww
64:風吹けば名無し:2012/06/16(土) 17:33:42.04 ID:sGjm3pOe
>>45
これは西武と合体させるべき
66:風吹けば名無し:2012/06/16(土) 17:33:48.41 ID:GiYrzM5U
>>45
西武の先発と横浜の中継ぎで最強チーム結成や
109:風吹けば名無し:2012/06/16(土) 17:41:03.64 ID:EbU7xko8
>>66
じゃあ横浜には西武の中継ぎをあげるね
49:風吹けば名無し:2012/06/16(土) 17:31:22.31 ID:bFEUzi6Q
このパターンは初めて見たな
先発の失点を追いかけるのがいつものパターンだったがブライドンが良かった
52:風吹けば名無し:2012/06/16(土) 17:31:51.08 ID:O6M/UIrP
>>49
5・6回で崩れると思ってた
51:風吹けば名無し:2012/06/16(土) 17:31:44.37 ID:G7OmF1PM
知ってるかい土日の横浜は勝率5割なんだぜ・・・?
69:風吹けば名無し:2012/06/16(土) 17:34:12.92 ID:YpyULgRF
>>51
軽いファンにやさしいな
55:風吹けば名無し:2012/06/16(土) 17:32:10.24 ID:1cX9k7jd
どうやって打つんだよこの中継ぎ・・・
62:風吹けば名無し:2012/06/16(土) 17:33:04.52 ID:JtjOJk5f
古巣から打たない内川の冷温停止っぷりがかなりやばそうだ
65:風吹けば名無し:2012/06/16(土) 17:33:47.91 ID:bFEUzi6Q
>>62
チックは横浜相手には無双する奴だったのにマジで冷えこんどるな
76:風吹けば名無し:2012/06/16(土) 17:35:52.53 ID:14dMhFet
>>65
今日2ランかと思う大ファールあったけどな
68:風吹けば名無し:2012/06/16(土) 17:34:12.57 ID:XN9HHlYR
おいおいAクラス常連か
71:風吹けば名無し:2012/06/16(土) 17:34:31.26 ID:F4kOONAr
ブランドンにようやく白星が付いてうれc
74:風吹けば名無し:2012/06/16(土) 17:35:32.67 ID:DIV/2aS1
まあ横浜は中継ぎはいいんだよな
75:風吹けば名無し:2012/06/16(土) 17:35:39.28 ID:blFaPbbI
SBもチャンスは何度もあったんやけどなあ
まあ城所の粘りが見られただけでもええわ
83:風吹けば名無し:2012/06/16(土) 17:37:07.30 ID:wdTy2sYt
>>75
そもそもあそこで代打城所しかない時点でなあ・・・・
78:風吹けば名無し:2012/06/16(土) 17:36:06.55 ID:jcFyVSLW
こういう勝ち方できたのはでかい
80:風吹けば名無し:2012/06/16(土) 17:36:48.49 ID:5WMoyoDm
実は去年もとあるチームに勝ち越してるんだけどね横浜
81:風吹けば名無し:2012/06/16(土) 17:36:50.80 ID:E3xWZHJ9
なお中継ぎを先発に昇格させると
84:風吹けば名無し:2012/06/16(土) 17:37:10.20 ID:FvflR0Dr
結果が伴うマシンガン継投やったわ
88:風吹けば名無し:2012/06/16(土) 17:37:32.86 ID:tC2J+6Sx
ベイスほんとによくやったわ
90:風吹けば名無し:2012/06/16(土) 17:37:39.71 ID:IUCSoAzc
ちょっといい試合しただけでポジれるんやから横浜最高や
94:風吹けば名無し:2012/06/16(土) 17:38:08.07 ID:BFGuaNwp
摂津に勝ったとかすごいわ
95:風吹けば名無し:2012/06/16(土) 17:38:21.81 ID:wPz99zJo
確かに藤江と山口のチンピラ2人組が点取られてるとこあんま見ないな
99:風吹けば名無し:2012/06/16(土) 17:39:54.45 ID:KtTG19H4
>>95
藤江も加賀も連打やフォアボールでKOってのはあまりない
ただし飛翔はそこそこするタイプ
111:風吹けば名無し:2012/06/16(土) 17:41:14.60 ID:EIZa7Izk
>>99
加賀の飛翔癖はほんと何とかならんものか
それさえ無ければ安心出来るんだけど
98:風吹けば名無し:2012/06/16(土) 17:39:50.60 ID:FiXW3xt/
先行逃げ切りが出来たのは大きい
あと内川の4-0が最高に気分いいです
100:風吹けば名無し:2012/06/16(土) 17:40:10.82 ID:hIhQ597n
こういう勝ち方まじで久しぶりみたわ
スミ1で勝つなんて強いチームじゃないか
11:風吹けば名無し:2012/06/16(土) 17:24:40.14 ID:Sbtdrz1L
横浜の中継ぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
凄い・・・・
12:風吹けば名無し:2012/06/16(土) 17:24:47.71 ID:wPz99zJo
横浜の得点だけスミ1ってのはよく有りそうやな
14:風吹けば名無し:2012/06/16(土) 17:24:53.66 ID:a+NApkLd
もう今シーズンの運全部使っちゃっただろこれ
15:風吹けば名無し:2012/06/16(土) 17:24:59.55 ID:zM3yRGSk
横浜がスミ1wwwwwwwwwww
先発はエースなんやろなぁ…
19:風吹けば名無し:2012/06/16(土) 17:26:09.84 ID:3EqQwBBk
>>15
そらもう左のエースよ
17:風吹けば名無し:2012/06/16(土) 17:25:45.57 ID:DrbfK8E/
7年ぶりとかwwwwww
18:風吹けば名無し:2012/06/16(土) 17:25:58.55 ID:CD/Kugnj
すごいなベイス、どうやったんだ?
20:風吹けば名無し:2012/06/16(土) 17:26:19.20 ID:3TgV6e7x
しかも相手は去年の日本一らしいぞ!?
21:風吹けば名無し:2012/06/16(土) 17:26:20.48 ID:yE+IBSGp
ハイハイ先発が完封したん…やない…だと?
32:風吹けば名無し:2012/06/16(土) 17:28:22.44 ID:UnSmxgQH
>>21
確か今の中継ぎは無駄に防御率ええやろ
22:風吹けば名無し:2012/06/16(土) 17:26:42.26 ID:PzDCpm1E
横浜は中継ぎが良くて先発が糞で西武と真逆なんだよなあ
23:風吹けば名無し:2012/06/16(土) 17:26:51.93 ID:/12OLHr4
まるで強いチームかのような試合やったで
7年ぶりてマジか
24:風吹けば名無し:2012/06/16(土) 17:27:16.76 ID:sERdfCvO
いやー胃が痛かった
7年ぶりとかやばいな
26:風吹けば名無し:2012/06/16(土) 17:27:23.84 ID:Fxfmu1Pq
7年ぶり・・・?
2005年のAクラスの時!?
27:風吹けば名無し:2012/06/16(土) 17:27:32.84 ID:LwNVgOem
ベイスって先発炎上して追いついたってタイプ以外の接戦は負けないよな
先発が頑張ったら大抵勝ってるイメージ
35:風吹けば名無し:2012/06/16(土) 17:28:51.01 ID:mrVZVC+h
>>27
たまにしかないから頑張るんだよ野手が
番長の異常な援護率はそういうこと
28:風吹けば名無し:2012/06/16(土) 17:27:47.10 ID:aqGgNw7j
なお、最終回は久々にファンの胃を痛めさせたもよう
31:風吹けば名無し:2012/06/16(土) 17:28:16.85 ID:K4i56ZDm
西武「中継ぎください!なんでもしますから!」
36:風吹けば名無し:2012/06/16(土) 17:28:53.09 ID:9n34ACOr
七年ぶりかよw
道理で記憶に無いはずだわw
中畑最高や!!
41:風吹けば名無し:2012/06/16(土) 17:29:20.45 ID:WjVvcU2B
去年の王者はもう消えてなくなったんだな
42:風吹けば名無し:2012/06/16(土) 17:29:58.13 ID:06uiuYfr
これは…初めて見るわ
44:風吹けば名無し:2012/06/16(土) 17:30:37.47 ID:WnTwrKKB
交流線の横浜の中継ぎ成績ってめちゃくちゃチートだったろ確か
45:風吹けば名無し:2012/06/16(土) 17:30:47.07 ID:ITri9AHg
16 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/06/13(水) 21:48:55.64 ID:LS39cxWN [2/2]
6月防御率
中継ぎ 先発
横浜 0.78 6.81
巨人 2.45 3.38
中日 2.89 3.43
ヤク. 3.94 2.68
広島 4.24 2.25
阪神 4.96 2.50
53:風吹けば名無し:2012/06/16(土) 17:31:59.32 ID:FkgDJRB0
>>45
これはまさに逆西武
57:風吹けば名無し:2012/06/16(土) 17:32:16.59 ID:3uzdZJ5v
>>45
あれは・・・2001近鉄!?
59:風吹けば名無し:2012/06/16(土) 17:32:26.10 ID:/qfMLniv
>>45
横浜の先発wwwwww
64:風吹けば名無し:2012/06/16(土) 17:33:42.04 ID:sGjm3pOe
>>45
これは西武と合体させるべき
66:風吹けば名無し:2012/06/16(土) 17:33:48.41 ID:GiYrzM5U
>>45
西武の先発と横浜の中継ぎで最強チーム結成や
109:風吹けば名無し:2012/06/16(土) 17:41:03.64 ID:EbU7xko8
>>66
じゃあ横浜には西武の中継ぎをあげるね
49:風吹けば名無し:2012/06/16(土) 17:31:22.31 ID:bFEUzi6Q
このパターンは初めて見たな
先発の失点を追いかけるのがいつものパターンだったがブライドンが良かった
52:風吹けば名無し:2012/06/16(土) 17:31:51.08 ID:O6M/UIrP
>>49
5・6回で崩れると思ってた
51:風吹けば名無し:2012/06/16(土) 17:31:44.37 ID:G7OmF1PM
知ってるかい土日の横浜は勝率5割なんだぜ・・・?
69:風吹けば名無し:2012/06/16(土) 17:34:12.92 ID:YpyULgRF
>>51
軽いファンにやさしいな
55:風吹けば名無し:2012/06/16(土) 17:32:10.24 ID:1cX9k7jd
どうやって打つんだよこの中継ぎ・・・
62:風吹けば名無し:2012/06/16(土) 17:33:04.52 ID:JtjOJk5f
古巣から打たない内川の冷温停止っぷりがかなりやばそうだ
65:風吹けば名無し:2012/06/16(土) 17:33:47.91 ID:bFEUzi6Q
>>62
チックは横浜相手には無双する奴だったのにマジで冷えこんどるな
76:風吹けば名無し:2012/06/16(土) 17:35:52.53 ID:14dMhFet
>>65
今日2ランかと思う大ファールあったけどな
68:風吹けば名無し:2012/06/16(土) 17:34:12.57 ID:XN9HHlYR
おいおいAクラス常連か
71:風吹けば名無し:2012/06/16(土) 17:34:31.26 ID:F4kOONAr
ブランドンにようやく白星が付いてうれc
74:風吹けば名無し:2012/06/16(土) 17:35:32.67 ID:DIV/2aS1
まあ横浜は中継ぎはいいんだよな
75:風吹けば名無し:2012/06/16(土) 17:35:39.28 ID:blFaPbbI
SBもチャンスは何度もあったんやけどなあ
まあ城所の粘りが見られただけでもええわ
83:風吹けば名無し:2012/06/16(土) 17:37:07.30 ID:wdTy2sYt
>>75
そもそもあそこで代打城所しかない時点でなあ・・・・
78:風吹けば名無し:2012/06/16(土) 17:36:06.55 ID:jcFyVSLW
こういう勝ち方できたのはでかい
80:風吹けば名無し:2012/06/16(土) 17:36:48.49 ID:5WMoyoDm
実は去年もとあるチームに勝ち越してるんだけどね横浜
81:風吹けば名無し:2012/06/16(土) 17:36:50.80 ID:E3xWZHJ9
なお中継ぎを先発に昇格させると
84:風吹けば名無し:2012/06/16(土) 17:37:10.20 ID:FvflR0Dr
結果が伴うマシンガン継投やったわ
88:風吹けば名無し:2012/06/16(土) 17:37:32.86 ID:tC2J+6Sx
ベイスほんとによくやったわ
90:風吹けば名無し:2012/06/16(土) 17:37:39.71 ID:IUCSoAzc
ちょっといい試合しただけでポジれるんやから横浜最高や
94:風吹けば名無し:2012/06/16(土) 17:38:08.07 ID:BFGuaNwp
摂津に勝ったとかすごいわ
95:風吹けば名無し:2012/06/16(土) 17:38:21.81 ID:wPz99zJo
確かに藤江と山口のチンピラ2人組が点取られてるとこあんま見ないな
99:風吹けば名無し:2012/06/16(土) 17:39:54.45 ID:KtTG19H4
>>95
藤江も加賀も連打やフォアボールでKOってのはあまりない
ただし飛翔はそこそこするタイプ
111:風吹けば名無し:2012/06/16(土) 17:41:14.60 ID:EIZa7Izk
>>99
加賀の飛翔癖はほんと何とかならんものか
それさえ無ければ安心出来るんだけど
98:風吹けば名無し:2012/06/16(土) 17:39:50.60 ID:FiXW3xt/
先行逃げ切りが出来たのは大きい
あと内川の4-0が最高に気分いいです
100:風吹けば名無し:2012/06/16(土) 17:40:10.82 ID:hIhQ597n
こういう勝ち方まじで久しぶりみたわ
1001:風吹けば名無し:2012/3/34(J) 20:05:33.04 ID:matome-tarou
