1: それでも動く名無し 2023/05/30(火) 07:08:00.77 ID:34A3/5U+0
もうトッピングできない…

no title

3: それでも動く名無し 2023/05/30(火) 07:08:57.00 ID:MoAH8DPed
むしろ今までが安すぎただねやね
1500円ぐらいにしても良い

4: それでも動く名無し 2023/05/30(火) 07:09:40.67 ID:kK//t01V0
信者はありがたがるからセーフ

スポンサードリンク
5: それでも動く名無し 2023/05/30(火) 07:10:18.36 ID:MYejTJY50
高いと思うなら自分が行かなきゃいいだけの話やん

6: それでも動く名無し 2023/05/30(火) 07:10:19.52 ID:oySEQG3dr
やっぱかつややね

8: それでも動く名無し 2023/05/30(火) 07:11:08.81 ID:vQssgSuq0
外人「やっっっっす」

9: それでも動く名無し 2023/05/30(火) 07:11:22.76 ID:TQ6EU7pMd
手仕込みトンカツって普通のトンカツは手で仕込んでなかったんかいな

33: それでも動く名無し 2023/05/30(火) 07:20:24.15 ID:JWjmSbUo0
>>9
工場で冷凍されたのが運ばれてきてるんちゃうか?
それを揚げるだけやろ多分

35: それでも動く名無し 2023/05/30(火) 07:21:09.66 ID:MYejTJY50
>>33
そやね
手仕込みシリーズは店内で衣つけとるはず

11: それでも動く名無し 2023/05/30(火) 07:12:03.62 ID:T6J62md70
ふつうエビカツカレー食うよね

13: それでも動く名無し 2023/05/30(火) 07:13:42.64 ID:DCT9Cc+h0
元から高いからかCoCo壱は逆に値上げを感じない
コンビニ行くと何もかもが高くて笑う

17: それでも動く名無し 2023/05/30(火) 07:15:29.94 ID:Gs6Hk8xfa
カツカレーってカツが主役やからねカツヤとか松のやに行くわ

42: それでも動く名無し 2023/05/30(火) 07:22:35.30 ID:1K0zUKRh0
>>17
1行で矛盾するG民の鑑

48: それでも動く名無し 2023/05/30(火) 07:24:01.27 ID:2Y5huW2J0
>>17
普通うどん屋で食うよね?

20: それでも動く名無し 2023/05/30(火) 07:16:13.71 ID:A8t1bMp90
カツも年々小さくなってるんだよなあ

23: それでも動く名無し 2023/05/30(火) 07:16:50.13 ID:dnlCTmDud
家で自作すれば0円なのに

24: それでも動く名無し 2023/05/30(火) 07:17:30.74 ID:bihYUD4q0
>>23
は?

25: それでも動く名無し 2023/05/30(火) 07:17:58.03 ID:6D0EFRPI0
>>24
ママに作ってもらうんでしょ

26: それでも動く名無し 2023/05/30(火) 07:18:11.76 ID:spYldgq30
昔600円くらいだっただろ

31: それでも動く名無し 2023/05/30(火) 07:19:30.27 ID:qTtAb+Tvx
ハウスのルー使ってるんだっけ
自分ちで作れよ

47: それでも動く名無し 2023/05/30(火) 07:23:58.87 ID:JWjmSbUo0
>>31
ハウスに作らせてるだけでハウスの市販のルー使ってるわけちゃうやろ多分

37: それでも動く名無し 2023/05/30(火) 07:21:45.88 ID:Q3V6SoRI0
カツカレー千円なのはこのご時世じゃ普通や

43: それでも動く名無し 2023/05/30(火) 07:22:38.17 ID:80GVj4rR0
CoCo壱はラーメン食いに行くとこやろ…
no title

50: それでも動く名無し 2023/05/30(火) 07:24:46.15 ID:bihYUD4q0
>>43
米投入した〆のが絶対美味いやろこれ

46: それでも動く名無し 2023/05/30(火) 07:23:46.65 ID:2yLtlW70M
1000円2000円くらいでグチグチ言う貧乏人にはなりたくないな。悲しすぎる。

52: それでも動く名無し 2023/05/30(火) 07:25:28.94 ID:WrMRqp2G0
家で飯炊いてちょい高めのレトルトカレー食うわ

60: それでも動く名無し 2023/05/30(火) 07:27:02.89 ID:2Y5huW2J0
来年には牛丼並が600円になってそう

69: それでも動く名無し 2023/05/30(火) 07:29:30.50 ID:4rO6+Lve0
フィッシュフライが美味すぎて抜け出せない😞

76: それでも動く名無し 2023/05/30(火) 07:31:00.89 ID:MYejTJY50
>>69
わかる
ココイチで唯一コスパいいと思うわ
no title

89: それでも動く名無し 2023/05/30(火) 07:35:25.73 ID:bihYUD4q0
>>76
うまそー そのニンニクのやつすき

78: それでも動く名無し 2023/05/30(火) 07:32:03.78 ID:VqiGs1Vm0
年収500あればカレーに1500円くらい余裕なのさ

80: それでも動く名無し 2023/05/30(火) 07:32:36.26 ID:pP5Haaxud
インドカレー屋なら600円でナンおかわり無料なのに

88: それでも動く名無し 2023/05/30(火) 07:35:04.87 ID:/FaVAynSd
まだまだ上がってくやろな

98: それでも動く名無し 2023/05/30(火) 07:38:17.66 ID:5p0mDy9sa
来月から15辛解禁らしい

115: それでも動く名無し 2023/05/30(火) 07:47:15.75 ID:FdJT3yyM0
>>98
マ?
楽しみやな

99: それでも動く名無し 2023/05/30(火) 07:38:40.56 ID:bihYUD4q0
手仕込みカツは最高や!
no title

100: それでも動く名無し 2023/05/30(火) 07:38:54.18 ID:BsEiR/xl0
ココイチの満足感のなさは異常

114: それでも動く名無し 2023/05/30(火) 07:46:46.69 ID:8/oN6S/s0
何でカレーはこんな高いんや

119: それでも動く名無し 2023/05/30(火) 07:49:01.87 ID:VqiGs1Vm0
>>114
ルーとかって小麦粉で延ばしてるからウクライナの騒動が直撃したんやろか

140: それでも動く名無し 2023/05/30(火) 07:55:56.28 ID:7s0lJTDRa
パックご飯 100円
スーパーの惣菜とんかつ 300円
レトルトカレー 200円

店で食うだけで1000円なら普通にタイパいい

148: それでも動く名無し 2023/05/30(火) 07:57:42.42 ID:7nJhCCcwd
アサリたっぷりカレーの7辛を食いに行くだけの店

159: それでも動く名無し 2023/05/30(火) 08:04:15.19 ID:wEzODGkL0
24時間とか開いてるからそのサービス全体に払ってんだろ
0時から4時くらいにいくとかすれば高く感じないんじゃないか?








1001:風吹けば名無し:2012/3/34(J) 20:05:33.04 ID:matome-tarou