images (21)

1: それでも動く名無し 2023/05/25(木) 12:09:29.11 ID:k5gLhYt+0
お前の収入が低くて買えないだけじゃねーかwww

2: それでも動く名無し 2023/05/25(木) 12:10:05.42 ID:bHaJYgJsd
あったら便利だけど無くてもそんなに困らない

3: それでも動く名無し 2023/05/25(木) 12:10:10.08 ID:76UJJuFEd
それは確かにそう

スポンサードリンク
5: それでも動く名無し 2023/05/25(木) 12:11:16.13 ID:ivkuvkUM0
なんやかんやで電車で運べるのって人だけやもんな

6: それでも動く名無し 2023/05/25(木) 12:11:42.62 ID:MY1TfCAEd
金の無駄ではあるなあ

8: それでも動く名無し 2023/05/25(木) 12:11:53.09 ID:CVE0IsNa0
駐車代がね

11: それでも動く名無し 2023/05/25(木) 12:12:56.87 ID:N1bXabhip
車廃車して5年経ったけどそんなに困ってない

12: それでも動く名無し 2023/05/25(木) 12:13:50.16 ID:rGL3qrdQ0
なんG民「東京では車いらない!」←わかる
なんG民「だから免許持ってない」←解らない

13: それでも動く名無し 2023/05/25(木) 12:13:58.62 ID:9bUhrvJPd
道民やが道狭すぎて怖い

15: それでも動く名無し 2023/05/25(木) 12:15:42.99 ID:B6A3lxIn0
金がなくても車買わないといけない田舎者
金があったら車買おうかな程度の都会人

優先度が違う

21: それでも動く名無し 2023/05/25(木) 12:19:09.53 ID:sl0kdL4G0
>>15
これ
車が一番手に来る田舎者にとってはそら「車も買えないの?」ってなるわな
くるま()に依存してる奴田舎者と昭和者くらいやろ

16: それでも動く名無し 2023/05/25(木) 12:16:02.21 ID:Z1+LvshZr
車あったほうが便利なのはある
自分一人になれて動ける空間やでね

17: それでも動く名無し 2023/05/25(木) 12:16:14.88 ID:E1CD1rTd0
子持ちで車無しはキツイ

18: それでも動く名無し 2023/05/25(木) 12:16:59.90 ID:QFN0tjSEp
車買うのってタクシー使えない貧乏人じゃん

20: それでも動く名無し 2023/05/25(木) 12:17:45.11 ID:Cxm0aNPyd
駐車場さえ何とかなればな

23: それでも動く名無し 2023/05/25(木) 12:19:41.59 ID:AK9hct980
大通り出るまで時速10キロやで
休日はマジ動かん

24: それでも動く名無し 2023/05/25(木) 12:20:28.89 ID:noP9sAm4a
no title


金持ちじゃないとそんな余裕無いからしゃーない

85: それでも動く名無し 2023/05/25(木) 12:35:24.61 ID:CKXOhgrCa
>>24
東京なら金持ちが平均引き上げてるやろうから一般庶民はさらに悲惨やろこれ

26: それでも動く名無し 2023/05/25(木) 12:20:57.35 ID:GoW7PvOqa
素朴に疑問なんやが運転できない奴って旅行どうしてんの
沖縄とか無理だろ

30: それでも動く名無し 2023/05/25(木) 12:21:43.53 ID:cLte9Il90
>>26
タクシーでいいよね

28: それでも動く名無し 2023/05/25(木) 12:21:26.17 ID:EbZVSj8D0
車必要なファミリー層はもう東京のマンション買えんからな

33: それでも動く名無し 2023/05/25(木) 12:23:26.22 ID:ksx07JlJp
政治家や経営者が車移動な時点でね

37: それでも動く名無し 2023/05/25(木) 12:24:30.18 ID:luvZNw+Wa
東京で車いらない言ってるのは貧乏人てより異様に生活範囲狭い奴やから

39: それでも動く名無し 2023/05/25(木) 12:24:49.17 ID:Jd7BDw/TF
近所に20箇所くらいTimesのカーシェアあるから車買わなくて済んでるわ

42: それでも動く名無し 2023/05/25(木) 12:25:30.33 ID:6z2AAQ6x0
駐車場が田舎の家賃より高いししゃーない

47: それでも動く名無し 2023/05/25(木) 12:27:50.73 ID:6wpyeE2g0
車はなくて困らんけど山手線の内側おるような金持ちはみんな車もっとるだけや

53: それでも動く名無し 2023/05/25(木) 12:29:51.35 ID:3x6URxYMd
電車の方が便利みたいな風潮あるけど
車使える環境なら車の方が便利だよな

65: それでも動く名無し 2023/05/25(木) 12:32:31.24 ID:v4acWSRad
>>53
「使える環境なら」っていうのはわりとポイントやね
ベイエリアとかなら車使いやすいから絶対車のほうがいい

54: それでも動く名無し 2023/05/25(木) 12:30:19.61 ID:OR1YN+KZ0
長く乗らないとバッテリー上がるし

60: それでも動く名無し 2023/05/25(木) 12:32:00.12 ID:UnAUvpp+r
まあ合ったら便利やろな

63: それでも動く名無し 2023/05/25(木) 12:32:21.23 ID:wORRjsOtp
電車でも乗っとけ

67: それでも動く名無し 2023/05/25(木) 12:32:39.66 ID:bineGxd/a
独身なら電動チャリか原付で良い

71: それでも動く名無し 2023/05/25(木) 12:33:50.55 ID:kHPm3js3r
車は便利
特に都心は

80: それでも動く名無し 2023/05/25(木) 12:35:02.03 ID:TNiDS81+M
金あったらそりゃ車持つやろ

82: それでも動く名無し 2023/05/25(木) 12:35:10.66 ID:tAHw+zUap
今時車持ってるやつは見栄っ張りか田舎者だけや

84: それでも動く名無し 2023/05/25(木) 12:35:20.46 ID:HzKKvhpVp
子供おって車無かったらしんどくない?
家族総出で電車のるんか?
ベトナム人でもバイクとか乗って移動するで

87: それでも動く名無し 2023/05/25(木) 12:35:44.96 ID:N4IOCXxQ0
子供いたら必要だろうけど独り身だと持ってても全く乗らないからな
チャリすら乗らなすぎて錆びて捨てたわ

102: それでも動く名無し 2023/05/25(木) 12:37:48.76 ID:Aoe078rSM
チャリでさえいらんレベル
借りて乗り捨てが楽








1001:風吹けば名無し:2012/3/34(J) 20:05:33.04 ID:matome-tarou