https __imgix-proxy.n8s.jp_DSXMZO6409179019092020CZ8001-PN1-6

1: それでも動く名無し 2023/03/31(金) 08:30:18.79 ID:ESYlm2a60
平均観客動員数(3000人以上)
24,558人 NPB(野球)🇯🇵(2022)
17,361人 J1(サッカー)🇯🇵
15,263人 IPL(クリケット)🇮🇳
12,655人 TSL(サッカー)🇹🇷
12,099人 ISL(サッカー)🇮🇳
9,640人 KBO(野球)🇰🇷(2022)
9,505人 SPL(サッカー)🇸🇦
9,218人 大相撲🇯🇵
9,172人 MSL(サッカー)🇲🇾
8,514人 プロカバディ🇮🇳
7,917人 PGL(サッカー)🇮🇷
7,378人 IL1(サッカー)🇮🇩
7,142人 V1(サッカー)🇻🇳
6,914人 J2(サッカー)🇯🇵
6,143人 PSL(クリケット)🇵🇰
5,761人 CPBL(野球)🇹🇼(2022)
5,648人 RL1(ラグビー)🇯🇵
4,469人 T1(サッカー)🇹🇭
4,427人 CSL(サッカー)🇨🇳(2022)
4,265人 CBA(バスケ)🇨🇳
4,122人 K1(サッカー)🇰🇷
3,814人 B1(バスケ)🇯🇵
3,439人 PLG(バスケ)🇹🇼
3,121人 TSL(バレー)🇹🇷
3,066人 J3(サッカー)🇯🇵

45: それでも動く名無し 2023/03/31(金) 08:50:45.52 ID:dq8X4M35M
>>1
トルコはアジアじゃないぞ

2: それでも動く名無し 2023/03/31(金) 08:30:31.29 ID:ESYlm2a60
Jリーグはようやっとる

スポンサードリンク
3: それでも動く名無し 2023/03/31(金) 08:30:56.90 ID:ESYlm2a60
合計観客動員数(50万人以上)
21,071,180人 NPB(野球)🇯🇵
6,940,821人 KBO(野球)🇰🇷
4,384,401人 J1(サッカー)🇯🇵
3,664,582人 TSL(サッカー)🇹🇷
2,318,829人 J2(サッカー)🇯🇵
2,061,289人 IL1(サッカー)🇮🇩
1,969,067人 SPL(サッカー)🇸🇦
1,828,301人 CPBL(野球)🇹🇼
1,560,904人 ISL(サッカー)🇮🇳
1,193,713人 B1(バスケ)🇯🇵
1,161,281人 CSL(サッカー)🇨🇳
975,139人 V1(サッカー)🇻🇳
901,950人 K1(サッカー)🇰🇷
856,183人 IPL(クリケット)🇮🇳
767,152人 CBA(バスケ)🇨🇳
667,352人 大相撲🇯🇵
623,387人 MSL(サッカー)🇲🇾
545,687人 TSL(バレー)🇹🇷
541,821人 プロカバディ🇮🇳
528,165人 T1(サッカー)🇹🇭
508,152人 RL1(ラグビー)🇯🇵

4: それでも動く名無し 2023/03/31(金) 08:31:17.88 ID:VDyuUH0Ta
アジア人にスポーツは早すぎた

5: それでも動く名無し 2023/03/31(金) 08:32:13.69 ID:ESYlm2a60
中東とか格差やばすぎや

6: それでも動く名無し 2023/03/31(金) 08:32:19.75 ID:3lQgn4Sd0
クリケットとかいうスポーツド下手の南アジアンが最強のスポ

7: それでも動く名無し 2023/03/31(金) 08:34:15.46 ID:ESYlm2a60
トルコは平均4.5万人と1500人のクラブが同じ1部に所属してるというおかしなリーグや

8: それでも動く名無し 2023/03/31(金) 08:34:34.76 ID:pmRHickl0
西アジアとのサッカーアジア最終予選みてもガラッガラやもんな
クリロナは元気にしとるんけ?

9: それでも動く名無し 2023/03/31(金) 08:35:13.27 ID:VDyuUH0Ta
>>8
アルナスルは人気クラブだから客おる側や。というか人気と不人気の格差がえげつなさすぎる

10: それでも動く名無し 2023/03/31(金) 08:35:42.38 ID:3lQgn4Sd0
サッカー一辺倒の国はカスだな。日本、インドみたいに閉じコンがある程度頑張ってる方が健全

12: それでも動く名無し 2023/03/31(金) 08:36:16.62 ID:ESYlm2a60
しれっと死んでる父さん…クラブの大半は債務超過で協会は腐敗して汚職からの粛清祭りだからしゃーないけど

13: それでも動く名無し 2023/03/31(金) 08:36:51.64 ID:dOt4D7Zo0
ラグビーはでかい箱でやっているけどなかなか定着しないな
ワールドカップだけ盛り上がる感じになりそうやな

14: それでも動く名無し 2023/03/31(金) 08:36:57.02 ID:yMtk433La
プロカバディって見てて面白いんか?

27: それでも動く名無し 2023/03/31(金) 08:42:30.75 ID:3lQgn4Sd0
>>14
つべで見たことあるけどなかなか盛り上がってて草生えたわ。野球を知らん国の人の気持ち味わえるわ

15: それでも動く名無し 2023/03/31(金) 08:37:16.33 ID:iHoIjjVW0
え、トルコはアジアなの?ヨーロッパじゃないのか

21: それでも動く名無し 2023/03/31(金) 08:39:52.97 ID:Ec2xybvUd
大相撲上位で草

23: それでも動く名無し 2023/03/31(金) 08:40:47.56 ID:iHoIjjVW0
ラグビープロ化あかんのか?

25: それでも動く名無し 2023/03/31(金) 08:41:50.72 ID:qDc0BhJRd
かといってeスポーツもそんなに強くないと言う

26: それでも動く名無し 2023/03/31(金) 08:42:13.23 ID:HSZoBj34d
Bリーグは平均キャパ4000とかでこれやから頑張りすぎ

29: それでも動く名無し 2023/03/31(金) 08:43:16.37 ID:ESYlm2a60
>>26
場所によるぞ。キャパ5000人のところもあれば1万人のところもある

40: それでも動く名無し 2023/03/31(金) 08:48:47.53 ID:HSZoBj34d
>>29
平均って言葉をご存知でない!?

28: それでも動く名無し 2023/03/31(金) 08:42:55.58 ID:dOt4D7Zo0
J1こんなに入っているのか
コロナ禍前はたまに友人に誘われて等々力に行ったけど現地はなんでも楽しいわ

30: それでも動く名無し 2023/03/31(金) 08:43:29.33 ID:fjWuYImn0
台湾野球って人気あるイメージやけどアカンのか?
客少ない?

38: それでも動く名無し 2023/03/31(金) 08:47:28.16 ID:3lQgn4Sd0
>>30
5チームしかないし、2000万人程度の人口なんだしこんなもんって感じでは?

31: それでも動く名無し 2023/03/31(金) 08:44:01.78 ID:HU7uWhHnd
野球もサッカーもようやっとる
地味にラグビーとバスケも来とるのイイね

33: それでも動く名無し 2023/03/31(金) 08:44:07.97 ID:ikEJzJ7n0
新日本プロレスはスポーツちゃうか🤔?

42: それでも動く名無し 2023/03/31(金) 08:49:42.40 ID:ESYlm2a60
>>33
プロレスの平均2500人位やぞ

41: それでも動く名無し 2023/03/31(金) 08:48:52.00 ID:BpmFzLpo0
ラグビーこんなんなのか…
当たり前やけど野球とサッカーしか無いわな

47: それでも動く名無し 2023/03/31(金) 08:51:01.33 ID:d2yfUjlV0
合算したらJリーグが1位やん

51: それでも動く名無し 2023/03/31(金) 08:51:37.74 ID:3lQgn4Sd0
>>47
そりゃ何チームあると思ってんの

56: それでも動く名無し 2023/03/31(金) 08:52:20.63 ID:UOsr0zxad
KBOとKリーグてこんななのか
そりゃスポーツ弱体化するわな

57: それでも動く名無し 2023/03/31(金) 08:53:09.76 ID:nCem+ahS0
>>56
韓国はそもそも異常な速度で少子化進んでるからどうしようもない

58: それでも動く名無し 2023/03/31(金) 08:53:23.32 ID:ESYlm2a60
プロレスは平均にしちゃうとしょぼくなっちゃうのよね…合計にしたら割とデカいけど





1001:風吹けば名無し:2012/3/34(J) 20:05:33.04 ID:matome-tarou