1: 風吹けば名無し 2023/03/28(火) 21:04:04.29 ID:CgsCwraMd
兵庫県姫路市の県立高校が2月に開いた卒業式で、3年の男子生徒(18)が髪形を理由に卒業生用の席に着席することを認められなかったことが判明した。
生徒は卒業式を「特別な日」と考え、巻き毛である髪質でも整って見えるよう髪を編み込んだ。「コーンロー」と呼ばれ、アフリカにルーツを持つ黒人文化の伝統である。コーンローは清潔感のある髪形として、黒人の子どもや女性に浸透している。
だが、学校側は認めず、生徒を他の生徒がいない2階席に隔離。名前を呼ばれても返事しないように念押しした。生徒は「式にいる意味がない」と考え、両親とともに式の途中で帰宅した。
生徒はその後、卒業証書や記念品を受け取るため、制服姿で学校に戻った。その際も他の生徒のいない部屋に通され、トイレに行くときにも教師が付いてきた。
卒業証書などを受け取った後、教師から「校内から出てくれ」と言われた。生徒は「『おまえの特別な日じゃない』と言われているようで悔しかった。この髪型は父のルーツであり、黒人としての文化なのに」と振り返る。

生徒は卒業式を「特別な日」と考え、巻き毛である髪質でも整って見えるよう髪を編み込んだ。「コーンロー」と呼ばれ、アフリカにルーツを持つ黒人文化の伝統である。コーンローは清潔感のある髪形として、黒人の子どもや女性に浸透している。
だが、学校側は認めず、生徒を他の生徒がいない2階席に隔離。名前を呼ばれても返事しないように念押しした。生徒は「式にいる意味がない」と考え、両親とともに式の途中で帰宅した。
生徒はその後、卒業証書や記念品を受け取るため、制服姿で学校に戻った。その際も他の生徒のいない部屋に通され、トイレに行くときにも教師が付いてきた。
卒業証書などを受け取った後、教師から「校内から出てくれ」と言われた。生徒は「『おまえの特別な日じゃない』と言われているようで悔しかった。この髪型は父のルーツであり、黒人としての文化なのに」と振り返る。

2: 風吹けば名無し 2023/03/28(火) 21:04:21.74 ID:CgsCwraMd
校則に明記なし
式当日、両親は「息子さんの髪形では参加させられません」と教頭から説明を受けた。理由を尋ねても、教頭は「本人はルールが分かっているはずだ」と繰り返すばかりで、明確な根拠を示さなかった。
同校の校則は髪形について「流行にとらわれず、あくまでも高校生らしい清潔なもの」と規定。編み込みについては明記していない。
毎日新聞は、生徒の髪形のどの点が違反していたか質問したが、教頭は「今まで指導してきたのと違うということだ」と回答するだけだった。
式当日、両親は「息子さんの髪形では参加させられません」と教頭から説明を受けた。理由を尋ねても、教頭は「本人はルールが分かっているはずだ」と繰り返すばかりで、明確な根拠を示さなかった。
同校の校則は髪形について「流行にとらわれず、あくまでも高校生らしい清潔なもの」と規定。編み込みについては明記していない。
毎日新聞は、生徒の髪形のどの点が違反していたか質問したが、教頭は「今まで指導してきたのと違うということだ」と回答するだけだった。
3: 風吹けば名無し 2023/03/28(火) 21:04:33.33 ID:CgsCwraMd
黒人伝統の髪形は校則違反 隔離された卒業生「返事もできず」
https://mainichi.jp/articles/20230327/k00/00m/040/127000c
https://mainichi.jp/articles/20230327/k00/00m/040/127000c
スポンサードリンク
|
|
5: 風吹けば名無し 2023/03/28(火) 21:05:07.21 ID:oofOCgFG0
これ国際問題にしてええか?
6: 風吹けば名無し 2023/03/28(火) 21:05:30.64 ID:KjfmCFgB0
校則違反じゃなくて草
8: 風吹けば名無し 2023/03/28(火) 21:06:15.85 ID:NamVrPRr0
同校の校則は髪形について「流行にとらわれず、あくまでも高校生らしい清潔なもの」と規定
清潔じゃないからやろ
清潔じゃないからやろ
9: 風吹けば名無し 2023/03/28(火) 21:06:24.04 ID:OOFNn6Y8r
どうでもよすきて草
11: 風吹けば名無し 2023/03/28(火) 21:06:49.58 ID:i4sh+vaz0
教頭、終わったな
13: 風吹けば名無し 2023/03/28(火) 21:07:36.62 ID:KHMmtGO3F
ドラケンやん
15: 風吹けば名無し 2023/03/28(火) 21:08:10.13 ID:EZZDNG7X0
学校とかいう社会から隔離された空間やから
このヤバさに気づいてすらないやろ
あいつらの中のルールしか見えてない
このヤバさに気づいてすらないやろ
あいつらの中のルールしか見えてない
16: 風吹けば名無し 2023/03/28(火) 21:08:12.04 ID:M5M+8Vrj0
生徒がその気なら国際問題にしてこの学校潰せるレベルの差別案件やん
18: 風吹けば名無し 2023/03/28(火) 21:09:01.50 ID:QvQbBZ+90
学校とかいう閉鎖社会
20: 風吹けば名無し 2023/03/28(火) 21:09:05.45 ID:el9a1NWDa
校則に「教師が気に入らない髪型をしてきた生徒は処罰する」と書いてなかったらジャップの負けや
21: 風吹けば名無し 2023/03/28(火) 21:09:05.63 ID:sYVwTrE70
これガチでやばい案件やろ
27: 風吹けば名無し 2023/03/28(火) 21:10:57.07 ID:G9m1Jho30
クソ学校とおさらばできてよかったやん
29: 風吹けば名無し 2023/03/28(火) 21:11:13.40 ID:iXAarNXp0
姫路の県立高校って一つしか思いつかんぞ
31: 風吹けば名無し 2023/03/28(火) 21:11:41.22 ID:YTTolUnid
> 生徒を他の生徒がいない2階席に隔離。名前を呼ばれても返事しないように念押しした。
> 生徒はその後、卒業証書や記念品を受け取るため、制服姿で学校に戻った。その際も他の生徒のいない部屋に通され、トイレに行くときにも教師が付いてきた。
> 卒業証書などを受け取った後、教師から「校内から出てくれ」と言われた。
3重にやらかしとるやん
> 生徒はその後、卒業証書や記念品を受け取るため、制服姿で学校に戻った。その際も他の生徒のいない部屋に通され、トイレに行くときにも教師が付いてきた。
> 卒業証書などを受け取った後、教師から「校内から出てくれ」と言われた。
3重にやらかしとるやん
140: 風吹けば名無し 2023/03/28(火) 21:26:57.37 ID:lq5m6+1x0
>>31
さすがに擁護できんわ
髪型注意するくらいにしとけよ
さすがに擁護できんわ
髪型注意するくらいにしとけよ
35: 風吹けば名無し 2023/03/28(火) 21:12:05.21 ID:jsyoa+7p0
まだこんな馬鹿教師おるんやな
37: 風吹けば名無し 2023/03/28(火) 21:12:17.09 ID:avfwfPiv0
どこの高校や
38: 風吹けば名無し 2023/03/28(火) 21:12:47.01 ID:5Uc+s/3V0
学校とかいう閉鎖社会で暮らしすぎて国際社会の風潮すら知らんのやな
40: 風吹けば名無し 2023/03/28(火) 21:13:01.34 ID:aiGIT20F0
そもそも普段はしてなくて卒業式当日にしてきてルーツも糞もないよな
怒られたのをルーツ建前にしてるだけやん
怒られたのをルーツ建前にしてるだけやん
61: 風吹けば名無し 2023/03/28(火) 21:16:11.44 ID:UrZH3apS0
>>40
礼装を普段からしてる必要はないでしょ
外国の卒業式で日系人が着物着てったら拒否されてもええと思う?
礼装を普段からしてる必要はないでしょ
外国の卒業式で日系人が着物着てったら拒否されてもええと思う?
88: 風吹けば名無し 2023/03/28(火) 21:19:22.58 ID:aiGIT20F0
>>61
礼装関係ないやろ
誇りあるなら普段からすればええやん
目立ちたいから髪型替えて怒られたらルーツが~って駄々こねてるだけにしか見えんわ
別に差別がどうこうやなくて筋通ってないやん
礼装関係ないやろ
誇りあるなら普段からすればええやん
目立ちたいから髪型替えて怒られたらルーツが~って駄々こねてるだけにしか見えんわ
別に差別がどうこうやなくて筋通ってないやん
97: 風吹けば名無し 2023/03/28(火) 21:20:37.30 ID:UrZH3apS0
>>88
冠婚葬祭の時だけ着物着るやつもダメってことにならないそれ?
冠婚葬祭の時だけ着物着るやつもダメってことにならないそれ?
109: 風吹けば名無し 2023/03/28(火) 21:22:40.24 ID:aiGIT20F0
>>97
それが学校の判断で追い出されそうならそら着ないやろ
そんくらい三年通ったら分かるやろ
屁理屈言うなよ
それが学校の判断で追い出されそうならそら着ないやろ
そんくらい三年通ったら分かるやろ
屁理屈言うなよ
118: 風吹けば名無し 2023/03/28(火) 21:23:57.21 ID:UrZH3apS0
>>109
そもそも差別は違法で
校則より法律のほうが大事なんやで
それは理解できるか?
そもそも差別は違法で
校則より法律のほうが大事なんやで
それは理解できるか?
44: 風吹けば名無し 2023/03/28(火) 21:13:39.61 ID:QxRyDXmW0
クソみてぇな学校やな
63: 風吹けば名無し 2023/03/28(火) 21:16:24.07 ID:9albc9hW0
何があかんのかわからんまじで
74: 風吹けば名無し 2023/03/28(火) 21:18:17.83 ID:suPOgY6K0
工業高校…ふーん😅
81: 風吹けば名無し 2023/03/28(火) 21:18:47.91 ID:Mv16WlEm0
ピアスまでしてんのやべーわ
87: 風吹けば名無し 2023/03/28(火) 21:19:13.81 ID:apA7m70fp
ただ注意するだけやなくて隔離してるのがやばいやろ
91: 風吹けば名無し 2023/03/28(火) 21:19:42.76 ID:9albc9hW0
卒業式に出させへん理由が分からん
142: 風吹けば名無し 2023/03/28(火) 21:27:10.26 ID:Pu12xVLb0
校則違反じゃなくて草
> 同校の校則は髪形について「流行にとらわれず、あくまでも高校生らしい清潔なもの」と規定。編み込みについては明記していない。
> 毎日新聞は、生徒の髪形のどの点が違反していたか質問したが、教頭は「今まで指導してきたのと違うということだ」と回答するだけだった。
> 同校の校則は髪形について「流行にとらわれず、あくまでも高校生らしい清潔なもの」と規定。編み込みについては明記していない。
> 毎日新聞は、生徒の髪形のどの点が違反していたか質問したが、教頭は「今まで指導してきたのと違うということだ」と回答するだけだった。
147: 風吹けば名無し 2023/03/28(火) 21:27:42.43 ID:SNZFChH10
>>142
清潔なものって書いてあるやんけ
校則違反やろ
清潔なものって書いてあるやんけ
校則違反やろ
146: 風吹けば名無し 2023/03/28(火) 21:27:30.79 ID:WH61TH7F0
多分髪型だけじゃないやろこれ
服装も絶対チャラいわ
服装も絶対チャラいわ
165: 風吹けば名無し 2023/03/28(火) 21:30:37.89 ID:e7nhV7r90
コーンローとかイキったチンピラしかやってるイメージないししゃーない
172: 風吹けば名無し 2023/03/28(火) 21:30:59.58 ID:t5O/qHwH0
普段の素行が悪かったんやろ
普段真面目なやつなら理由を説明したらOKやったハズやで
普段真面目なやつなら理由を説明したらOKやったハズやで
348: 風吹けば名無し 2023/03/28(火) 21:35:20.64 ID:yDbWaD0r0
>>172
これやろなぁ
これやろなぁ
1001:風吹けば名無し:2012/3/34(J) 20:05:33.04 ID:matome-tarou
