1: 風吹けば名無し 2023/03/24(金) 17:58:40.22 ID:duJYSQJ3M
2: 風吹けば名無し 2023/03/24(金) 17:59:22.82 ID:dHMogAHwr
草
3: 風吹けば名無し 2023/03/24(金) 18:00:06.29 ID:senSSt8R0
まぁこういうの買う層は出すやろこれくらい
スポンサードリンク
|
|
4: 風吹けば名無し 2023/03/24(金) 18:00:10.04 ID:B2iIi2gN0
BMWで28000円のオプションならまあええやろ
5: 風吹けば名無し 2023/03/24(金) 18:00:23.46 ID:R89QG/JY0
なんというかBMWらしい
6: 風吹けば名無し 2023/03/24(金) 18:00:51.62 ID:5sXZfIep0
こことここの線をバチバチさせて…でいけそう
19: 風吹けば名無し 2023/03/24(金) 18:03:17.67 ID:uFswlnMb0
>>6
「ほな保証期間無効なw」
「ほな保証期間無効なw」
7: 風吹けば名無し 2023/03/24(金) 18:00:53.31 ID:phV+4Foi0
ワイパーとライトも有料らしいな
8: 風吹けば名無し 2023/03/24(金) 18:00:57.34 ID:dHMogAHwr
ドイツ人の考えそうなことやね
10: 風吹けば名無し 2023/03/24(金) 18:01:24.31 ID:JHeOH5XM0
冬場しか要らねーよ
12: 風吹けば名無し 2023/03/24(金) 18:01:36.24 ID:IRcC9pYI0
アンロック方式はクソゲー
15: 風吹けば名無し 2023/03/24(金) 18:02:28.42 ID:roIy2CGK0
言うほどハンドルって冷たくなるか?
32: 風吹けば名無し 2023/03/24(金) 18:04:51.40 ID:JHeOH5XM0
>>15
寧ろ夏場のアチアチハンドルを冷ます機能が欲しいよな
寧ろ夏場のアチアチハンドルを冷ます機能が欲しいよな
20: 風吹けば名無し 2023/03/24(金) 18:03:18.53 ID:ltmwYShz0
こんなんキャンセラーとかでいくらでも無理やりアンロックできんやろ
21: 風吹けば名無し 2023/03/24(金) 18:03:28.21 ID:RpNMjvGe0
冬場しか使わんからサブスクのほうが長い目で見れば得になるだろ
33: 風吹けば名無し 2023/03/24(金) 18:05:04.19 ID:IRcC9pYI0
>>21
単位が年やぞ
単位が年やぞ
25: 風吹けば名無し 2023/03/24(金) 18:04:00.76 ID:rYrSfqdp0
いうほどハンドルあったかくしたいか?
寒い地域に住んでるけどハンドルが冷たくて困ったことないわ
寒い地域に住んでるけどハンドルが冷たくて困ったことないわ
26: 風吹けば名無し 2023/03/24(金) 18:04:13.90 ID:Av3jq+YK0
>>25
これ
これ
29: 風吹けば名無し 2023/03/24(金) 18:04:40.23 ID:BaCmaoeb0
28000円のオプションだと思えば安い
37: 風吹けば名無し 2023/03/24(金) 18:05:51.62 ID:WCvGnml00
じゃあブレーキもそのうちサブスクな
38: 風吹けば名無し 2023/03/24(金) 18:06:14.95 ID:qchEbmocd
>>37
ウィンカーはすでにサブスクっぽいよな
出さんやつおるし
払ってないんやろなって
ウィンカーはすでにサブスクっぽいよな
出さんやつおるし
払ってないんやろなって
42: 風吹けば名無し 2023/03/24(金) 18:06:42.37 ID:TmZrcYvka
オプションで10万円くらいにすりゃ嫌悪感もなさそうなのに
51: 風吹けば名無し 2023/03/24(金) 18:08:17.03 ID:fcAb/r9E0
>>42
それだと買ってもらえないからやね
それだと買ってもらえないからやね
49: 風吹けば名無し 2023/03/24(金) 18:07:57.51 ID:tKsvlxLuM
一方ロシアでは手袋をしてウォッカを飲んだ
52: 風吹けば名無し 2023/03/24(金) 18:08:37.42 ID:rpB/Ed6Ka
>>49
ウォッカ飲むな
ウォッカ飲むな
68: 風吹けば名無し 2023/03/24(金) 18:10:26.91 ID:KprYxQzad
そのうち車走らすのにもサブスクとかなるやろなあ
77: 風吹けば名無し 2023/03/24(金) 18:11:51.37 ID:FHLWdAnl0
ゲームの拡張パックののりやんけ
あれはまだ機能として実装してないからまだ良心的やったんか
あれはまだ機能として実装してないからまだ良心的やったんか
86: 風吹けば名無し 2023/03/24(金) 18:13:12.31 ID:Kcxbv0yUp
>>77
バンナム「と思うじゃん?」
バンナム「と思うじゃん?」
93: 風吹けば名無し 2023/03/24(金) 18:14:01.47 ID:gXIF72ce0
ハンドルヒーターで年13000円w
他の高級車もこんなことしてるの?
他の高級車もこんなことしてるの?
131: 風吹けば名無し 2023/03/24(金) 18:19:39.45 ID:FbTIK2VD0
ついてるのに使う権利ないなら外してくれって要求できへんのか
137: 風吹けば名無し 2023/03/24(金) 18:20:26.37 ID:ZpbVqGN40
言うほどハンドル握って冷たってなったことあるか
149: 風吹けば名無し 2023/03/24(金) 18:22:48.89 ID:1ArgITdf0
ここまでやるなら基本無料にしろや
163: 風吹けば名無し 2023/03/24(金) 18:25:02.19 ID:M5CFIOCUd
そんなところ温めるよりエアコンを強にした時の騒音をなんとかしてよ
166: 風吹けば名無し 2023/03/24(金) 18:26:14.82 ID:Kcxbv0yUp
勝手に解除するビジネス始めた奴いるな
>テスラ「モデル3」の課金オプション機能、とある修理工場がお安くアンロックしはじめる
>Teslaの「モデル3」デュアル・モーターは、0~100km/hまで4.4秒で加速するパワーを持っています。ですが、Teslaが提供しているアップグレードに2,000ドル(約21万円)を課金すると、それが3.9秒に短縮できるオプションが用意されています。
ていうか初期状態だと馬力に制限かかってて草
>テスラ「モデル3」の課金オプション機能、とある修理工場がお安くアンロックしはじめる
>Teslaの「モデル3」デュアル・モーターは、0~100km/hまで4.4秒で加速するパワーを持っています。ですが、Teslaが提供しているアップグレードに2,000ドル(約21万円)を課金すると、それが3.9秒に短縮できるオプションが用意されています。
ていうか初期状態だと馬力に制限かかってて草
172: 風吹けば名無し 2023/03/24(金) 18:27:27.32 ID:FbTIK2VD0
>>166
もうやってて草
もうやってて草
180: 風吹けば名無し 2023/03/24(金) 18:29:37.37 ID:4iA8QVgR0
>>166
草
外人はえげつねえな
草
外人はえげつねえな
167: 風吹けば名無し 2023/03/24(金) 18:26:26.04 ID:qTUJrY0xr
舐められてるなぁ
196: 風吹けば名無し 2023/03/24(金) 18:33:02.83 ID:fF1i8tw1a
メーカー的にはラインまとめられて楽なんやろうな
210: 風吹けば名無し 2023/03/24(金) 18:36:58.43 ID:ATG4daBd0
au「テザリングは通信料とは別に別途費用取ります」
日本もやってきたわけやからな
日本もやってきたわけやからな
236: 風吹けば名無し 2023/03/24(金) 18:41:57.56 ID:Ffl21Jvc0
そのうちルート案内の前に広告流れそう
foveitaa
1001:風吹けば名無し:2012/3/34(J) 20:05:33.04 ID:matome-tarou

インフラじゃないサブスクって使わなきゃ感が出過ぎてしんどくなる