images (77)

1: 風吹けば名無し 2023/03/20(月) 18:54:12.50 ID:26Ed/TQ40
本音言い過ぎるからか

2: 風吹けば名無し 2023/03/20(月) 18:54:39.08 ID:VRvhft28M
学がないからや

3: 風吹けば名無し 2023/03/20(月) 18:55:08.99 ID:6rGIQIAr0
まっちゃん「切り取りやーやーなの!」

スポンサードリンク
5: 風吹けば名無し 2023/03/20(月) 18:55:13.58 ID:a9OvWQJZa
むしろ当たり障りのない事しか言わないやろ

7: 風吹けば名無し 2023/03/20(月) 18:55:28.40 ID:hrgaoBs+M
自分に都合の悪い日は逃げるから

9: 風吹けば名無し 2023/03/20(月) 18:55:54.46 ID:PA2vBG2a0
茶化してるようにしか聞こえん

10: 風吹けば名無し 2023/03/20(月) 18:55:57.61 ID:PFRvYKBg0
才能が枯れたから

11: 風吹けば名無し 2023/03/20(月) 18:56:16.45 ID:lbEEkoad0
遺書の文面そのままの老害だからやろうな

65: 風吹けば名無し 2023/03/20(月) 19:05:25.14 ID:Hcewp9hX0
>>11
当時の本人が一番嫌ってた老害にびっくりするくらい当てはまってるもんな

13: 風吹けば名無し 2023/03/20(月) 18:56:29.01 ID:y0uHpjoeM
アナウンサーいてのコメンテーターなのに松本が強い

16: 風吹けば名無し 2023/03/20(月) 18:57:03.24 ID:V3h+K/fE0
収録の時点で論外

17: 風吹けば名無し 2023/03/20(月) 18:57:04.74 ID:fAPszKY+a
単純にトークが下手
たまに何が言いたいのか良く分からんときある

18: 風吹けば名無し 2023/03/20(月) 18:57:05.49 ID:FUnZGgWv0
コメンテーターにしては学が無さすぎる
なに言ってんのこいつ?ってのが多かった

19: 風吹けば名無し 2023/03/20(月) 18:57:07.50 ID:VmsFOAMsd
松本「ンゴゴゴゴゴゴ(意味不明)」
他の芸人「笑わなきゃ(使命感)」
松本「はい~笑った~」
他の芸人「やっぱり松本さんには敵いませんよ」
ワイ「」

23: 風吹けば名無し 2023/03/20(月) 18:58:03.06 ID:7VMsjO390
たけし太田くらい教養あればもっとやれてた

24: 風吹けば名無し 2023/03/20(月) 18:58:09.30 ID:kOi7didy0
普通に成功してたやろ
発言記事になりまくってヤフーニュースにも流れまくってたやん
太田さんはそうなってないよね

26: 風吹けば名無し 2023/03/20(月) 18:58:29.26 ID:FUnZGgWv0
まっつんの企画とかは凄いんだろけど、お笑い自体のセンスってほんま枯れてるよな
酒のつまみでゲーム系やり始めたら全部飛ばしてるわ
あれほんとにつまらん
おもろいと思ってる層おるん?

27: 風吹けば名無し 2023/03/20(月) 18:58:53.18 ID:RxlqB46dr
意外とメンタル弱いんよな
だから炎上にビビって当たり障りない言葉を選んで喋ってる

28: 風吹けば名無し 2023/03/20(月) 18:59:12.09 ID:FUnZGgWv0
>>27
浜田の方が強いよな

29: 風吹けば名無し 2023/03/20(月) 18:59:19.15 ID:SUhBAlwA0
これからは映画監督としてがんばれ

30: 風吹けば名無し 2023/03/20(月) 18:59:23.75 ID:HHaudUhL0
映画もそうやけど一定の教養ないと務まらんからな

32: 風吹けば名無し 2023/03/20(月) 18:59:51.86 ID:clYwN2uJ0
大喜利的な返しなら松本の右に出る人おらんやろ
映画とかはおわってるらしいな

35: 風吹けば名無し 2023/03/20(月) 19:00:32.61 ID:Isbr3XhL0
思っていた通りに学がなかったから

38: 風吹けば名無し 2023/03/20(月) 19:01:10.24 ID:RSr+x4Rsp
切り抜きやーやーは配信者みたいで本当悲しかった

49: 風吹けば名無し 2023/03/20(月) 19:02:52.81 ID:+VN/HAeo0
>>38
松ちゃん「切り抜きやめろ!」


松ちゃん「コア視聴率が~」
 ↑
いやそれ視聴率の「切り抜き」やん・‐

40: 風吹けば名無し 2023/03/20(月) 19:01:21.03 ID:/BSG5GeM0
コメンテーターとして東野の方が圧倒的に上よな

47: 風吹けば名無し 2023/03/20(月) 19:02:50.86 ID:8iZS2KKH0
勉強をしないからや
してこなかったんじゃなくて今もしないんや
映画がダメだった一因でもある

50: 風吹けば名無し 2023/03/20(月) 19:03:13.25 ID:5nA09TzQ0
「サンジャポには悪いけどコア層なら視聴率圧倒してるからね!それなのに視聴率悪いみたいに言われておっちゃん涙でるわ」

めちゃくちゃ情けなかった
視聴率なんて気にしないでほしかった

53: 風吹けば名無し 2023/03/20(月) 19:03:53.02 ID:J3hTm5wb0
そもそもコメンテーターやってなかったよな
やたら小難しい顔してたけど

58: 風吹けば名無し 2023/03/20(月) 19:04:14.34 ID:Mg0pZfe50
生放送にビビって収録にしたこと

60: 風吹けば名無し 2023/03/20(月) 19:04:20.11 ID:FUnZGgWv0
まっつん消えて視聴率上がったらおもろいのにな

64: 風吹けば名無し 2023/03/20(月) 19:05:17.04 ID:0RgPCph0a
あと、浜田の不倫ネタを笑いに変えられない時点で終わり

84: 風吹けば名無し 2023/03/20(月) 19:07:07.38 ID:FUnZGgWv0
>>64
浜田だってネタにして欲しいやろにな
吉本の方針もあるんやろけど

66: 風吹けば名無し 2023/03/20(月) 19:05:36.33 ID:fS6bhHrg0
10年番組続いてりゃ大成してるやろ

67: 風吹けば名無し 2023/03/20(月) 19:05:36.75 ID:CgOgqPf3p
東野今田加藤浩次ジュニアで毎週生でやれば世帯の視聴率も上がりそう

69: 風吹けば名無し 2023/03/20(月) 19:05:48.16 ID:7dP3GvHM0
お笑い全振りゴリラだから

82: 風吹けば名無し 2023/03/20(月) 19:06:58.42 ID:V2S9A9cG0
つーか収録なのが一番あかんわ

99: 風吹けば名無し 2023/03/20(月) 19:08:49.96 ID:7H+C0Dh+a
煽り耐性が無い

100: 風吹けば名無し 2023/03/20(月) 19:08:50.66 ID:AmUnYZ4fd
でもまっつんにはコア層の支持があるから

109: 風吹けば名無し 2023/03/20(月) 19:09:30.31 ID:DtD7qM/Ma
単に時代が違うだけやろ
タケシみたいにラジオで好き勝手言っていい時代はもう終わったんや

118: 風吹けば名無し 2023/03/20(月) 19:10:01.97 ID:V2S9A9cG0
>>109
放送室は面白いけどワイドナはつまらんわ

131: 風吹けば名無し 2023/03/20(月) 19:11:37.29 ID:3PlK6L4np
ワイドナのまっつんそもそも大しておもろいこと言わんやん

139: 風吹けば名無し 2023/03/20(月) 19:12:07.94 ID:OLzxxxcc0
まあでも松本いないと見る気なくすのは事実やわ


遺書
朝日新聞出版






1001:風吹けば名無し:2012/3/34(J) 20:05:33.04 ID:matome-tarou