227

1: それでも動く名無し 2023/02/07(火) 11:06:55.75 ID:ys3tOquLa
ヤクルト
阪神
横浜
広島
巨人
中日

ソフトバンク
オリックス
ロッテ
楽天
西武
日本ハム

2: それでも動く名無し 2023/02/07(火) 11:07:04.22 ID:ys3tOquLa
どうや?

3: それでも動く名無し 2023/02/07(火) 11:07:30.60 ID:khe9BJyP0
楽天は優勝だろ
ソースは有識者

スポンサードリンク
4: それでも動く名無し 2023/02/07(火) 11:07:37.92 ID:wEcHT4O00
まあ妥当だけど
読めないのはベイスとオリックスや

7: それでも動く名無し 2023/02/07(火) 11:08:45.75 ID:kTZu1syI0
妥当過ぎる

8: それでも動く名無し 2023/02/07(火) 11:09:06.24 ID:ys3tOquLa
パリーグの3~5位は正直読めない

21: それでも動く名無し 2023/02/07(火) 11:13:24.59 ID:LKnH0hT20
>>8
6位は読めるという風潮

11: それでも動く名無し 2023/02/07(火) 11:09:22.39 ID:a0EqEEgYM
つまんねぇ予想だな順当にいくわけないだろ

12: それでも動く名無し 2023/02/07(火) 11:09:46.71 ID:HkE7GWrd0
西武6位も全然ある

14: それでも動く名無し 2023/02/07(火) 11:11:07.26 ID:u/3nBVua0
楽天が読めない

16: それでも動く名無し 2023/02/07(火) 11:11:27.66 ID:K0MDXe3Jr
ワイは先発至上主義やからやっぱオリを優勝に挙げたい

18: それでも動く名無し 2023/02/07(火) 11:11:46.37 ID:FJ4DX1/D0
巨人最下位みてえなぁ
別にアンチちゃうけど見たことないから

30: それでも動く名無し 2023/02/07(火) 11:15:22.98 ID:jfRsafFr0
>>18
中日を下回るというハードルが高すぎる

24: それでも動く名無し 2023/02/07(火) 11:13:46.89 ID:ah9eTAlH0
オリックスは外人野手が当たらない限り優勝は無理
まあ外れてもAは固い

32: それでも動く名無し 2023/02/07(火) 11:16:20.09 ID:5YnnQ2In0
セは2~5位決定戦やね

37: それでも動く名無し 2023/02/07(火) 11:18:49.96 ID:9JNnec5S0
ファンじゃないから詳しくはわからんけど
ヤクルトもピッチャー不安ありそうからヤバイんちゃうのと思ってる

44: それでも動く名無し 2023/02/07(火) 11:20:13.93 ID:jGWn8H7v0
ワイちなC
贔屓の順位予想難しすぎる

50: それでも動く名無し 2023/02/07(火) 11:21:26.84 ID:+wEnGfNXa
阪神の高評価はあやしいと思ってる
巨人広島と大差無かったし

53: それでも動く名無し 2023/02/07(火) 11:22:06.20 ID:VJXSF6ox0
横浜ファンの全員揃えば戻って来ればってたらればポジいい加減にしろよ

75: それでも動く名無し 2023/02/07(火) 11:26:01.68 ID:xYFiFSjbp
ロッテAなんかあるわけないやろ

77: それでも動く名無し 2023/02/07(火) 11:26:16.88 ID:NsMzdFU70
ワイは中日今年はそこそこやないかと思ってる

91: それでも動く名無し 2023/02/07(火) 11:28:36.83 ID:Bl6hus1ia
オリはどんどんメジャーに出してくっぽいしSB一強が暫く続くと思う

97: それでも動く名無し 2023/02/07(火) 11:29:14.10 ID:LKnH0hT20
>>91
メジャーから帰ってくる選手取りまくるやろしな

107: それでも動く名無し 2023/02/07(火) 11:30:40.13 ID:so6RF8ts0
巨人なんで評価低いんやこんな
丸ウォーター中出し 坂本 岡本 大城と計算できる選手多いやん

110: それでも動く名無し 2023/02/07(火) 11:31:21.09 ID:bZAKNvgcM
>>107
先発とリリーフが死んでる

111: それでも動く名無し 2023/02/07(火) 11:31:24.61 ID:n1d7Ef0u0
森ってチームを引っ張れるような打力はないし
外人がスベるときつそうやね
去年までは吉田ひとりで頑張ってたけど

123: それでも動く名無し 2023/02/07(火) 11:33:20.75 ID:A60UpboTa
パの1位ソフトバンク6位日本ハムはほぼ確定やろな

128: それでも動く名無し 2023/02/07(火) 11:33:57.25 ID:n1d7Ef0u0
日ハムの最下位だけは満場一致という風潮

134: それでも動く名無し 2023/02/07(火) 11:34:42.03 ID:DL83ro6s0
今年こういうの増えそうやな
no title

138: それでも動く名無し 2023/02/07(火) 11:35:20.06 ID:so6RF8ts0
ヤクルトは山田が復活したら普通に強いな

151: それでも動く名無し 2023/02/07(火) 11:36:13.57 ID:so6RF8ts0
わいは阪神も強いと思うぞ
佐藤輝明が覚醒しそう

158: それでも動く名無し 2023/02/07(火) 11:37:25.18 ID:e0uPSvhV0
直近10年
巨人 Aクラス8回 優勝4回
阪神 Aクラス8回
広島 Aクラス5回 優勝3回
東京 Aクラス4回 優勝3回
横浜 Aクラス4回
中日 Aクラス1回
福岡 Aクラス8回 優勝4回
西武 Aクラス6回 優勝2回
千葉 Aクラス5回
北海 Aクラス4回 優勝1回
楽天 Aクラス4回 優勝1回
大阪 Aクラス3回 優勝2回

とりあえず巨人阪神ソフトバンクはAに置いとけ

171: それでも動く名無し 2023/02/07(火) 11:39:22.13 ID:UbUeCwxAa
>>158
阪神とかいうシルバーブロンズコレクター

170: それでも動く名無し 2023/02/07(火) 11:39:20.14 ID:tMhFXhPrd
パは難しいけどセは全く同じやわ

172: それでも動く名無し 2023/02/07(火) 11:39:25.58 ID:FXTkQFQm0
今年の阪神はよさそうやな
2位や

185: それでも動く名無し 2023/02/07(火) 11:41:04.45 ID:VcyZRvxd0
とりあえずセパ最下位だけはそう決まっとるわな

290: それでも動く名無し 2023/02/07(火) 11:57:37.87 ID:RsHGh2Ax0
まあヤクルト優勝やろ
外人がしっかり働けば横浜もある

321: それでも動く名無し 2023/02/07(火) 12:01:41.86 ID:HlJ9xuxLM
セリーグ去年と全く変わらないのもあり得ると思うわ
ほとんど戦力に変化ないやろ








1001:風吹けば名無し:2012/3/34(J) 20:05:33.04 ID:matome-tarou