images (26)

1: 風吹けば名無し 2023/01/27(金) 07:07:20.22 ID:gRKjb7a90
コロナ「5類」移行、厚労省部会では賛成多数…マスク着用の緩和は「時期尚早」

 厚生労働省は23日、厚生科学審議会の感染症部会を開き、新型コロナウイルスの感染症法上の位置づけ見直しについて議論した。現行の「2類相当」から季節性インフルエンザと同じ「5類」への移行に賛成する意見が多数を占めた。厚労省は27日に開く部会で意見をまとめ、月内にも、具体的な移行時期などを判断する方針だ。

2: 風吹けば名無し 2023/01/27(金) 07:07:26.79 ID:gRKjb7a90

3: 風吹けば名無し 2023/01/27(金) 07:07:47.62 ID:gRKjb7a90
まあ妥当だな

スポンサードリンク
5: 風吹けば名無し 2023/01/27(金) 07:09:23.42 ID:ZWawH5Atd
5類になったら病床確保しなくていいんだから、より予防に力を入れるのは当然なのでは……?
たまに分類下がるとウイルスの危険度も下がると本気で思ってるんじゃないかと思しき人がおるよな

13: 風吹けば名無し 2023/01/27(金) 07:14:29.23 ID:oH0FqIY1M
お前らはワクチン打ち続けてマスクもし続けるんやで😃

17: 風吹けば名無し 2023/01/27(金) 07:18:03.51 ID:QyDrwyNea
店内にマスクに対するパッシヴアグレッシヴな張り紙貼られるようになりそう

19: 風吹けば名無し 2023/01/27(金) 07:20:51.98 ID:sWr5set80
マスク外せないなら5類に下げるなんてパフォーマンスする意味ないやろ
事実上のマスク強制はいい加減やめろ
ただの風邪にたいしていつまでこんな馬鹿げたこと続けるんや

21: 風吹けば名無し 2023/01/27(金) 07:21:57.26 ID:7r+vHIOja
いやマスク外せないなら意味ないやん危険度とかどうでもいいからマスクなんとかせえ

22: 風吹けば名無し 2023/01/27(金) 07:22:08.00 ID:U49zD1zEM
インフルよりきついがそれでもええならいいんちゃうか

25: 風吹けば名無し 2023/01/27(金) 07:23:22.84 ID:3bVHU+zy0
>>22
インフルとひとくくりに行っても型が多くあるからな
コロナもほとんど無症状や軽症だし俺もかかったけど咳すら出なかったぞ

23: 風吹けば名無し 2023/01/27(金) 07:22:15.05 ID:3bVHU+zy0
黙食まじで継続してほしいわ〜
べちゃくちゃ喋ってるやつ気持ち悪いんだよな

24: 風吹けば名無し 2023/01/27(金) 07:23:12.77 ID:ILUXOP8+0
>>23
レジとか飲食店の座席とか仕切られてる方が普通にマシな気がするよな

26: 風吹けば名無し 2023/01/27(金) 07:23:57.58 ID:3bVHU+zy0
>>24
レジは嫌だわ
あれ声結構出さないとやりとりしづらいんだよな
飲食店の仕切りはあっていいけどね

28: 風吹けば名無し 2023/01/27(金) 07:24:28.29 ID:tel+7MyAd
こいつら日常に戻すつもり無いだろ

32: 風吹けば名無し 2023/01/27(金) 07:26:50.74 ID:HLs3Ng1T0
外したいなら外せばええやん
強制はしとらんで

34: 風吹けば名無し 2023/01/27(金) 07:27:37.06 ID:qzG6KlPj0
>>32
これよ。だからワイは基本外しとる

37: 風吹けば名無し 2023/01/27(金) 07:29:38.89 ID:3bVHU+zy0
てかこれ何気にやばいことだからね
政府やマスコミの印象操作で法律でもないのに勝手に
「マスクはつけないとだめ」みたいな半ば強要じみた空気感が形成されたのって

要は、日本人はこの様に権威やメディアを使ったら
法的な措置を使わずともコントロールできるってことになるからな

要は権力者が操りやすい構造になってる

41: 風吹けば名無し 2023/01/27(金) 07:33:44.55 ID:rN95a4oDa
コロナの儲かる話は全部終わったんやなお医者さんは

42: 風吹けば名無し 2023/01/27(金) 07:34:38.09 ID:LoCOIT1h0
結局外行くとマスク強要の店が大半だし通行パスとしてのマスクは必須やろな

46: 風吹けば名無し 2023/01/27(金) 07:40:17.18 ID:MIjby1VJ0
イスラムみたいになってんな

49: 風吹けば名無し 2023/01/27(金) 07:44:01.14 ID:LoCOIT1h0
会社は未だに脳死で不織布マスク絶対着用!言ってるな

50: 風吹けば名無し 2023/01/27(金) 07:44:03.05 ID:ga1R0Grhp
だいぶ前からしてないけどお前らまだしてんの?

53: 風吹けば名無し 2023/01/27(金) 07:46:52.28 ID:gRKjb7a90
>>50
してる
もしワイがおばあちゃんに感染させたら嫌だから

52: 風吹けば名無し 2023/01/27(金) 07:46:38.45 ID:mhY/o2sZM
心配せんでも誰もマスクはずさんやろ
ワイも多分一生職場では外さへんもん

55: 風吹けば名無し 2023/01/27(金) 07:49:49.41 ID:MBsmn/lyM
ワイはたぶん付け続けるわ
マスクつけるようになってから体調がめっちゃええ

56: 風吹けば名無し 2023/01/27(金) 07:52:38.14 ID:rSkTUjBG0
何のために5類にすんだよ
医療費有料にしたいだけか








1001:風吹けば名無し:2012/3/34(J) 20:05:33.04 ID:matome-tarou