1: それでも動く名無し 2023/01/21(土) 20:20:59.75 ID:9J1XUBygp
2: それでも動く名無し 2023/01/21(土) 20:21:05.45 ID:9J1XUBygp
これが現実やぞ
3: それでも動く名無し 2023/01/21(土) 20:21:15.42 ID:9J1XUBygp
焼くのが当たり前ちゃうからな
スポンサードリンク
|
|
4: それでも動く名無し 2023/01/21(土) 20:21:27.97 ID:nNY6Plvc0
西と東でこんな分かれるんやな
59: それでも動く名無し 2023/01/21(土) 20:25:55.51 ID:UctJRAcQa
>>4
西が東に対抗してちょっとアレンジするからな
すき焼きだけじゃなく他にも違うものが多いのはこれのせい
西が東に対抗してちょっとアレンジするからな
すき焼きだけじゃなく他にも違うものが多いのはこれのせい
86: それでも動く名無し 2023/01/21(土) 20:29:22.77 ID:1FKkttFf0
>>59
そもそも牛を食う習慣があったのが関西で関東は豚肉文化やろ
すき焼きって関東発祥なんか?
そもそも牛を食う習慣があったのが関西で関東は豚肉文化やろ
すき焼きって関東発祥なんか?
94: それでも動く名無し 2023/01/21(土) 20:30:06.28 ID:fSSNGLqx0
>>86
適当言うなよ
適当言うなよ
108: それでも動く名無し 2023/01/21(土) 20:31:33.59 ID:1FKkttFf0
>>94
肉食の文化として関西は牛肉、関東は豚肉って常識やろ
肉食の文化として関西は牛肉、関東は豚肉って常識やろ
5: それでも動く名無し 2023/01/21(土) 20:21:32.69 ID:AfC/fFnw0
焼けるのって最初だけやろ?
途中で投入する肉は焼けないよな?
途中で投入する肉は焼けないよな?
9: それでも動く名無し 2023/01/21(土) 20:21:52.61 ID:N2yw5z4m0
>>5
焼かないな
焼かないな
21: それでも動く名無し 2023/01/21(土) 20:22:57.24 ID:jRYFW9aM0
>>5
基本肉を食うのが関西のすき焼きやで砂糖と醤油で野菜煮るのは後半戦や
基本肉を食うのが関西のすき焼きやで砂糖と醤油で野菜煮るのは後半戦や
6: それでも動く名無し 2023/01/21(土) 20:21:40.82 ID:+XkkIO9G0
マジ?
12: それでも動く名無し 2023/01/21(土) 20:22:11.71 ID:VtJ0lCeE0
焼いてから炊くものだと思ってた
13: それでも動く名無し 2023/01/21(土) 20:22:14.42 ID:2/wIwzVv0
焼いて食うの?それ焼肉じゃないの?
129: それでも動く名無し 2023/01/21(土) 20:34:28.72 ID:1SewUWADd
>>13
すき焼きいうてるやん
すき焼きいうてるやん
19: それでも動く名無し 2023/01/21(土) 20:22:52.94 ID:RJ1/NMEa0
最初焼いて2回戦からは煮るわ
20: それでも動く名無し 2023/01/21(土) 20:22:56.54 ID:DGYYOIiGa
すきに食えよ
すき焼きなんだから
すき焼きなんだから
28: それでも動く名無し 2023/01/21(土) 20:23:11.74 ID:iVIovd6o0
鍋料理だし煮るのが正解やろ
31: それでも動く名無し 2023/01/21(土) 20:23:37.09 ID:t1xLkSgi0
焼いてからって手順がよくわからんわ
44: それでも動く名無し 2023/01/21(土) 20:24:50.97 ID:RZRBdrIB0
>>31
野菜の水を出すと同時に牛脂を吸わせようって事やないの
野菜の水を出すと同時に牛脂を吸わせようって事やないの
37: それでも動く名無し 2023/01/21(土) 20:24:15.06 ID:W5Y7Oo5n0
これもうスキ煮キやん
45: それでも動く名無し 2023/01/21(土) 20:24:51.84 ID:/y9ukbbD0
最初の肉とネギは焼くだろ
55: それでも動く名無し 2023/01/21(土) 20:25:37.52 ID:bcwXH9d40
ちょっと高い焼くとこに食べに行ったけど行ったけど結局最初だけやんね
64: それでも動く名無し 2023/01/21(土) 20:26:15.83 ID:xLszzi6Ea
>>55
これ、ずっと焼いて欲しいわ🥺
これ、ずっと焼いて欲しいわ🥺
60: それでも動く名無し 2023/01/21(土) 20:25:56.37 ID:sW23rZDj0
焼いたやつ食べたことないわ
そんなうまいんか?
そんなうまいんか?
68: それでも動く名無し 2023/01/21(土) 20:26:44.66 ID:a9cNdX540
>>60
ガチで人生損してるレベル
ガチで人生損してるレベル
69: それでも動く名無し 2023/01/21(土) 20:26:48.80 ID:RM1wEhQvd
すき焼きに卵使う奴とは友達になれない
82: それでも動く名無し 2023/01/21(土) 20:29:09.89 ID:b2xvPcCM0
実際すき焼きってそんな美味くないよな
ステーキの方がうまい
ステーキの方がうまい
87: それでも動く名無し 2023/01/21(土) 20:29:25.54 ID:jMgIx+NV0
>>82
うまいぞ
うまいぞ
84: それでも動く名無し 2023/01/21(土) 20:29:15.93 ID:J8pqdodE0
高い店やと焼いてから食うよな
107: それでも動く名無し 2023/01/21(土) 20:31:32.89 ID:Yq+TfbDwd
すき焼きは関西風が最強
119: それでも動く名無し 2023/01/21(土) 20:33:30.72 ID:bZzjtT5ta
超高級肉と超高級卵を使ったすき焼きを
食べてみたいンゴねえ
食べてみたいンゴねえ
199: それでも動く名無し 2023/01/21(土) 20:43:58.01 ID:Y9KftIzxp
めんどくさいから煮て作るわ
236: それでも動く名無し 2023/01/21(土) 20:48:46.42 ID:wgTS9tRv0
どうせ焼くのは最初だけやろ
237: それでも動く名無し 2023/01/21(土) 20:48:49.35 ID:jRYFW9aM0
牛鍋も美味いしええやんけ
1001:風吹けば名無し:2012/3/34(J) 20:05:33.04 ID:matome-tarou

実家は神奈川だが母は牛肉を焼いてそれをアルミホイルに移して
鍋にすき焼きの用意が出来て煮えてきたら最後に牛肉を入れるスタイルだった
ワイ嫁はガーーーー煮てるw