images (67)

1: それでも動く名無し 2022/11/17(木) 11:51:05.42 ID:UXdE6HJod
ワイの若い頃は350円だったのに

2: それでも動く名無し 2022/11/17(木) 11:51:22.51 ID:UXdE6HJod
もうこんなんコンビニ飯食えないわ…

4: それでも動く名無し 2022/11/17(木) 11:51:50.73 ID:zCLfx4Yld
ワンコインの時代は過ぎたんや

スポンサードリンク
5: それでも動く名無し 2022/11/17(木) 11:51:53.67 ID:ycG/Ows20
ほっともっと のり弁 360円

6: それでも動く名無し 2022/11/17(木) 11:52:09.45 ID:aoG1XuRf0
ガチで金持ち御用達になっちまったよなコンビニって

7: それでも動く名無し 2022/11/17(木) 11:52:29.01 ID:Lle2Oq450
うな重買えるわ

9: それでも動く名無し 2022/11/17(木) 11:53:07.15 ID:JytwkE8m0
もともとコンビニ弁当なんて金額期にしないやつ用やん
嫌ならカップ麺食えよ

10: それでも動く名無し 2022/11/17(木) 11:53:12.70 ID:Jhuk+trH0
マジで値上げしすぎて生活やばい
なんG民はこどおじやから関心薄いのか?

171: それでも動く名無し 2022/11/17(木) 12:17:39.90 ID:PyvSvWzGa
>>10
コンビニ行くのは独身高齢男性ばっかりやで
スーパーは子供主婦見るのが辛いんだと

177: それでも動く名無し 2022/11/17(木) 12:18:26.55 ID:HhNGj4ErM
>>171
全く気にしたことないな
なんでそんなにつらくなるんや?

181: それでも動く名無し 2022/11/17(木) 12:18:34.69 ID:4S0EY/f50
>>171
悲しいなそれ
独オジ専門スーパー作ったら流行るかもな
でも臭そう

316: それでも動く名無し 2022/11/17(木) 12:38:00.46 ID:5Wmv6tKEa
>>181
流行るわけねぇだろ笑

12: それでも動く名無し 2022/11/17(木) 11:53:54.95 ID:ko5iSvNO0
550円(税抜き)みたいな弁当増えすぎ

13: それでも動く名無し 2022/11/17(木) 11:54:12.75 ID:lPW6kKRd0
500円の弁当ちっさすぎてワロタ

15: それでも動く名無し 2022/11/17(木) 11:54:20.30 ID:ycG/Ows20
助六を見なくなった

16: それでも動く名無し 2022/11/17(木) 11:54:21.24 ID:J7Es+Kccd
助けてくれほっともっと

19: それでも動く名無し 2022/11/17(木) 11:55:33.81 ID:o4sQgt5g0
物価だけあがってるってマジなん?最低賃金とかは上がってきてるんやろ?

26: それでも動く名無し 2022/11/17(木) 11:57:04.47 ID:Z+jSu0WF0
>>19
30円とかな

24: それでも動く名無し 2022/11/17(木) 11:56:50.46 ID:1bn4WITVM
ワイの近所のスーパーの250円弁当どう
no title

189: それでも動く名無し 2022/11/17(木) 12:19:30.57 ID:XW+46C9o0
>>24
2つ食ってちょうどええ量やな

235: それでも動く名無し 2022/11/17(木) 12:24:06.55 ID:PkPY+jTh0
>>24
ラムー?

27: それでも動く名無し 2022/11/17(木) 11:57:05.01 ID:oHWbQxk0M
カフェラテ200円がびびる

33: それでも動く名無し 2022/11/17(木) 11:57:58.23 ID:X/WyqoCZd
ワイの近所のスーパー弁当だけなぜかコンビニ並みに高い

38: それでも動く名無し 2022/11/17(木) 11:59:03.99 ID:vC+YaGLl0
値段が上がるだけならまだしも量減ってるからね

44: それでも動く名無し 2022/11/17(木) 11:59:59.46 ID:9FuEFtsg0
no title

ワイらの100ローを信じろ

84: それでも動く名無し 2022/11/17(木) 12:07:45.23 ID:XbttBqBy0
>>44
no title

これ安いの?

89: それでも動く名無し 2022/11/17(木) 12:08:16.37 ID:4S0EY/f50
>>84
貧乏飯すぎてレジで笑われそう

101: それでも動く名無し 2022/11/17(木) 12:09:50.75 ID:XbttBqBy0
>>89
「あのお兄ちゃんいつも玉子焼き弁当しか買わないから気持ち悪い」

150: それでも動く名無し 2022/11/17(木) 12:14:38.25 ID:6mc+cZlpa
>>89
100円ローソンの客層舐めんな

52: それでも動く名無し 2022/11/17(木) 12:01:57.78 ID:RyxpNftqd
ほっともっと「580円でたらふく食え」

no title

55: それでも動く名無し 2022/11/17(木) 12:02:29.47 ID:ocx6ag5A0
前はよく買ってたけど600円払うなら外食でいいやと思うようになったわ

59: それでも動く名無し 2022/11/17(木) 12:03:07.81 ID:l+Badu3z0
どういう層が買ってるんや

61: それでも動く名無し 2022/11/17(木) 12:03:33.51 ID:R62s1SZid
買うやつがバカやろ

72: それでも動く名無し 2022/11/17(木) 12:05:18.91 ID:RyxpNftqd
っぱセブンよ

no title

92: それでも動く名無し 2022/11/17(木) 12:08:44.32 ID:X0iFA0LZ0
>>72
パスタですら500円する時代か

96: それでも動く名無し 2022/11/17(木) 12:09:16.59 ID:X0iFA0LZ0
>>92
560円は税抜きで入れたら600円か

73: それでも動く名無し 2022/11/17(木) 12:05:28.21 ID:vLHnu+5j0
600円て…
ミニ四駆が買える値段やんけ

88: それでも動く名無し 2022/11/17(木) 12:08:14.43 ID:65i+E7Pw0
普通彼女か嫁に弁当作ってもらうよね

120: それでも動く名無し 2022/11/17(木) 12:12:01.72 ID:ZCIZkLW/0
カップ麺も高くなりすぎや

129: それでも動く名無し 2022/11/17(木) 12:12:47.81 ID:vLHnu+5j0
値上げはしゃーない
高級路線は謎やし許しがたい

130: それでも動く名無し 2022/11/17(木) 12:12:54.35 ID:ojgLZHdN0
スーパーなら300円で十分な弁当買えるぞ

141: それでも動く名無し 2022/11/17(木) 12:13:35.97 ID:qgtXre+aa
>>130
量も多いしな








1001:風吹けば名無し:2012/3/34(J) 20:05:33.04 ID:matome-tarou