1: 風吹けば名無し 2022/05/26(木) 07:45:59.07 ID:HoiFOZTr0
2: 風吹けば名無し 2022/05/26(木) 07:46:14.97 ID:HoiFOZTr0
人柄現れてますか?
4: 風吹けば名無し 2022/05/26(木) 07:46:45.08 ID:XIdzJiVyM
綺麗すぎやろ
スポンサードリンク
|
|
5: 風吹けば名無し 2022/05/26(木) 07:46:48.65 ID:qk94w6a+d
おっぱいで草
6: 風吹けば名無し 2022/05/26(木) 07:47:01.94 ID:3KtM9cx+M
安倍元総理も字クッソ綺麗だよね
7: 風吹けば名無し 2022/05/26(木) 07:47:10.06 ID:XIdzJiVyM
字が綺麗すぎてもサイコパス感あるよな
30: 風吹けば名無し 2022/05/26(木) 07:53:55.58 ID:K6cUvVwS0
>>7
閃光のハサウェイでハサウェイが壊れた人間であるのを表現するために字がグチャグチャってシーンがあるんだけど綺麗すぎる字の方がゾッとするよな~とか思った
まぁ映画でそれやると演出としては弱くて何の表現か意味不明ってのも分かるけど
閃光のハサウェイでハサウェイが壊れた人間であるのを表現するために字がグチャグチャってシーンがあるんだけど綺麗すぎる字の方がゾッとするよな~とか思った
まぁ映画でそれやると演出としては弱くて何の表現か意味不明ってのも分かるけど
8: 風吹けば名無し 2022/05/26(木) 07:47:28.70 ID:SkEiSeXH0
人柄のいい死刑囚ってだけやろ
10: 風吹けば名無し 2022/05/26(木) 07:47:58.40 ID:XMfTY7vvM
書道とかやってたんかな
18: 風吹けば名無し 2022/05/26(木) 07:49:37.70 ID:HoiFOZTr0
>>10
小学生のとき母親に習い事させられてて書道もやってたはず
母親に虐待や嫌がらせもされまくってたらしい
小学生のとき母親に習い事させられてて書道もやってたはず
母親に虐待や嫌がらせもされまくってたらしい
11: 風吹けば名無し 2022/05/26(木) 07:48:21.25 ID:y+e413LJ0
声もめっちゃ可愛いって聞いた
12: 風吹けば名無し 2022/05/26(木) 07:48:53.73 ID:JbX2dKsFM
ムショ生活エンジョイしてんな
19: 風吹けば名無し 2022/05/26(木) 07:50:05.10 ID:HoiFOZTr0
>>12
女の死刑囚は全然執行されてないから余裕らしい
女の死刑囚は全然執行されてないから余裕らしい
13: 風吹けば名無し 2022/05/26(木) 07:49:10.41 ID:+eVzlAyf0
文字で人柄判断するやつなんておるんか
15: 風吹けば名無し 2022/05/26(木) 07:49:28.66 ID:n5mk9QVF0
でも字汚いやつはクズしかおらんよな
24: 風吹けば名無し 2022/05/26(木) 07:51:13.75 ID:rgfVet7Z0
>>15
クズというか漏れなくアホやね
俺もだが
クズというか漏れなくアホやね
俺もだが
16: 風吹けば名無し 2022/05/26(木) 07:49:31.09 ID:ZdX1jdHpp
20: 風吹けば名無し 2022/05/26(木) 07:50:14.54 ID:ouHkyhhgd
>>16
ええ言葉や
勇気でてきた
ワイも安倍晋三訴えよう
ええ言葉や
勇気でてきた
ワイも安倍晋三訴えよう
23: 風吹けば名無し 2022/05/26(木) 07:51:11.32 ID:3JFls277d
>>16
FAXでこんなんおくられてくんのか
FAXでこんなんおくられてくんのか
26: 風吹けば名無し 2022/05/26(木) 07:52:14.09 ID:hGXIcd2eM
>>16
まるでフォントみたいだぁ~
まるでフォントみたいだぁ~
17: 風吹けば名無し 2022/05/26(木) 07:49:33.11 ID:/gni1pdld
楽しそうで何より
21: 風吹けば名無し 2022/05/26(木) 07:50:20.45 ID:MBcW8VN/0
こんな字書けるようになりたい...
無理やろなぁ
無理やろなぁ
27: 風吹けば名無し 2022/05/26(木) 07:52:26.82 ID:HoiFOZTr0
木嶋はかなり博識らしい
35: 風吹けば名無し 2022/05/26(木) 07:58:35.63 ID:Sp/8GkGGH
刺繍なんてワイ書かれへんわ
36: 風吹けば名無し 2022/05/26(木) 07:58:46.82 ID:vFl7UkeB0
なんやねん2枚目の内容草やわ
39: 風吹けば名無し 2022/05/26(木) 08:01:12.63 ID:yuDKS5QA0
44: 風吹けば名無し 2022/05/26(木) 08:04:29.85 ID:ZX17MNWK0
センスあるなぁ
45: 風吹けば名無し 2022/05/26(木) 08:06:48.90 ID:4Ee/C6Qna
主張ギッチギチ
46: 風吹けば名無し 2022/05/26(木) 08:07:01.21 ID:c59UbQ5R0
ヤンキーにもめちゃくちゃ字と絵うまいやついるな
1000:風吹けば名無し:2012/3/34(J) 20:05:33.04 ID:matome-tarou
1001:風吹けば名無し:2012/3/34(J) 20:05:33.04 ID:matome-tarou

昔の人は書道が必須だったから、高校を卒業した人は文字が
たいていしっかりしていて上手。
明治の落語家、三遊亭円朝とか小説家の尾崎紅葉とか達筆だよ?