1: 風吹けば名無し 2022/02/04(金) 18:12:10.43 ID:WuMmPH/u0
12.6型有機ELAndroidタブに「NEC版」が。120Hz対応のLAVIE Tab T12は約10.2万円から
https://japanese.engadget.com/nec-lavie-tab-t12-024053943.html
2月1日に、2022年個人向け春モデルを発表したNECパーソナルコンピュータ。同社が昨今力を入れるAndroidタブレットでも、12.6インチ有機EL画面の新モデル『LAVIE Tab T12』を発表しました。
発売予定日は3月17日。店頭予想価格は10万2080円(税込)前後です。なお通信に関してはWi-Fiモデルのみ(5GやLTE対応モデルはありません)。
同時発売となる専用アクセサリは3種類。スタンドカバー付きキーボードは2万1978円前後(同)、デジタルペンは9878円前後、タブレットカバーは6578円前後を予定します。







https://japanese.engadget.com/nec-lavie-tab-t12-024053943.html
2月1日に、2022年個人向け春モデルを発表したNECパーソナルコンピュータ。同社が昨今力を入れるAndroidタブレットでも、12.6インチ有機EL画面の新モデル『LAVIE Tab T12』を発表しました。
発売予定日は3月17日。店頭予想価格は10万2080円(税込)前後です。なお通信に関してはWi-Fiモデルのみ(5GやLTE対応モデルはありません)。
同時発売となる専用アクセサリは3種類。スタンドカバー付きキーボードは2万1978円前後(同)、デジタルペンは9878円前後、タブレットカバーは6578円前後を予定します。







3: 風吹けば名無し 2022/02/04(金) 18:13:03.98 ID:q/PlFt2Ca
期待できなそう
5: 風吹けば名無し 2022/02/04(金) 18:13:10.18 ID:q7YchoW00
Lenovoじゃん
スポンサードリンク
|
|
6: 風吹けば名無し 2022/02/04(金) 18:13:18.52 ID:A8p/oDWXd
たっかw
と思ったけど有機ELか
と思ったけど有機ELか
7: 風吹けば名無し 2022/02/04(金) 18:13:29.23 ID:g6Xi5wv30
iPadでいいっす
9: 風吹けば名無し 2022/02/04(金) 18:13:47.47 ID:ukYg9gZur
中身Lenovoなら安く買えるLenovo買うよね
11: 風吹けば名無し 2022/02/04(金) 18:14:24.94 ID:RTuA4AXna
アクセサリの値段エグい
16: 風吹けば名無し 2022/02/04(金) 18:15:03.49 ID:WuMmPH/u0
>>11
Appleはもっと高いぞ!
Appleはもっと高いぞ!
13: 風吹けば名無し 2022/02/04(金) 18:14:38.24 ID:q7YchoW00
このシリーズいつもLenovo版と併売しとるけど中身どう違うん?
18: 風吹けば名無し 2022/02/04(金) 18:15:10.11 ID:8Ryp8oFmM
>>13
一緒
一緒
14: 風吹けば名無し 2022/02/04(金) 18:14:47.03 ID:T7SJkrSua
レノボとの違いはなんや?
19: 風吹けば名無し 2022/02/04(金) 18:15:16.15 ID:iRnBePP/M
技適気にしないなら半額で買えるわ
20: 風吹けば名無し 2022/02/04(金) 18:15:26.12 ID:2DOeioGu0
クソほど電池持たなそう
21: 風吹けば名無し 2022/02/04(金) 18:15:27.90 ID:RrXW2ZF80
iPad Proでええやん
23: 風吹けば名無し 2022/02/04(金) 18:15:38.89 ID:Uk2RkMhP0
サーフェスかな?
28: 風吹けば名無し 2022/02/04(金) 18:16:13.82 ID:gCxH0gJ70
ipadやなくてわざわざこれを買うメリットがない
29: 風吹けば名無し 2022/02/04(金) 18:16:26.63 ID:aDpUt4mz0
公務員「こういうのでいいんだよ」
31: 風吹けば名無し 2022/02/04(金) 18:16:36.84 ID:DI1qlzY/0
Xiaomiタブすら倒せなさそう
35: 風吹けば名無し 2022/02/04(金) 18:16:58.44 ID:C+xMzaix0
pcで炎上してたの林檎に敵うわけないやん
36: 風吹けば名無し 2022/02/04(金) 18:17:06.53 ID:B0wlGQ6u0
ネジとか余分に入ってそう
41: 風吹けば名無し 2022/02/04(金) 18:17:50.19 ID:9dH48OlI0
バルミューダもあきれとったわ
43: 風吹けば名無し 2022/02/04(金) 18:18:02.11 ID:QYwzbHeI0
スナドラ870で10万はたけーよ
50: 風吹けば名無し 2022/02/04(金) 18:19:08.81 ID:FGmHfzOB0
タブレットはAndroidに限るわ
68: 風吹けば名無し 2022/02/04(金) 18:20:39.60 ID:B0wlGQ6u0
>>50
それはない
携帯はandroidだけど
それはない
携帯はandroidだけど
54: 風吹けば名無し 2022/02/04(金) 18:19:25.41 ID:pWoIcUDa0
ノートパソコンでええやん
もっと安いし
もっと安いし
58: 風吹けば名無し 2022/02/04(金) 18:19:33.68 ID:6+B2trfXM
すまんiPad Proでいいよね?
71: 風吹けば名無し 2022/02/04(金) 18:20:53.35 ID:uHBWnhbkd
>>58
iPadProはホンマ名機やからなぁ
iPadProはホンマ名機やからなぁ
61: 風吹けば名無し 2022/02/04(金) 18:19:54.19 ID:jVM7RNix0
NECまだ生きとったんか
76: 風吹けば名無し 2022/02/04(金) 18:21:33.32 ID:dbRsgod90
レノボは要らん
84: 風吹けば名無し 2022/02/04(金) 18:22:10.34 ID:9OB7JWcEd
こんなの10万出して買うやついるの?
98: 風吹けば名無し 2022/02/04(金) 18:23:44.62 ID:t1KDeepl0
NECのタブレットに10万www
128: 風吹けば名無し 2022/02/04(金) 18:25:58.99 ID:0ZGrHvaWd
iPad Pro買っちまったよ
151: 風吹けば名無し 2022/02/04(金) 18:28:08.32 ID:biaWq8WS0
バカが買うやつだな
178: 風吹けば名無し 2022/02/04(金) 18:29:54.98 ID:Y8Stp48Q0
ノーモアバルミューダ
1001:風吹けば名無し:2012/3/34(J) 20:05:33.04 ID:matome-tarou

アンドロは何だか一々アプリにアドウェア初期装備されててウザい