images(407)

1: 風吹けば名無し 2018/08/09(木) 13:23:08.70 ID:mlZ2mBDf0
今季も悪送球などのエラーが守備で頻繁に見受けられる。情けなく思うことも少なくない。

 私は現役時代にショートだったので、どうしてもショートに目がいく。12球団を見渡してみて、まずまず合格点をあげられるのはソフトバンクの今宮健太ぐらいだ。

 われわれの時代はイレギュラーを捕ってこそ一流と言われた。土のグラウンドのイレギュラーバウンドはハンパではない。
いまでは人工芝の球場が当たり前の時代。それなのに、なぜエラーをするのか。

 本来、ゴロというのは体の正面で捕るべきものだ。そのためには、フットワークを使わなければいけない。
しかし、逆シングルで捕ったほうが足を使わずに済むため、みんな楽な方向に流されてしまう。結果として、三遊間の深くて難しい打球を、ショートが捕れなくなる。

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180809-00000007-baseballo-base

こんなん老害やろ

12: 風吹けば名無し 2018/08/09(木) 13:32:03.89 ID:WFDTdADKp
>>1
そもそも今宮は三遊間の深いゴロ処理できひんやん
範囲激狭やし投げても届かんし

スポンサードリンク
2: 風吹けば名無し 2018/08/09(木) 13:25:42.95 ID:BDLgIZYy0
宮本も割かしこんな理論やったと思う

3: 風吹けば名無し 2018/08/09(木) 13:25:44.76 ID:jWM5vewlM
何を今更
広岡ほど老害のテンプレなやつそうそうおらんやろ

4: 風吹けば名無し 2018/08/09(木) 13:26:20.80 ID:t8FXHk+G0
監督はこんな玄米を食べている。それなのに、なぜ痛風なのか。

32: 風吹けば名無し 2018/08/09(木) 13:45:22.90 ID:GBC47WRmM
>>4
おは江夏

5: 風吹けば名無し 2018/08/09(木) 13:26:46.20 ID:wo0BmcRS0
今宮みたいに捕球してから遅い奴は論外
内野手は坂本みたいにスナップの強さが重要

8: 風吹けば名無し 2018/08/09(木) 13:29:15.66 ID:ml7/n05Sa
>>5
坂本と今宮の一番の違いはフットワークだろう
坂本は投げるところまで意識してるが今宮はキャッチしながら投げる準備ができない

11: 風吹けば名無し 2018/08/09(木) 13:30:13.91 ID:wo0BmcRS0
>>8
違う
今宮はスナップが弱いからできないだけ
ショートで投手投げしてるのこいつだけ

6: 風吹けば名無し 2018/08/09(木) 13:28:10.28 ID:luKn4tw/0
こういうの今の野球を知ってる奴に語ってほしいな

9: 風吹けば名無し 2018/08/09(木) 13:29:20.02 ID:lqkCOP1od
倉本を絶賛してる広岡か

10: 風吹けば名無し 2018/08/09(木) 13:29:48.24 ID:BDLgIZYy0
今宮はアレだけど足で取って足で投げる的な理論悪くは無いと思うんだがな

広岡は知らん

13: 風吹けば名無し 2018/08/09(木) 13:32:14.62 ID:3s+cmaC50
アマチュアでも正面にこだわりすぎて怒られる時代やろ

14: 風吹けば名無し 2018/08/09(木) 13:32:31.58 ID:9zwcsa+Rp
今宮さんはショートやってるピッチャーみたいなもんだから

17: 風吹けば名無し 2018/08/09(木) 13:36:26.37 ID:BJ02uckq0
逆シングルで取った方が一塁に速く送球できるから
止めて一塁間に合わないのと抜けるのとで結果が変わらないなら
一塁に間に合いやすい逆シングルで取るべきって桑田が言うてた

21: 風吹けば名無し 2018/08/09(木) 13:38:29.00 ID:2UKVHP4a0
このひとの現役時代はさすがに知らんけど三遊間の深いとこのゴロも真正面で捕球して打者走者アウトにできてたんか?

22: 風吹けば名無し 2018/08/09(木) 13:39:37.18 ID:aPRyEKqW0
科学的根拠ゼロの昭和脳理論
だいじなのは正面に入る事ではなくて、アウトを取ることだっつーの

23: 風吹けば名無し 2018/08/09(木) 13:41:17.36 ID:nWny0FyO0
今宮推す根拠がどこにも書いてなくて草

26: 風吹けば名無し 2018/08/09(木) 13:43:01.84 ID:xR48Q6NvM
ガニ股で一時停止して補給するのが正しいんやろうなあ・・・

27: 風吹けば名無し 2018/08/09(木) 13:43:19.47 ID:MSadI8Yad
ミットの位置が体の正面なら逆シングルオッケーって誰かが言ってた

31: 風吹けば名無し 2018/08/09(木) 13:44:54.94 ID:nWny0FyO0
>>27
逆シングルもある意味正面捕球やしな

30: 風吹けば名無し 2018/08/09(木) 13:44:38.61 ID:WFDTdADKp
逆シングルでポロリするよりも正面に入ってセーフにする方が大事な時代やったんやな

34: 風吹けば名無し 2018/08/09(木) 13:45:40.17 ID:qR2FA9Y30
逆シングルじゃないと間に合わないのは
メジャーのような深い芝の球場
人工芝でもやっちゃうのは本質を分かってない人たち

あとワンウリベみたいに逆シングルから
流れるような送球できないと意味ない
村田みたいに逆シングルでとってちょっと確認して握って~
みたいな動作する奴はほんまアホ

36: 風吹けば名無し 2018/08/09(木) 13:47:08.83 ID:GBC47WRmM
>>34
球足早い人工芝だと正面入りきれないんやない?

43: 風吹けば名無し 2018/08/09(木) 13:49:18.75 ID:qR2FA9Y30
>>36
そら際いやつならしゃーないけどな

39: 風吹けば名無し 2018/08/09(木) 13:48:28.64 ID:HF3JQth2p
>>34
んなもん打球速度と方向によるやろ

46: 風吹けば名無し 2018/08/09(木) 13:50:26.33 ID:qR2FA9Y30
>>39
なんでも正面入れ言ってるわけちゃうぞ
当たり前やけど

35: 風吹けば名無し 2018/08/09(木) 13:46:01.99 ID:kfVfCJWe0
今時高校生でも逆シングルやしな
しようもない精神論より合理性が優先されるのはまあ当然やろ

40: 風吹けば名無し 2018/08/09(木) 13:48:31.92 ID:aZne0lLUd
高校野球だと柔軟性のある指導者増えてきてる感じするけどプロ野球OBはまだまだ老害多いね

50: 風吹けば名無し 2018/08/09(木) 13:51:41.05 ID:IQD0MJB6M
逆シングルだって体の正面やろ

51: 風吹けば名無し 2018/08/09(木) 13:51:46.92 ID:cN5MtoU50
古い理論

55: 風吹けば名無し 2018/08/09(木) 13:53:52.39 ID:JQl/mYWD0
宮本もコンなんやったよな
なんかのテレビで右から回り込んでって言ってた

61: 風吹けば名無し 2018/08/09(木) 13:55:43.47 ID:J4xtoGYR0
こいつだけが言ってるならたわ言で済むけど現役プロもOBもみんな今宮絶賛してるのはどういうことや

65: 風吹けば名無し 2018/08/09(木) 13:58:23.55 ID:ltv27Ygt0
正面でとらなきゃならない理由なんてどうせ「弾いても体でとめられる」だろ
そんな固い体制無理にとろうとすれば弾く可能性が高まっちまうだろうが

66: 風吹けば名無し 2018/08/09(木) 13:58:23.59 ID:zv/qfGiud
桑田「逆シングルだろうが身体の正面で捕るのであれば問題ない」



1001:風吹けば名無し:2012/3/34(J) 20:05:33.04 ID:matome-tarou