1_1


1: 風吹けば名無し 2018/08/09(木) 10:41:38.42 ID:5W/5TZM4p
 7月末をもってプロ野球の新規契約期間が終了し、横浜・巨人で活躍したスラッガー村田修一が事実上の引退に追い込まれた。

 一昨年は、巨人で143試合に出場し、打率.302、本塁打25本、打点81と主軸として活躍。まだまだ一流の力と存在感がありながらの四面楚歌に、球界・ファンの間で波紋が広がっている。

 なぜ、どの球団も村田と契約しなかったのか?

◆「素行不良」説は半ばデマ

 メディアやファンの間で囁かれているのが、「素行不良説」だ。

 「横浜時代、監督室でテレビを観ていた」、「村田軍団を形成してフロント批判をしていた」、「ベンチで『暇ー!』と声を上げて、あからさまに不満を示していた」

 こんな噂話が一人歩きした結果、いつしか「村田=不良債権」というイメージが定着し、ファンの間では今回の一件は「身から出たサビ」という結論に達している。

 ところが、である。チームメートを始めとして、村田本人を良く知る周辺人物に話を聞けば聞くほど、口を揃えて出てくるのは、素行不良とは程遠い「野球を愛するナイスガイ」という正反対の人物像。

 つまり、そもそも素行不良というイメージ自体が噂話に尾ひれがついたデマであり、今回の引退の真相は別にあるというのだ。

2: 風吹けば名無し 2018/08/09(木) 10:41:51.81 ID:5W/5TZM4p
◆真の理由は、球団経営のイメージ戦略?

 球団経営に詳しいスポーツアナリストの小島克典氏(ベイスターズフロントOB)は、こう語る。

「横浜ベイスターズの親会社がDeNAに変わってから観客数・収益が急成長したように、近年、プロ野球の球団経営ではチーム編成とは別の問題として、マーケティングやイメージ戦略が重要視される傾向にあります。
もともとプロ野球のコンテンツ力は絶大。そこにネットインフラとマーケティングやイメージ戦略を掛け合わせれば、ビジネスの可能性は無限に広がる。

 こうした新たな方針からすると、村田選手のブランドである“男・村田”という泥臭いイメージは、高年俸を払ってまで獲得したいプラス要素にカウントされなかったのでしょう」

 「男」「男気」といえば、覚醒剤所持で逮捕された清原和博氏ともかぶる。つまり、昭和感溢れる体育会系のイメージが、経営層から敬遠されたというのだ。

「20年以上プロ野球に関わっていますが、悪い話を聞いたことがないのは、引退した新庄剛志さんと村田選手くらい。選手はもちろん、裏方スタッフにも慕われており、口をついて出てくるのは野球の未来や仲間たちのことばかり。
ただ、そのナイスガイっぷりがある意味古臭い存在感と影響力となり、現代的な経営を目指すフロントから疎まれたのは、皮肉としか言いようがありません」(小島氏)

 男臭さがマイナスにカウントされる現代社会。これはプロ野球に限らず、どんな組織にも当てはまることだろう。現場で信頼される兄貴分も、経営層からすると煙たい存在となってしまう。

「ただ、ここまで来たからには、やはり村田選手には自分を貫き通して野球人生をまっとうして欲しい。2打席連続で空振り三振しても、自分のスイングを変えずに3打席目で豪快なホームランを打てるのが、バットマン・村田修一という選手。
今シーズンは独立リーグでプレーを続けるとのことですが、最後まで往生際悪くバットを振り回す姿を、ファンや若い選手、子供たちに見せつけてもらいたいと思います」(小島氏)

 経営戦略という時代の波に飲み込まれた「男・村田」。だが、その生き様を刻み込むのは、むしろこれからなのかも知れない。〈日刊SPA!取材班〉

3: 風吹けば名無し 2018/08/09(木) 10:42:05.93 ID:5W/5TZM4p

スポンサードリンク
4: 風吹けば名無し 2018/08/09(木) 10:42:27.37 ID:oWD6b2LaM
カメラの前でヒマー言うてたやん

6: 風吹けば名無し 2018/08/09(木) 10:42:50.90 ID:Bo4GSEAI0
正直3割25本ぐらい打って翌年干されたのはかわいそう
そらグレる

12: 風吹けば名無し 2018/08/09(木) 10:44:03.22 ID:ROzaA+XF0
もう今さらこんな提灯書いても遅いぞ

15: 風吹けば名無し 2018/08/09(木) 10:44:53.86 ID:0iJWNgZXM
どっかとるやろの精神でトライアウトでなかったのがすべて
12球団みんなそうだったという不幸もあるが

17: 風吹けば名無し 2018/08/09(木) 10:45:09.32 ID:Lp0AcMfCM
この記事も憶測やん

19: 風吹けば名無し 2018/08/09(木) 10:45:17.27 ID:AEmGleHv0
> 20年以上プロ野球に関わっていますが、悪い話を聞いたことがないのは、引退した新庄剛志さんと村田選手くらい。

新庄…?

36: 風吹けば名無し 2018/08/09(木) 10:48:42.82 ID:XsIZBErl0
>>19
最大のツッコミどころ

20: 風吹けば名無し 2018/08/09(木) 10:45:17.93 ID:AygOrBzdd
昨日AHRAが解説で「村田修一という選手がいました」って言ってたな

27: 風吹けば名無し 2018/08/09(木) 10:46:51.10 ID:XsIZBErl0
いくらで書かせたんや村田
そんなんしてもどこも取らんぞ

28: 風吹けば名無し 2018/08/09(木) 10:46:57.47 ID:WgtikUfWa
男が清原連想とか昭和臭いのがフロントに疎まれたとか
持ち上げ記事にしてもしょーもな

30: 風吹けば名無し 2018/08/09(木) 10:47:03.55 ID:wY8BZNuLa
優勝しそうなチームは村田いらんし優勝無理そうなチームも村田取ったぐらいでどうにもならんからか

32: 風吹けば名無し 2018/08/09(木) 10:48:00.52 ID:AygOrBzdd
>>30
優勝無理そうなチームは村田みたいなおっさんを取るなら若手の有望株使うしな

35: 風吹けば名無し 2018/08/09(木) 10:48:36.50 ID:0iJWNgZXM
>>32
福良「んほお~この小谷野たまんねえ~!」

34: 風吹けば名無し 2018/08/09(木) 10:48:24.47 ID:src5UE1R0
ベンチでスヤスヤはええんか?

37: 風吹けば名無し 2018/08/09(木) 10:48:46.84 ID:M8s+qM/+0
「横浜時代、監督室でテレビを観ていた」、「村田軍団を形成してフロント批判をしていた」、「ベンチで『暇ー!』と声を上げて、あからさまに不満を示していた」

これなんJやん

42: 風吹けば名無し 2018/08/09(木) 10:49:29.16 ID:sacJgYzE0
元巨人男村田修一が事実上、引退 後輩に慕われても「一言多い」が災い〈週刊朝日〉
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180807-00000052-sasahi-base

57: 風吹けば名無し 2018/08/09(木) 10:51:03.44 ID:0iJWNgZXM
>>42
これやろ

44: 風吹けば名無し 2018/08/09(木) 10:49:34.69 ID:kLPUv1AId
no title

46: 風吹けば名無し 2018/08/09(木) 10:49:42.63 ID:bTbygaLn0
素行で村田がクビになるなら巨人の選手なんて全員クビやで

47: 風吹けば名無し 2018/08/09(木) 10:49:45.95 ID:odDn8mUba
素行不良を報じてたのはお前らやんけ

49: 風吹けば名無し 2018/08/09(木) 10:49:58.75 ID:mJqV86FPd
めっちゃ暇って言ってたやん

54: 風吹けば名無し 2018/08/09(木) 10:50:29.18 ID:dC6bJA7za
村田が書いた記事やろこれ

55: 風吹けば名無し 2018/08/09(木) 10:50:30.39 ID:6Bpovyila
ベンチで暇してるはテレビ放送されてんだよなぁ

59: 風吹けば名無し 2018/08/09(木) 10:51:16.30 ID:mdATvllL0
テレビで暇だっていってましたよね

67: 風吹けば名無し 2018/08/09(木) 10:52:31.88 ID:TUBmtczX0
村田と仲がいい記者が書いたしょうもない記事

69: 風吹けば名無し 2018/08/09(木) 10:52:56.79 ID:vhGkLkVea
>>67
焼肉やろなあ

76: 風吹けば名無し 2018/08/09(木) 10:54:43.93 ID:dcbRW4Pua
>>67
プロ野球選手ってお抱え記者わりとおるよな

72: 風吹けば名無し 2018/08/09(木) 10:53:32.95 ID:mVxJghyid
デマならなんでどこも取らないんやろなぁ

85: 風吹けば名無し 2018/08/09(木) 10:55:59.59 ID:8GkkHNkKp
別に村田に泥臭いイメージはないけどな

93: 風吹けば名無し 2018/08/09(木) 10:57:24.43 ID:9rAGHEjBa
全球団村田を拾う理由がない

108: 風吹けば名無し 2018/08/09(木) 10:58:56.10 ID:GxfeDvwq0
巨人における素行不良ってのは逮捕されてないかどうかだから

114: 風吹けば名無し 2018/08/09(木) 10:59:25.73 ID:VsV750koa
>>108

112: 風吹けば名無し 2018/08/09(木) 10:59:13.80 ID:6XTnSPZ60
実際好かれてるか嫌われてるかは分からんけど間違いなく世渡り下手だと思う

135: 風吹けば名無し 2018/08/09(木) 11:02:44.69 ID:1nMEKb7bd
思ったこと素直に言い過ぎて敵作りまくってんだろ
成績がぶっ飛んでればいいけど衰えたら終わり

144: 風吹けば名無し 2018/08/09(木) 11:04:43.63 ID:w7fJhiu10
イメージって大事やな
デマだろうがなんだろうがこういう噂が出る時点でアカン



1001:風吹けば名無し:2012/3/34(J) 20:05:33.04 ID:matome-tarou