images(183)

1: 風吹けば名無し 2018/07/13(金) 07:53:38.30 ID:lpXYeFr80
ゴキブリ(5億歳)「ほーん、で?」
5: 風吹けば名無し 2018/07/13(金) 07:54:59.85 ID:fG/Hnvdqd
あいつらなんなん 
なんであんなに気持ち悪いん 
人類の先祖は何されたん

8: 風吹けば名無し 2018/07/13(金) 07:56:09.48 ID:zBDbWsvF0
>>5 
原始哺乳類はゴキブリのかっこうの獲物だったんや

スポンサードリンク

12: 風吹けば名無し 2018/07/13(金) 07:57:08.16 ID:fG/Hnvdqd
>>8
はえー…
天敵に対する恐怖なんか

13: 風吹けば名無し 2018/07/13(金) 07:57:34.58 ID:zBDbWsvF0
>>12
すまんウソや

15: 風吹けば名無し 2018/07/13(金) 07:57:58.67 ID:EV/KY1Uz0
>>13
いやそれほんまやぞ

17: 風吹けば名無し 2018/07/13(金) 07:58:33.68 ID:PUKGqU8ep
>>15
なおソースなし

21: 風吹けば名無し 2018/07/13(金) 07:59:25.30 ID:EV/KY1Uz0
>>17
学者が解明してたぞ

23: 風吹けば名無し 2018/07/13(金) 07:59:32.78 ID:zBDbWsvF0
>>15
ファッ?! ほんまか?
適当に言っただけなんやけどこういうことってあるんやな

28: 風吹けば名無し 2018/07/13(金) 08:00:42.04 ID:EV/KY1Uz0
>>23
すまんウソや

6: 風吹けば名無し 2018/07/13(金) 07:55:22.53 ID:DBBGixG8a
寒いとこにおらんやん

7: 風吹けば名無し 2018/07/13(金) 07:55:45.18 ID:lCcyk9Yf0
核で世界が滅んでもゴキブリは生き残ると言われてる

9: 風吹けば名無し 2018/07/13(金) 07:56:15.92 ID:RjYCCQ5T0
ティラノには毛があった説なら恐竜もっあたかいんちゃうの

14: 風吹けば名無し 2018/07/13(金) 07:57:54.69 ID:JnRGx7Nqd
>>9
じゃあなんで死んだの?

26: 風吹けば名無し 2018/07/13(金) 08:00:32.69 ID:PMddp0vCd
>>14
変温動物は周りが寒いとパワーが出なくなる

30: 風吹けば名無し 2018/07/13(金) 08:01:41.91 ID:I626R94/D
>>26
恐竜は鳥みたいに恒温動物だった説もあるで

10: 風吹けば名無し 2018/07/13(金) 07:57:04.74 ID:gO+DQWjpM
恐竜「でかいとコスパ悪いからハトに進化したろw」

16: 風吹けば名無し 2018/07/13(金) 07:58:00.67 ID:RikxuF/60
ゴキブリは各種生物が食べるのに困らないように頑丈に作られたんやぞ

19: 風吹けば名無し 2018/07/13(金) 07:59:04.40 ID:9QNEZdF60
でも全盛期より小さくなってるよね?

25: 風吹けば名無し 2018/07/13(金) 08:00:22.34 ID:hlw6xPmJd
>>19
日本のが他の動物のように小型化してるだけで
オーストラリアなんかには人の顔サイズのがうようよおるぞ

20: 風吹けば名無し 2018/07/13(金) 07:59:06.70 ID:/+6MHODVa
一部は鳥に進化して生き残っとるぞ

22: 風吹けば名無し 2018/07/13(金) 07:59:25.97 ID:I626R94/D
ずっとゴキブリの時代とも言える

27: 風吹けば名無し 2018/07/13(金) 08:00:34.84 ID:XaAofoUKa
ゴキブリもちゃんと料理すればそんな悪いもんでもないし食料として残ってルというのはあるかもな
繁殖力もすごいし

29: 風吹けば名無し 2018/07/13(金) 08:01:40.68 ID:favVO0ne0
君らも実はゴキブリの一種なんやで

31: 風吹けば名無し 2018/07/13(金) 08:01:45.38 ID:2JgfOYh2r
カブトムシ→かっこいい
コオロギ→セーフ
ゴキブリ→キャーーーーーーーゴキブリがいるうううううううう

なんでだよ

34: 風吹けば名無し 2018/07/13(金) 08:02:15.25 ID:uWfM1R7Id
>>31
カブトもコオロギもキモいぞ

36: 風吹けば名無し 2018/07/13(金) 08:02:26.86 ID:I626R94/D
>>31
カブトムシやコオロギはあんまり家に入ってこないから

38: 風吹けば名無し 2018/07/13(金) 08:02:58.31 ID:5he/4jXsd
>>31
家の中にカブト出てきたら普通に怖いんだよなあ

39: 風吹けば名無し 2018/07/13(金) 08:03:53.37 ID:I626R94/D
>>38
まずないし

41: 風吹けば名無し 2018/07/13(金) 08:05:14.24 ID:XhZdJWBVd
>>38
遅いから気にしないぞ

56: 風吹けば名無し 2018/07/13(金) 08:09:24.07 ID:c0rh4S5x0
>>38
網戸に着いてるの発見したらメチャクチャときめくんだよなあ

75: 風吹けば名無し 2018/07/13(金) 08:16:03.19 ID:RovBHkPpd
>>38
嬉しい定期

33: 風吹けば名無し 2018/07/13(金) 08:02:03.70 ID:4F4ZMl0z0
人間様の食い物がもし減ってきたら外来種だのゴキブリだのなんてイチコロやろな
蚊ぐらいか真の怨敵は

40: 風吹けば名無し 2018/07/13(金) 08:05:03.24 ID:VCkXYBnTd
節足動物がキモく見えるのは危険な奴多かったからやろなって

43: 風吹けば名無し 2018/07/13(金) 08:05:47.74 ID:9QNEZdF60
実際数mのムカデがいた時代とか確実に生き残れる気せんやろ

47: 風吹けば名無し 2018/07/13(金) 08:07:01.92 ID:T8Z/pg3nM
>>43
そんなにでかいならかなり遅いやろ
蛇みたいな動きするならまだしも脚で動くんやし

51: 風吹けば名無し 2018/07/13(金) 08:07:49.59 ID:3m4j+orQ0
>>47
大きいから遅いというただのイメージ

44: 風吹けば名無し 2018/07/13(金) 08:06:08.37 ID:OJAuZcqt0
恐竜って3億年前に絶滅したんやな

49: 風吹けば名無し 2018/07/13(金) 08:07:12.51 ID:Q4iTzEEEr
実害はないのに不快なだけってのがね

52: 風吹けば名無し 2018/07/13(金) 08:07:58.75 ID:gAOhJQmtM
五億年も生きていまだにカサカサしてるとか無能すぎひん
老害やんけ

57: 風吹けば名無し 2018/07/13(金) 08:09:34.09 ID:IlVK1gHud
ゴキブリって5億年も生きるとかすげーな
今隣にいるゴキブリは織田信長をみてたかと思うと胸熱

59: 風吹けば名無し 2018/07/13(金) 08:09:54.11 ID:xzKntT/id
昆虫が最も大きかった頃
no title

65: 風吹けば名無し 2018/07/13(金) 08:12:56.31 ID:wmVQPNpK0
>>59
その頃おばちゃんがちっちゃかった説

61: 風吹けば名無し 2018/07/13(金) 08:11:18.47 ID:gAOhJQmtM
ワイ「ほーん(ブラックキャップオキー)」



1001:風吹けば名無し:2012/3/34(J) 20:05:33.04 ID:matome-tarou