1: 風吹けば名無し 2018/06/11(月) 08:15:35.51 ID:j7Nq0nT90
喧嘩の強いなんj民ならわかるやろ
4: 風吹けば名無し 2018/06/11(月) 08:16:13.77 ID:0Ghd/Amid
鉈よりリーチの長いもので戦う
136: 風吹けば名無し 2018/06/11(月) 08:28:08.89 ID:UyFnsgSV0
>>4
フランスパンでいけるかな
フランスパンでいけるかな
スポンサードリンク
|
|
7: 風吹けば名無し 2018/06/11(月) 08:16:55.74 ID:DmETfqcKd
まず逃げよう
8: 風吹けば名無し 2018/06/11(月) 08:17:04.02 ID:j7Nq0nT90
ちな刃渡り30cmらしい
10: 風吹けば名無し 2018/06/11(月) 08:17:22.35 ID:0XD59urh0
遠方から全員でもの投げまくればええやろ
とにかく物量や
とにかく物量や
11: 風吹けば名無し 2018/06/11(月) 08:17:32.19 ID:sowV4Vn+a
なたを持った悪人に勝つには善人がなたを持つしかない
26: 風吹けば名無し 2018/06/11(月) 08:18:50.88 ID:hvwfk9FaM
>>11
全日ナタ協会
全日ナタ協会
108: 風吹けば名無し 2018/06/11(月) 08:25:44.64 ID:8a+uMkN40
>>11
「車掌がなたを持っていれば防げた」
「車掌がなたを持っていれば防げた」
143: 風吹けば名無し 2018/06/11(月) 08:28:29.20 ID:UyFnsgSV0
>>11
なた利権やめろ
なた利権やめろ
14: 風吹けば名無し 2018/06/11(月) 08:17:40.45 ID:Ku/u0LDC0
死角から日大タックル
31: 風吹けば名無し 2018/06/11(月) 08:19:18.99 ID:wZi6g4D70
>>14
回復属性な事が判明したで
回復属性な事が判明したで
17: 風吹けば名無し 2018/06/11(月) 08:18:00.05 ID:GB1rrrsV0
金属バット
19: 風吹けば名無し 2018/06/11(月) 08:18:18.45 ID:8y5q3Cm90
消化器噴射
22: 風吹けば名無し 2018/06/11(月) 08:18:34.10 ID:qJjpoHKpM
乗客の手にライフルがあればこの悲しい事件は防げた
23: 風吹けば名無し 2018/06/11(月) 08:18:47.46 ID:12/0TgdP0
こういうのって護身術で対処する方法あんの?
25: 風吹けば名無し 2018/06/11(月) 08:18:48.80 ID:xD61hwdra
説得スキルを高めるしかないな
28: 風吹けば名無し 2018/06/11(月) 08:19:14.51 ID:UKVgi1T70
話し合いで解決
35: 風吹けば名無し 2018/06/11(月) 08:19:32.64 ID:CkHOHkWP0
なたって切れ味悪そうやからカバン盾にすればいけるやろ
37: 風吹けば名無し 2018/06/11(月) 08:19:49.06 ID:29p4zZvz0
腕は一本くれてやる
43: 風吹けば名無し 2018/06/11(月) 08:20:21.39 ID:hvwfk9FaM
背後から近づけたならベルトで首締めりゃ良かったんじゃ?
44: 風吹けば名無し 2018/06/11(月) 08:20:25.98 ID:jz5xsCKm0
46: 風吹けば名無し 2018/06/11(月) 08:20:33.14 ID:qRVYS2VZ0
ナタは密着しちゃえば切れなさそう
57: 風吹けば名無し 2018/06/11(月) 08:21:29.77 ID:+aPrvwvy0
ナタの刃渡りって30もあるんか?
67: 風吹けば名無し 2018/06/11(月) 08:22:25.78 ID:Y8HUkFmmp
>>57
30て意外と短いで
30て意外と短いで
59: 風吹けば名無し 2018/06/11(月) 08:21:46.31 ID:7BGZrq9i0
刃渡り30センチなたを振り回すって結構パワーあるんじゃないのか
64: 風吹けば名無し 2018/06/11(月) 08:22:13.15 ID:40uFimBW0
マジレスすると身近にあった何かを武器にして立ち向かう
83: 風吹けば名無し 2018/06/11(月) 08:23:30.75 ID:xpQHLjW4a
正義のおっちゃんは一応犯人を羽交い締めにはできたらしいな
後1人2人助けがいればな
後1人2人助けがいればな
130: 風吹けば名無し 2018/06/11(月) 08:27:36.05 ID:A3T/h/Cbd
>>83
完全に憶測やけど指定席は女子供ばかりでパワープレイができるリーマンは自由席に固まってしもうとるからなあ
こいつもわざわざ指定席に移ったのって自由席の奴ら見てビビったからやろうし
完全に憶測やけど指定席は女子供ばかりでパワープレイができるリーマンは自由席に固まってしもうとるからなあ
こいつもわざわざ指定席に移ったのって自由席の奴ら見てビビったからやろうし
88: 風吹けば名無し 2018/06/11(月) 08:24:03.69 ID:7BGZrq9i0
30センチってなたじゃないだろナタのような西洋の特殊武器だわ
155: 風吹けば名無し 2018/06/11(月) 08:29:17.26 ID:A3T/h/Cbd
>>88
家の定規で見てみろや
ホムセンで売っとる鉈はこんなもんやぞ
家の定規で見てみろや
ホムセンで売っとる鉈はこんなもんやぞ
89: 風吹けば名無し 2018/06/11(月) 08:24:07.47 ID:pfW/OBLh0
おまえら新幹線やから他人事なんやろうけどそこらへんの通勤電車の可能性もあったんやで
対処できるんか?
対処できるんか?
96: 風吹けば名無し 2018/06/11(月) 08:24:32.04 ID:Y8HUkFmmp
>>89
そもそも鉈取り出せんからへーきへーき
そもそも鉈取り出せんからへーきへーき
112: 風吹けば名無し 2018/06/11(月) 08:26:07.95 ID:xpQHLjW4a
>>89
電車にも明らかに頭がおかしい奴がいるから怖いよな
親がうちの子供も平等に扱ってというのがこうやって野放しになって生活してるんやからな
電車にも明らかに頭がおかしい奴がいるから怖いよな
親がうちの子供も平等に扱ってというのがこうやって野放しになって生活してるんやからな
92: 風吹けば名無し 2018/06/11(月) 08:24:20.20 ID:kiFNhcZUa
周りの協力さえあればなあ
105: 風吹けば名無し 2018/06/11(月) 08:25:36.19 ID:sLsvf1YPa
キャリーバッグ投げつければ怯むやろあんな引きこもり
怒号で威嚇してもok
怒号で威嚇してもok
106: 風吹けば名無し 2018/06/11(月) 08:25:37.73 ID:c2GD+DF7a
消化器攻撃が一番得策やろうけど近くになければ遠投系の武器を使うしかないやろな
113: 風吹けば名無し 2018/06/11(月) 08:26:10.11 ID:Qwj+Op7X0
素人のナタなんてカバンで受け止めてワンパンよ
114: 風吹けば名無し 2018/06/11(月) 08:26:13.52 ID:f09Sy+AYd
背後からタックルよ
117: 風吹けば名無し 2018/06/11(月) 08:26:35.40 ID:SI6Fz3t90
ナタは規制すべきやろ
123: 風吹けば名無し 2018/06/11(月) 08:27:04.42 ID:28iJW5ZDa
この中に日大生はいませんか!?
127: 風吹けば名無し 2018/06/11(月) 08:27:09.96 ID:xYsfha8Ga
バキとかでこういう話やってほしいわ
参考にしたい
参考にしたい
138: 風吹けば名無し 2018/06/11(月) 08:28:11.69 ID:Ygpy/7O3a
>>127
独歩が匂いで通り魔見つけて股間潰して喉元ちぎってたやろ
無理や
独歩が匂いで通り魔見つけて股間潰して喉元ちぎってたやろ
無理や
146: 風吹けば名無し 2018/06/11(月) 08:28:51.53 ID:yV7rt0M9d
現場にいたサラリーマンのように鞄で守るのがいい
148: 風吹けば名無し 2018/06/11(月) 08:28:55.25 ID:nx/+lYde0
新幹線内ならトランクぶつけまくるのが最善やろ
丸腰は無理
丸腰は無理
152: 風吹けば名無し 2018/06/11(月) 08:29:02.85 ID:7Dt1nTk/d
新幹線のあの狭い通路でどうすりゃええねん
相手の攻撃方法も限定されそうだけど
相手の攻撃方法も限定されそうだけど
170: 風吹けば名無し 2018/06/11(月) 08:30:22.41 ID:Qwj+Op7X0
>>152
車内販売カートで突撃すりゃいいんじゃね
車内販売カートで突撃すりゃいいんじゃね
178: 風吹けば名無し 2018/06/11(月) 08:30:48.99 ID:+aPrvwvy0
>>170
これええやん
これええやん
159: 風吹けば名無し 2018/06/11(月) 08:29:38.95 ID:E+9GpdY8a
来るのわかっているのと不意を突かれるので大分違うやろ
177: 風吹けば名無し 2018/06/11(月) 08:30:46.35 ID:sLsvf1YPa
>>159
これな
寝てたらわけわからんわ
これな
寝てたらわけわからんわ
180: 風吹けば名無し 2018/06/11(月) 08:30:55.23 ID:Ov4GzhpG0
なんJ民なら常にバット持ち歩いてるやろ
191: 風吹けば名無し 2018/06/11(月) 08:31:53.07 ID:XOA8QYWm0
>>180
狭い車内でバットは使いづらい
ボールを投げつけた方がええわ
狭い車内でバットは使いづらい
ボールを投げつけた方がええわ
190: 風吹けば名無し 2018/06/11(月) 08:31:52.14 ID:2ddsBGfi0
204: 風吹けば名無し 2018/06/11(月) 08:32:49.43 ID:YwEPGHF+0
>>190
こっわ
こっわ
230: 風吹けば名無し 2018/06/11(月) 08:34:50.42 ID:aIJvcLbLM
被害者には申し訳ないけど犯人が馬乗りなってる時に後ろから攻撃するしかないやろ
235: 風吹けば名無し 2018/06/11(月) 08:35:22.01 ID:XOA8QYWm0
>>230
まあそのシチュなら逃げた方がええわ
まあそのシチュなら逃げた方がええわ
258: 風吹けば名無し 2018/06/11(月) 08:37:37.45 ID:A3T/h/Cbd
>>230
結局最初の一人目やと無理やろってなるんよな
S&Wの寸鉄みたいになっとるボールペン持ち歩いとるけどやっぱクソの役にも立たんわな
結局最初の一人目やと無理やろってなるんよな
S&Wの寸鉄みたいになっとるボールペン持ち歩いとるけどやっぱクソの役にも立たんわな
237: 風吹けば名無し 2018/06/11(月) 08:35:44.61 ID:euhwotQ0p
木を切る仕事で使った事あるけど軽く振ってもめり込んで切れるからな
強めにいったら骨もいくで
強めにいったら骨もいくで
276: 風吹けば名無し 2018/06/11(月) 08:38:39.83 ID:uXyCwlKPd
やっぱ家でゴロゴロしてんのがええな
護身完成ですわ
護身完成ですわ
305: 風吹けば名無し 2018/06/11(月) 08:40:23.93 ID:CXF1VYekd
普通だったら刃物相手に素手で挑まない
325: 風吹けば名無し 2018/06/11(月) 08:41:44.89 ID:enTg1sun0
自分がもしあそこにいたら何を出来たかバーチャルで体験してみたいわ
1001:風吹けば名無し:2012/3/34(J) 20:05:33.04 ID:matome-tarou
