[画像:1951bc9a-s.jpg]

1: 名無しさん@おーぷん 2017/11/07(火)07:49:56 ID:IXU
猛練習でお馴染みのカープの秋季キャンプは胃袋まで鍛える。
チーフ格としてキャンプを迎える東出打撃コーチが今キャンプの三個条を打ち出した。

「去年よりランチの時間をしっかり摂れるようにした。シンプルに、たくさん食べて、たくさんトレーニングして、よく振って欲しい」

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171107-00000025-sanspo-base
2: 名無しさん@おーぷん2017/11/07(火)07:52:00 ID:qeR
実際食うのもプロとして必要とか言われるしなぁ

4: 名無しさん@おーぷん2017/11/07(火)07:54:34 ID:XUb
ワイもワイラーメンブーム一ヶ月で3㌔も太ったンゴ
カープと一緒やね

スポンサードリンク

6: 名無しさん@おーぷん 2017/11/07(火)07:55:38 ID:jk6
>>4
1個しか守ってないやないか

5: 名無しさん@おーぷん 2017/11/07(火)07:55:35 ID:Zso
喰えることもアスリートの才能やしこれはしゃーない

8: 名無しさん@おーぷん 2017/11/07(火)07:59:32 ID:1e6
ビックリした…選手揃って福山みたいなことやりはじめたと思ったじゃん

22: 名無しさん@おーぷん 2017/11/07(火)08:10:16 ID:clE
>>8
あれやったのに今年結果残したからな
じゃけん生肉食いましょうね~

9: 名無しさん@おーぷん 2017/11/07(火)08:01:01 ID:AaA
早食いできないワイとしては、ランチ30分はキツイからええと思う

10: 名無しさん@おーぷん 2017/11/07(火)08:02:02 ID:BOp
1回の量増やすより回数増やした方が良いわよ

12: 名無しさん@おーぷん 2017/11/07(火)08:03:08 ID:HZv
30分で食べてすぐ動けるのもんなん?

18: 名無しさん@おーぷん 2017/11/07(火)08:08:47 ID:AaA
>>12
食後すぐに動くと筋肉に血液が回って、胃に行かなくなるから胃痛起こしたりするやで
時間を長くするのは量を食うこともあるやろけど、食休みが取れることで消化吸収の効率を上がる効果があるんやないかな

13: 名無しさん@おーぷん 2017/11/07(火)08:04:52 ID:kY1
野球選手は食事の内容が問題なんだよね
炭水化物ばっかりでアスリートの食事ではない
ジェフのエスナイデル監督みたいにしっかりとした知識があって食事管理してくれるならいいけど
広島はそういうの無知そうだから怖い

17: 名無しさん@おーぷん 2017/11/07(火)08:07:10 ID:rbK
>>13
なんでや!阪神関係ないやろ!

48: 名無しさん@おーぷん 2017/11/07(火)08:17:13 ID:fWh
>>13
ラーメン屋にケータリング頼んだりしてるらしい

14: 名無しさん@おーぷん 2017/11/07(火)08:05:57 ID:bMc
一日9000キロカロリーとか摂ったりするみたいやからなぁ

16: 名無しさん@おーぷん 2017/11/07(火)08:06:33 ID:kY1
よく甲子園に出てくる学校の球児がどんぶりご飯3杯も4杯も食べてるような映像とか流れてるじゃん?
ああいうのは一番ダメ。指導者がそういうとこの知識をちゃんと身につけないと

21: 名無しさん@おーぷん 2017/11/07(火)08:09:40 ID:lts
横浜の梶谷とか毎年シーズン中に体重めっちゃ変わって一年間成績安定せーへんからな
結構重要やろこういうの

51: 名無しさん@おーぷん 2017/11/07(火)08:17:54 ID:AaA
それでもカープの若手は年ごとにしっかり身体大きくしてくるよな
野間も一回りでかくなって見違えたし

53: 名無しさん@おーぷん 2017/11/07(火)08:18:31 ID:Zso
>>51
せやな
野間とか言われてたのにな

54: 名無しさん@おーぷん 2017/11/07(火)08:19:10 ID:jk6
食事内容の管理は確かに重要やと思うけどさすがにプロの栄養士は付いてるやろ

83: 名無しさん@おーぷん 2017/11/07(火)08:37:53 ID:jEM
一方その頃ダルビッシュはほんの僅かな鶏肉とゆで卵とブロッコリーを食べる



1001:風吹けば名無し:2012/3/34(J) 20:05:33.04 ID:matome-tarou