1_1


1: 名無しさん@おーぷん 2016/03/02(水)21:07:57 ID:XY8
セイバー「強打者と言っても長距離打者の事じゃなくて、セイバー的に得点貢献の高い打者の事だぞ」

セイバー「そして強打者と言うのはチーム内での相対的な話だぞ。チームで序列5番目以降の打者を置くべきではないぞ」

セイバー「と言うのも、打順の重要度は1=2=4≧3>5以降だからだぞ」

セイバー「よりいい打者に打席を多く回せば、得点機会が増えるしチーム総打席も増える=必然的に得点が増えるぞ」

セイバー「しいてタイプを挙げるなら出塁率(アウトにならない)と打率が高く(走者進塁力が高い)、併殺になりにくい俊足打者だぞ」

セイバー「層が薄く打線の弱いチームこそ、いい打者は固めて得点効率を上げるべきだぞ」

セイバー「下位打線が弱くなるというが、雑魚打者に一人いい打者を混ぜるメリットより、いい打者の間に雑魚を挟むデメリットの方が大きいぞ」

セイバー「初回バントなんてのは愚の骨頂だぞ。相手投手が強ければ強いほど、安易にアウトを一つ献上するべきではないぞ」

セイバー「犠牲バントによる得点確率の向上が期待できる打者の基準はOPS.600程度、得点期待値の向上基準はOPS.300程度だぞ」

11: 名無しさん@おーぷん 2016/03/02(水)21:21:54 ID:3p8
それ(>>1)アウトを重視しすぎな気がするのよなぁ

とか、セリーグみたいにバントを考えて得になりかねないくらい打てない選手が1~3人いる打線でも
変わらんの?

2: 名無しさん@おーぷん 2016/03/02(水)21:09:09 ID:xOM
サンキューセイバー

スポンサードリンク
3: 名無しさん@おーぷん 2016/03/02(水)21:10:17 ID:XY8
なお

2番打者「2番に置かれた。右打ちしなきゃ(使命感)」
2番打者「2番に置かれた…バントしなきゃ(使命感)」

監督「初回先頭打者二塁打の絶好のチャンス!2番、バント!www」

セイバー「えぇ…」

4: 名無しさん@おーぷん 2016/03/02(水)21:11:09 ID:zzI
MLBもトラウトとかドナルドソンみたいな雑魚を2番に置いてるんだよなあ

5: 名無しさん@おーぷん 2016/03/02(水)21:12:04 ID:HuN
>>4
雑魚ってなんだよ(哲学)

6: 名無しさん@おーぷん 2016/03/02(水)21:15:49 ID:2ud
セイバー「まぁ、実際のところ 打線は得点にそこまで大きな影響与えないんやけどね」

7: 名無しさん@おーぷん 2016/03/02(水)21:17:46 ID:XY8
>>6
セイバー「それは3番と4番を入れ替えと言った小さな変化の場合で、2番に6番や7番打者以下の打者を置くのはそれなりに得点に影響するぞ」

8: 名無しさん@おーぷん 2016/03/02(水)21:20:49 ID:7BV
昔なんjで2番が送りバントして得点効率が落ちるのはアメリカだけのデータで
NPBだとむしろ上がるデータがあるってレスみたんやけどほんまなん?

10: 名無しさん@おーぷん 2016/03/02(水)21:21:49 ID:zzI
>>8
嘘やろなあ

12: 名無しさん@おーぷん 2016/03/02(水)21:24:03 ID:HMM
セイバー厨で失敗したのっておる?

13: 名無しさん@おーぷん 2016/03/02(水)21:24:55 ID:HuN
>>12
ブラウンやなかったっけ?

14: 名無しさん@おーぷん 2016/03/02(水)21:26:00 ID:3p8
>>13
2番前田とかはチームの理解の浅さが原因と思われ

15: 名無しさん@おーぷん 2016/03/02(水)21:26:28 ID:zzI
中畑とかいうバント厨

16: 名無しさん@おーぷん 2016/03/02(水)21:28:37 ID:fy2
セイバーってあくまでもMLBの統計でしょ?
盲信してるひといるけどNPBでも通用するの?

18: 名無しさん@おーぷん 2016/03/02(水)21:30:20 ID:zzI
>>16
ルールが同じなんだから通用するに決まっとる

23: 名無しさん@おーぷん 2016/03/02(水)21:38:35 ID:fy2
>>18
いや、リーグの平均OPSとかERAとかで変わるやろ

27: 名無しさん@おーぷん 2016/03/02(水)21:41:50 ID:2ud
>>23
基本的に打低であればあるほどバントが有効になるらしい

ただし、よっぽどの場合(1試合で一点を取るのが難しいようなチーム)に限る

大昔の日本プロ野球(1リーグ時代とかの)は本当に一点を取るのが難しい状況だったので、バントが本当に有効だったらしい

今の野球指導者は、その時代の体験を今だに引きずっている

17: 名無しさん@おーぷん 2016/03/02(水)21:30:10 ID:3p8
言うてもある程度までは同じ競技ゃしなぁ

21: 名無しさん@おーぷん 2016/03/02(水)21:34:41 ID:zzI
ワイが数ヶ月前に同じような理論でスレ立てたけどめちゃくちゃ批判されたわ
やはり2番バント専論はNPBにおいて根強いんやなあって実感した

24: 名無しさん@おーぷん 2016/03/02(水)21:39:09 ID:Wxy
どうでもええわ
三番四番五番が弱いのに二番だけ強くして意味あるわけないやろが
山田と畠山がいてできる川端やろ

25: 名無しさん@おーぷん 2016/03/02(水)21:41:17 ID:GPz
工藤「誰置いても勝てるしどうでもいい」

30: 名無しさん@おーぷん 2016/03/02(水)21:42:52 ID:3p8
そこはポストシーズンと甲子園にも触れんと!

38: 名無しさん@おーぷん 2016/03/02(水)21:47:46 ID:nnF
1番が出て2番が送って3-4番が打つより
1番が出て2-4番で打った方が最強やん!

43: 名無しさん@おーぷん 2016/03/02(水)21:48:42 ID:uAQ
セイバーはまあ説得力あるよな
それにセイバー関係なしにバントしていい場面て後半戦の一点差くらいやと思うし
いきなりバントはアホやと思う、進塁打打てるなら最悪それでいいし

45: 名無しさん@おーぷん 2016/03/02(水)21:49:18 ID:fy2
ただ、バントが嫌いなだけだろ

50: 名無しさん@おーぷん 2016/03/02(水)21:51:00 ID:3p8
>>45
そらアウトを献上するわけやしな

48: 名無しさん@おーぷん 2016/03/02(水)21:50:13 ID:2If
1点も取られへんかったらええんやぞ

56: 名無しさん@おーぷん 2016/03/02(水)21:52:30 ID:nnF
絶対に出塁してくれる1番くーださい!



1001:風吹けば名無し:2012/3/34(J) 20:05:33.04 ID:matome-tarou