1:名無しさん@おーぷん:2015/07/27(月) 21:41:24ID1vu
下手やけど・・・
2:名無しさん@おーぷん:2015/07/27(月) 21:43:15IDox8
(下手でも) ええんやで
3:名無し:2015/07/27(月) 21:43:49IDlpQ
皆最初からうまくはないんやで
スポンサードリンク
|
|
4:名無しさん@おーぷん:2015/07/27(月) 21:44:02IDz4Q
今日はカレーにトマト入れたらちょっと酸っぱくなった
5:名無しさん@おーぷん:2015/07/27(月) 21:45:22IDOTY
>>4
酸っぱいカレーは斬新やね。うまかった?
8:名無しさん@おーぷん:2015/07/27(月) 21:46:47IDz4Q
>>5
うまいのはうまかったけど、トマトは余計やったな
料理下手が適当にやるとアカンね
7:名無しさん@おーぷん:2015/07/27(月) 21:46:25IDO5V
お、クックパッドゥー!
9:名無しさん@おーぷん:2015/07/27(月) 21:48:07IDox8
ワイはこの前食べた冷製パスタが美味杉内やったからレシピを思案中や
10:名無しさん@おーぷん:2015/07/27(月) 21:48:54IDR5q
>>9
ワイも冷製パスタ好きやで
どんなお店のどんな味やったん?
19:名無しさん@おーぷん:2015/07/27(月) 21:54:36IDox8
>>10
イタトマって軽食屋やで
レモン風味がすごいよかった
13:名無しさん@おーぷん:2015/07/27(月) 21:50:49IDl9X
カレー作りたいけどこの時期は保存が難しいから困る
14:名無しさん@おーぷん:2015/07/27(月) 21:51:48IDUlx
>>13
わかる
特にじゃがいもが難敵
かと言って食べる時だけじゃがいもを入れる方式だと味がしっくりこない
15:名無しさん@おーぷん:2015/07/27(月) 21:52:33ID1vu
>>14
食べる時だけ揚げ野菜方式は?
18:名無しさん@おーぷん:2015/07/27(月) 21:53:59IDUlx
>>15
初めて聞いた
フライドポテトみたいにして入れるんか?
23:名無しさん@おーぷん:2015/07/27(月) 21:56:40ID1vu
>>18
せやー
ピーマンとか茄とかジャガイモとかは素揚げして
いれてるー
見た目もキレイだしオススメ
26:名無しさん@おーぷん:2015/07/27(月) 21:57:29ID6Ri
>>23
CoCo壱方式やの
16:名無し:2015/07/27(月) 21:52:55IDlpQ
カレーは小分けにして冷凍してるな
24:名無しさん@おーぷん:2015/07/27(月) 21:57:04IDox8
ほー野菜揚げるとええんか
25:名無しさん@おーぷん:2015/07/27(月) 21:57:10IDLea
料理好きこじらせるとカレーのルウとか○○の素みたいなのが邪道に見えて料理の幅逆に狭まるで~
ソースハワイ
33:名無しさん@おーぷん:2015/07/28(火) 00:08:16IDV5o
>>25
ルゥはいいけど素は使ったことないわ
麻婆とか簡単にできるし
28:名無しさん@おーぷん:2015/07/27(月) 21:59:24IDoVE
この時期カレーつくるの怖いンゴ
30:名無しさん@おーぷん:2015/07/27(月) 22:00:14IDOZJ
ワイ親が過保護すぎてなにもさせてもらえなかった模様
作りたい欲はあるのに
31:名無しさん@おーぷん:2015/07/27(月) 22:03:02IDUlx
>>30
ワイも包丁に関してはそうやで
適当に切ると未だに大きさバラバラになるンゴ
今日はカレーにトマト入れたらちょっと酸っぱくなった
5:名無しさん@おーぷん:2015/07/27(月) 21:45:22IDOTY
>>4
酸っぱいカレーは斬新やね。うまかった?
8:名無しさん@おーぷん:2015/07/27(月) 21:46:47IDz4Q
>>5
うまいのはうまかったけど、トマトは余計やったな
料理下手が適当にやるとアカンね
7:名無しさん@おーぷん:2015/07/27(月) 21:46:25IDO5V
お、クックパッドゥー!
9:名無しさん@おーぷん:2015/07/27(月) 21:48:07IDox8
ワイはこの前食べた冷製パスタが美味杉内やったからレシピを思案中や
10:名無しさん@おーぷん:2015/07/27(月) 21:48:54IDR5q
>>9
ワイも冷製パスタ好きやで
どんなお店のどんな味やったん?
19:名無しさん@おーぷん:2015/07/27(月) 21:54:36IDox8
>>10
イタトマって軽食屋やで
レモン風味がすごいよかった
13:名無しさん@おーぷん:2015/07/27(月) 21:50:49IDl9X
カレー作りたいけどこの時期は保存が難しいから困る
14:名無しさん@おーぷん:2015/07/27(月) 21:51:48IDUlx
>>13
わかる
特にじゃがいもが難敵
かと言って食べる時だけじゃがいもを入れる方式だと味がしっくりこない
15:名無しさん@おーぷん:2015/07/27(月) 21:52:33ID1vu
>>14
食べる時だけ揚げ野菜方式は?
18:名無しさん@おーぷん:2015/07/27(月) 21:53:59IDUlx
>>15
初めて聞いた
フライドポテトみたいにして入れるんか?
23:名無しさん@おーぷん:2015/07/27(月) 21:56:40ID1vu
>>18
せやー
ピーマンとか茄とかジャガイモとかは素揚げして
いれてるー
見た目もキレイだしオススメ
26:名無しさん@おーぷん:2015/07/27(月) 21:57:29ID6Ri
>>23
CoCo壱方式やの
16:名無し:2015/07/27(月) 21:52:55IDlpQ
カレーは小分けにして冷凍してるな
24:名無しさん@おーぷん:2015/07/27(月) 21:57:04IDox8
ほー野菜揚げるとええんか
25:名無しさん@おーぷん:2015/07/27(月) 21:57:10IDLea
料理好きこじらせるとカレーのルウとか○○の素みたいなのが邪道に見えて料理の幅逆に狭まるで~
ソースハワイ
33:名無しさん@おーぷん:2015/07/28(火) 00:08:16IDV5o
>>25
ルゥはいいけど素は使ったことないわ
麻婆とか簡単にできるし
28:名無しさん@おーぷん:2015/07/27(月) 21:59:24IDoVE
この時期カレーつくるの怖いンゴ
30:名無しさん@おーぷん:2015/07/27(月) 22:00:14IDOZJ
ワイ親が過保護すぎてなにもさせてもらえなかった模様
作りたい欲はあるのに
31:名無しさん@おーぷん:2015/07/27(月) 22:03:02IDUlx
>>30
ワイも包丁に関してはそうやで
適当に切ると未だに大きさバラバラになるンゴ
