1:名無しさん@おーぷん:2015/01/21(水) 21:52:47IDeMJ
ストレートに関しては今でも最高の投手みたいに言われることもあるけど
キレとかノビとかいう曖昧な評価ばかりで実際に江川のストレートが
ダルビッシュや大谷等現代の剛腕よりも優れてるとは思えない
2:名無しさん@おーぷん:2015/01/21(水) 21:53:28IDHcz
あんな事件を起こすぐらい凄い
3:名無しさん@おーぷん:2015/01/21(水) 21:55:15IDY9g
その時代で活躍してた事が凄いんだよなあ
スポンサードリンク
|
|
6:名無しさん@おーぷん:2015/01/21(水) 22:08:01IDYCG
キン肉マンの名前の由来になるくらいにすごい
8:名無しさん@おーぷん:2015/01/21(水) 22:10:00IDGXy
>>6
( ・`ω・´ ) それはたしかにすごい
11:名無しさん@おーぷん:2015/01/21(水) 22:13:13IDNQC
今ならいい投手程度やな
今と昔ではトレーニングの仕方が違うからな
14:名無しさん@おーぷん:2015/01/21(水) 22:46:51IDlLB
かかと上げ
あれ、出来る人は凄く少ないと思うの
16:名無しさん@おーぷん:2015/01/21(水) 23:05:34IDClg
練習嫌いであれやったらまともに練習してたらどうなってたんやろか?
20:名無しさん@おーぷん:2015/01/21(水) 23:15:33IDJPo
>>16
根性練習全盛の頃に練習嫌いやったら、現代的にはちょうどええんちゃうか
18:名無しさん@おーぷん:2015/01/21(水) 23:08:51ID6Xz
全盛期は真っ直ぐとカーブだけで無双できた
19:名無しさん@おーぷん:2015/01/21(水) 23:14:06IDF72
自分の全力のストレートにバットを当てるプロはすごいとか言っちゃう
しかも怪我して劣化したあと
21:名無しさん@おーぷん:2015/01/21(水) 23:31:04ID6Xz
プロでは実績の無い大卒無職のトレード相手が当時のエースの小林だったのも地味にすごい
22:名無しさん@おーぷん:2015/01/21(水) 23:35:06IDjJ7
昭和の時代って巨人なだけでメチャクチャな過剰評価されるイメージあるよな。
下手に今もそれが残ってたりするから評価しにくい。
キン肉マンの名前の由来になるくらいにすごい
8:名無しさん@おーぷん:2015/01/21(水) 22:10:00IDGXy
>>6
( ・`ω・´ ) それはたしかにすごい
11:名無しさん@おーぷん:2015/01/21(水) 22:13:13IDNQC
今ならいい投手程度やな
今と昔ではトレーニングの仕方が違うからな
14:名無しさん@おーぷん:2015/01/21(水) 22:46:51IDlLB
かかと上げ
あれ、出来る人は凄く少ないと思うの
16:名無しさん@おーぷん:2015/01/21(水) 23:05:34IDClg
練習嫌いであれやったらまともに練習してたらどうなってたんやろか?
20:名無しさん@おーぷん:2015/01/21(水) 23:15:33IDJPo
>>16
根性練習全盛の頃に練習嫌いやったら、現代的にはちょうどええんちゃうか
18:名無しさん@おーぷん:2015/01/21(水) 23:08:51ID6Xz
全盛期は真っ直ぐとカーブだけで無双できた
19:名無しさん@おーぷん:2015/01/21(水) 23:14:06IDF72
自分の全力のストレートにバットを当てるプロはすごいとか言っちゃう
しかも怪我して劣化したあと
21:名無しさん@おーぷん:2015/01/21(水) 23:31:04ID6Xz
プロでは実績の無い大卒無職のトレード相手が当時のエースの小林だったのも地味にすごい
22:名無しさん@おーぷん:2015/01/21(水) 23:35:06IDjJ7
昭和の時代って巨人なだけでメチャクチャな過剰評価されるイメージあるよな。
下手に今もそれが残ってたりするから評価しにくい。

身体ももっと小さくてヒョロヒョロで
球も遅くて変化球も少ないわな
今だったら云々の意味のない話をするバカは消えろ