1:名無しさん@おーぷん:2014/11/19(水) 16:27:15IDdioN3eNyh
15勝6敗 防3.10
ちな巨
2:名無しさん@おーぷん:2014/11/19(水) 16:59:13IDUE8Wnx9Rj
14勝3敗 防御率2.35
3:名無しさん@おーぷん:2014/11/19(水) 17:00:31IDzX37CDNks
16勝5敗 2.14
スポンサードリンク
|
|
4:名無しさん@おーぷん:2014/11/19(水) 17:01:44IDCoS5r2nDj
12勝8敗3.18
ちなDe
6:名無しさん@おーぷん:2014/11/19(水) 17:08:15IDRAsqXYm3Z
20勝以上 防御率1点台
9:名無しさん@おーぷん:2014/11/19(水) 17:14:43IDBAcbSOUEQ
7勝14敗防御率4.37
10:名無しさん@おーぷん:2014/11/19(水) 17:17:07IDWNPnel5pd
>>9
小宮山かな?
11:名無しさん@おーぷん:2014/11/19(水) 17:19:02IDBAcbSOUEQ
>>10
お前は無能や
14:名無しさん@おーぷん:2014/11/19(水) 17:38:18IDWNPnel5pd
>>11
なんでや?
16:名無しさん@おーぷん:2014/11/19(水) 17:40:39IDBAcbSOUEQ
>>14
一場の成績や
15:名無しさん@おーぷん:2014/11/19(水) 17:39:24IDlUO8hJGDd
1.80 13勝6敗
18:名無しさん@おーぷん:2014/11/19(水) 17:42:25IDlF8ty9VTH
勝ち星は10勝以上、負け数は5敗以内、防御率は2.50以下
7敗以上や防御率3点台でエースとか笑わせるわ
19:名無しさん@おーぷん:2014/11/19(水) 17:42:51IDCuWwZl8Ac
>>18
澤村「」
20:名無しさん@おーぷん:2014/11/19(水) 17:42:57IDlQYTEuhWM
15勝7敗 防御率2点台前半
21:名無しさん@おーぷん:2014/11/19(水) 17:43:25IDWNPnel5pd
三浦「」
22:名無しさん@おーぷん:2014/11/19(水) 17:43:45IDwil3WcN8q
防御率はいまだに2点台後半か3点台前半のイメージ
24:名無しさん@おーぷん:2014/11/19(水) 17:45:33IDXsYFEyFp3
瞬間最大風速より継続年数やな。
四年連続フタケタで平均12~3勝してればエースでいいやろ。
26:名無しさん@おーぷん:2014/11/19(水) 17:52:19IDlF8ty9VTH
>>24
継続年数はもちろん同意やが
エースって他より一線越えた存在って気がするけどな
例えばその12-3勝してても10敗してたり防御率3点台だったら
それはただの勝ち星計算できるローテピッチャーに
過ぎないと思うのだが
25:名無しさん@おーぷん:2014/11/19(水) 17:46:26IDV8iflE7QQ
10勝10敗 3.89
31:名無しさん@おーぷん:2014/11/19(水) 18:05:12IDjW3LJnNjA
普通15勝7敗2.58
良18勝5敗2.03
最良21勝3敗1.87
33:名無しさん@おーぷん:2014/11/20(木) 05:59:49IDVLEkGhgIU
エースは無援護になりやすい。一時期の内海は打者陣から年俸いくらかもらっていいレベルやったなわ、
35:名無しさん@おーぷん:2014/11/20(木) 06:07:49IDWywCVYyTN
13勝10敗 3.48
エース対決多いし無援護はしかたない
統一球なら2.75くらいかな?
---11勝14敗 4.01のイメージが強すぎる・・・
12勝8敗3.18
ちなDe
6:名無しさん@おーぷん:2014/11/19(水) 17:08:15IDRAsqXYm3Z
20勝以上 防御率1点台
9:名無しさん@おーぷん:2014/11/19(水) 17:14:43IDBAcbSOUEQ
7勝14敗防御率4.37
10:名無しさん@おーぷん:2014/11/19(水) 17:17:07IDWNPnel5pd
>>9
小宮山かな?
11:名無しさん@おーぷん:2014/11/19(水) 17:19:02IDBAcbSOUEQ
>>10
お前は無能や
14:名無しさん@おーぷん:2014/11/19(水) 17:38:18IDWNPnel5pd
>>11
なんでや?
16:名無しさん@おーぷん:2014/11/19(水) 17:40:39IDBAcbSOUEQ
>>14
一場の成績や
15:名無しさん@おーぷん:2014/11/19(水) 17:39:24IDlUO8hJGDd
1.80 13勝6敗
18:名無しさん@おーぷん:2014/11/19(水) 17:42:25IDlF8ty9VTH
勝ち星は10勝以上、負け数は5敗以内、防御率は2.50以下
7敗以上や防御率3点台でエースとか笑わせるわ
19:名無しさん@おーぷん:2014/11/19(水) 17:42:51IDCuWwZl8Ac
>>18
澤村「」
20:名無しさん@おーぷん:2014/11/19(水) 17:42:57IDlQYTEuhWM
15勝7敗 防御率2点台前半
21:名無しさん@おーぷん:2014/11/19(水) 17:43:25IDWNPnel5pd
三浦「」
22:名無しさん@おーぷん:2014/11/19(水) 17:43:45IDwil3WcN8q
防御率はいまだに2点台後半か3点台前半のイメージ
24:名無しさん@おーぷん:2014/11/19(水) 17:45:33IDXsYFEyFp3
瞬間最大風速より継続年数やな。
四年連続フタケタで平均12~3勝してればエースでいいやろ。
26:名無しさん@おーぷん:2014/11/19(水) 17:52:19IDlF8ty9VTH
>>24
継続年数はもちろん同意やが
エースって他より一線越えた存在って気がするけどな
例えばその12-3勝してても10敗してたり防御率3点台だったら
それはただの勝ち星計算できるローテピッチャーに
過ぎないと思うのだが
25:名無しさん@おーぷん:2014/11/19(水) 17:46:26IDV8iflE7QQ
10勝10敗 3.89
31:名無しさん@おーぷん:2014/11/19(水) 18:05:12IDjW3LJnNjA
普通15勝7敗2.58
良18勝5敗2.03
最良21勝3敗1.87
33:名無しさん@おーぷん:2014/11/20(木) 05:59:49IDVLEkGhgIU
エースは無援護になりやすい。一時期の内海は打者陣から年俸いくらかもらっていいレベルやったなわ、
35:名無しさん@おーぷん:2014/11/20(木) 06:07:49IDWywCVYyTN
13勝10敗 3.48
エース対決多いし無援護はしかたない
統一球なら2.75くらいかな?
---11勝14敗 4.01のイメージが強すぎる・・・

ぐらいであって欲しい
誰かを連想したわけじゃなく何となしに