1:名無しさん@おーぷん:2014/09/24(水) 00:25:01IDvgl5Q7dcn
韓国では一流でも日本では二流のクローザーなんやろか
2:名無しさん@おーぷん:2014/09/24(水) 00:27:24IDFJSy4LZVO
クローザー自体が一流の投手しかなれないポジだから、ま、多少はね?
3:名無しさん@おーぷん:2014/09/24(水) 00:28:12IDrQvAiZMwV
セーブ王やん
4:名無しさん@おーぷん:2014/09/24(水) 00:28:46ID0oUGb9LE9
通用しとるやん
スポンサードリンク
|
|
5:名無しさん@おーぷん:2014/09/24(水) 00:29:59IDvgl5Q7dcn
年棒9億(12球団中1位)
セーブ成功率86.7%(12球団中6位)
これってどうやねんおかしいやろ
13:名無しさん@おーぷん:2014/09/24(水) 00:32:58IDrhMivBsKt
>>5
え、年俸9億?2年4億やなかったか?
放映権あるから実はそんなでもないんやで
18:名無しさん@おーぷん:2014/09/24(水) 00:35:28IDrhMivBsKt
>>13
あ、ミスった
2年契約で年俸4億って書きたかった
6:名無しさん@おーぷん:2014/09/24(水) 00:31:00IDrhMivBsKt
直球だけでは日本では通用しないことに気づいて
カットとスライダー混ぜた配球を鶴岡とかなり話し合ったらしい
その結果が一時の鶴岡との防御率0.00無双やったというわけよ
結構苦労はしてるみたいやで
14:名無しさん@おーぷん:2014/09/24(水) 00:33:51IDPQmgJPisf
ソンンドンヨルやイムチャンヨン見てるから
こいつは格落ちるわ
20:名無しさん@おーぷん:2014/09/24(水) 00:36:22IDfRAo60S2p
調子良いときと悪いときがはっきりしてる気がするわ
良いときのストレートはほんま"石直球"のなの通り打てる気がせん
23:名無しさん@おーぷん:2014/09/24(水) 00:38:48IDrhMivBsKt
>>20
いつやったか巨人相手に三者連続三振とった時とか
最高に調子よかったな
25:名無しさん@おーぷん:2014/09/24(水) 00:39:22IDbvX0cpInG
通用してなくはない
ってか呉服屋いなかったら阪神のリリーフ終わってる
26:名無しさん@おーぷん:2014/09/24(水) 00:39:47IDrQvAiZMwV
一流といって差し支えないやろ
絶対的というほどではないのかもしれんが
28:名無しさん@おーぷん:2014/09/24(水) 00:40:41IDNSDA7C2bV
セ・リーグ最多セーブの上にヒットも打ってるんだぞ
29:名無しさん@おーぷん:2014/09/24(水) 00:41:45IDKbQk8VIfJ
まず通用するの定義がわからんが他球団と比べるからややこしくなるだけで阪神には絶対必要な選手
34:名無しさん@おーぷん:2014/09/24(水) 06:07:35IDtOcYSuzTb
セーブ数見りゃ一目瞭然やん
一流やで
39:名無しさん@おーぷん:2014/09/24(水) 08:06:43IDPfuFPsYNX
オスンのいない阪神の抑えが20Sしかできてない場合、
15試合落としてることになるんか?
もしそうなら35Sはすごい数字
---期待値が大きすぎた分物足りないって思う人は多いかも、今の阪神には絶対必要な抑えかと
年棒9億(12球団中1位)
セーブ成功率86.7%(12球団中6位)
これってどうやねんおかしいやろ
13:名無しさん@おーぷん:2014/09/24(水) 00:32:58IDrhMivBsKt
>>5
え、年俸9億?2年4億やなかったか?
放映権あるから実はそんなでもないんやで
18:名無しさん@おーぷん:2014/09/24(水) 00:35:28IDrhMivBsKt
>>13
あ、ミスった
2年契約で年俸4億って書きたかった
6:名無しさん@おーぷん:2014/09/24(水) 00:31:00IDrhMivBsKt
直球だけでは日本では通用しないことに気づいて
カットとスライダー混ぜた配球を鶴岡とかなり話し合ったらしい
その結果が一時の鶴岡との防御率0.00無双やったというわけよ
結構苦労はしてるみたいやで
14:名無しさん@おーぷん:2014/09/24(水) 00:33:51IDPQmgJPisf
ソンンドンヨルやイムチャンヨン見てるから
こいつは格落ちるわ
20:名無しさん@おーぷん:2014/09/24(水) 00:36:22IDfRAo60S2p
調子良いときと悪いときがはっきりしてる気がするわ
良いときのストレートはほんま"石直球"のなの通り打てる気がせん
23:名無しさん@おーぷん:2014/09/24(水) 00:38:48IDrhMivBsKt
>>20
いつやったか巨人相手に三者連続三振とった時とか
最高に調子よかったな
25:名無しさん@おーぷん:2014/09/24(水) 00:39:22IDbvX0cpInG
通用してなくはない
ってか呉服屋いなかったら阪神のリリーフ終わってる
26:名無しさん@おーぷん:2014/09/24(水) 00:39:47IDrQvAiZMwV
一流といって差し支えないやろ
絶対的というほどではないのかもしれんが
28:名無しさん@おーぷん:2014/09/24(水) 00:40:41IDNSDA7C2bV
セ・リーグ最多セーブの上にヒットも打ってるんだぞ
29:名無しさん@おーぷん:2014/09/24(水) 00:41:45IDKbQk8VIfJ
まず通用するの定義がわからんが他球団と比べるからややこしくなるだけで阪神には絶対必要な選手
34:名無しさん@おーぷん:2014/09/24(水) 06:07:35IDtOcYSuzTb
セーブ数見りゃ一目瞭然やん
一流やで
39:名無しさん@おーぷん:2014/09/24(水) 08:06:43IDPfuFPsYNX
オスンのいない阪神の抑えが20Sしかできてない場合、
15試合落としてることになるんか?
もしそうなら35Sはすごい数字
---期待値が大きすぎた分物足りないって思う人は多いかも、今の阪神には絶対必要な抑えかと
