1:風吹けば名無し:2014/01/31(金) 06:29:42.47 ID:L5G57ply
まあ恨まれてもしゃーない
2:風吹けば名無し:2014/01/31(金) 06:30:20.83 ID:BHOMtB4H
>1試合平均の援護点も2.07点。「阪神も打線はいいはずなんだけど、なぜか点が入らない。誰が悪いわけではないんだけど…」。
かわいそうかわいそう
3:風吹けば名無し:2014/01/31(金) 06:30:47.80 ID:NEef3D8S
新井が悪いよ新井がー
7:風吹けば名無し:2014/01/31(金) 06:32:00.15 ID:wvXOW+iW
やっぱスタンは怒ってたんやな、喧嘩別れみたいになってホンマ残念やわ
10:風吹けば名無し:2014/01/31(金) 06:32:49.61 ID:+NMeZW2l
スタンが正論すぎて泣ける
11:風吹けば名無し:2014/01/31(金) 06:33:05.98 ID:ZvSYGW5m
ほんまにすまんな
応援しとるから頑張ってや…
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1391117382
【ソフトB】スタン豪語「15勝いけるね」打線の援護期待
6年ぶりにソフトバンクに復帰した前阪神のジェイソン・スタンリッジ投手(35)が30日、古巣を挑発した。ヤフオクD内で入団会見し、昨季泣かされた虎の貧打を引き合いに「ホークスに戻ってきた一番大きな、一つの理由。強力打線を味方につけて、大量援護をもらえることを、楽しみにしているよ」と不敵に笑った。
昨季はセ・リーグ3位の防御率2.74をマークしながら、8勝止まり。先発した26試合中10試合でマウンドにいる間に援護がなく、1試合平均の援護点も2.07点。「阪神も打線はいいはずなんだけど、なぜか点が入らない。誰が悪いわけではないんだけど…」。好投を続けながら、契約延長オファーがなかったことにも「少し、何でだろうという気持ちはあった。いい投球をしたのに」と恨み節を連発した。
新天地は12球団トップのチーム打率、チーム得点を誇るだけに「別に見返すとかはないよ。だって、ここは阪神以上にいい環境。ホークスなら、15勝はいけるね」と豪語。阪神との対戦は、交流戦の4試合。「マートンには、とりあえず当てておくよ。残像を残してあげる」とジョークとはいえ、言いたい放題だった。
http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/news/20140130-OHT1T00227.htm
まあ恨まれてもしゃーない
2:風吹けば名無し:2014/01/31(金) 06:30:20.83 ID:BHOMtB4H
>1試合平均の援護点も2.07点。「阪神も打線はいいはずなんだけど、なぜか点が入らない。誰が悪いわけではないんだけど…」。
かわいそうかわいそう
3:風吹けば名無し:2014/01/31(金) 06:30:47.80 ID:NEef3D8S
新井が悪いよ新井がー
7:風吹けば名無し:2014/01/31(金) 06:32:00.15 ID:wvXOW+iW
やっぱスタンは怒ってたんやな、喧嘩別れみたいになってホンマ残念やわ
10:風吹けば名無し:2014/01/31(金) 06:32:49.61 ID:+NMeZW2l
スタンが正論すぎて泣ける
11:風吹けば名無し:2014/01/31(金) 06:33:05.98 ID:ZvSYGW5m
ほんまにすまんな
応援しとるから頑張ってや…
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1391117382
スポンサードリンク
|
|
12:風吹けば名無し:2014/01/31(金) 06:33:31.70 ID:3vHfyRBA
ソフトバンクで今までもらえなかった援護もらっちくり~
25:風吹けば名無し:2014/01/31(金) 06:36:05.74 ID:jrelf16y
本塁打が少ないだけでチーム打率とかそこらへんの数字も悪くないのになぁ
34:風吹けば名無し:2014/01/31(金) 06:37:12.65 ID:UCeIFZTg
>>25
どうでもいい時にばかり打ってるということ
得点力のなさ見れば分かる
36:風吹けば名無し:2014/01/31(金) 06:37:16.91 ID:+Z2Y4Tsg
スタンドリッジとスタンリッジって同一人物だったのかよ
37:風吹けば名無し:2014/01/31(金) 06:37:18.93 ID:c3Q6DY3p
単純に運がなかったんや、すまんなスタン
お前なら15勝できるし大正義SBなら最多勝も狙える向こうで頑張れ
44:風吹けば名無し:2014/01/31(金) 06:39:46.32 ID:c3Q6DY3p
2012年も引き続き開幕の先発ローテーションに入り、年間を通して安定した投球を続ける。しかし規定投球回数を投げ、防御率2.69、WHIP1.19など2011年度を上回る好成績を残すも援護点に恵まれず、最終的に7勝12敗と大きく負け越す結果に終わった。
かわいそす
57:風吹けば名無し:2014/01/31(金) 06:42:04.26 ID:Hhs+G/BP
外国人枠の関係とかもあったんやろうけど
なんにせよやっぱり新井が悪いよ
67:風吹けば名無し:2014/01/31(金) 06:44:53.45 ID:bVF9UXJD
誰が悪いわけではないんだけどで草
72:風吹けば名無し:2014/01/31(金) 06:45:52.17 ID:sMIHziBY
点取れないのは単に巨人戦にぶつけまくってたからだろ
能見も同じ
97:風吹けば名無し:2014/01/31(金) 06:52:18.03 ID:E7s9Fx19
広島に3点リードの9回裏2アウトから逆転負けしたときの先発スタンやったっけ?
110:風吹けば名無し:2014/01/31(金) 06:54:39.87 ID:4YYzQgiM
>>97
松山の悲劇の被害者やな
116:風吹けば名無し:2014/01/31(金) 06:56:09.78 ID:T4gWesQr
防御率3位で二桁勝てず、挙句の果てに契約延長も無しだもんな
そりゃ恨み節も仕方ないわ
年齢もあるだろうが、去年見てればあと2年は活躍出来るだろうしな
118:風吹けば名無し:2014/01/31(金) 06:56:19.84 ID:hF7fIDy2
オファーすらなかったってどういうこと?途中で交渉難航が伝えられてたスンファン獲得に失敗してたとしてもスタン残留の目もうはなかったってことか
125:風吹けば名無し:2014/01/31(金) 06:58:13.43 ID:ZbN6NcpF
>>118
スタンとの契約締切日までにスンファンが無理だとわかっていたらどうなったかわからんけど
まぁメッセと契約出来た時点でスタンは放出やったんやろ
外人枠一つはリリーフで埋めると決めてたんじゃない?
145:風吹けば名無し:2014/01/31(金) 07:03:30.63 ID:t9gVyc2S
ひょっとして阪神フロントってクソなん?
149:風吹けば名無し:2014/01/31(金) 07:07:53.22 ID:3iXowDFI
スタン放出は馬鹿だけど別にオスンファン獲得も間違ってない
エース、4番、守護神はチームの核やからね
150:風吹けば名無し:2014/01/31(金) 07:08:39.13 ID:ejR2hAOg
これが巨人スタンやったらお前らくっそ叩いてたやろな
151:風吹けば名無し:2014/01/31(金) 07:09:09.57 ID:ZbN6NcpF
>>150
フロントをな
153:風吹けば名無し:2014/01/31(金) 07:11:16.75 ID:Ql2ypMv4
流石にこれは泣ける
156:風吹けば名無し:2014/01/31(金) 07:13:23.59 ID:LHlA2zP9
別に恨んではないやんけ
157:風吹けば名無し:2014/01/31(金) 07:13:48.87 ID:viLffl7P
勝てないピッチャーはいらないとか言われるからな
打線が糞なだけなのに
158:風吹けば名無し:2014/01/31(金) 07:14:39.30 ID:Ql2ypMv4
鳥谷4番とか試さないといけないような打線が悪かったんだよなあ
どう考えても
162:風吹けば名無し:2014/01/31(金) 07:16:52.66 ID:QI5eCnhN
>>158
鳥谷四番は意外と良かった気がする
周りが冷え冷えやったからアカンかっただけで
159:風吹けば名無し:2014/01/31(金) 07:15:03.36 ID:q1zEgcqm
結局点をとるにはホームランなんだな
161:風吹けば名無し:2014/01/31(金) 07:16:51.00 ID:3iXowDFI
ブラゼルvsスタンとか見れるかもしれんな
164:風吹けば名無し:2014/01/31(金) 07:18:53.21 ID:6GAHzMXl
ちな虎やがスタンは今でも切るべきやなかったと思ってるしこれはホンマの事やししゃーない
15勝してほしいでほんまに
阪神首脳はいつまでも球児の幻影追い掛けすぎとちゃうか?
168:風吹けば名無し:2014/01/31(金) 07:22:18.23 ID:Syk6sdk8
>>164
掛布と赤星の幻影も追ってるで
169:風吹けば名無し:2014/01/31(金) 07:22:58.43 ID:/7IYHioy
>>168
バースもおるやろ
167:風吹けば名無し:2014/01/31(金) 07:20:49.10 ID:LetgHUzH
阪神との対戦は、交流戦の4試合。「マートンには、とりあえず当てておくよ。残像を残してあげる」とジョークとはいえ、言いたい放題だった。
うーんこの
174:風吹けば名無し:2014/01/31(金) 07:26:58.37 ID:cfJzz87S
スタンはマートンに恨みでもあるの?
183:風吹けば名無し:2014/01/31(金) 07:34:13.86 ID:iosHwzO2
>>174
シリアルキラーっぽい
177:風吹けば名無し:2014/01/31(金) 07:29:14.40 ID:3iXowDFI
クリスチャン同盟でマートンとスタンは仲良いよ
188:風吹けば名無し:2014/01/31(金) 07:38:41.57 ID:OlnLExuY
スタン頑張ってや
ソフトバンクで今までもらえなかった援護もらっちくり~
25:風吹けば名無し:2014/01/31(金) 06:36:05.74 ID:jrelf16y
本塁打が少ないだけでチーム打率とかそこらへんの数字も悪くないのになぁ
34:風吹けば名無し:2014/01/31(金) 06:37:12.65 ID:UCeIFZTg
>>25
どうでもいい時にばかり打ってるということ
得点力のなさ見れば分かる
36:風吹けば名無し:2014/01/31(金) 06:37:16.91 ID:+Z2Y4Tsg
スタンドリッジとスタンリッジって同一人物だったのかよ
37:風吹けば名無し:2014/01/31(金) 06:37:18.93 ID:c3Q6DY3p
単純に運がなかったんや、すまんなスタン
お前なら15勝できるし大正義SBなら最多勝も狙える向こうで頑張れ
44:風吹けば名無し:2014/01/31(金) 06:39:46.32 ID:c3Q6DY3p
2012年も引き続き開幕の先発ローテーションに入り、年間を通して安定した投球を続ける。しかし規定投球回数を投げ、防御率2.69、WHIP1.19など2011年度を上回る好成績を残すも援護点に恵まれず、最終的に7勝12敗と大きく負け越す結果に終わった。
かわいそす
57:風吹けば名無し:2014/01/31(金) 06:42:04.26 ID:Hhs+G/BP
外国人枠の関係とかもあったんやろうけど
なんにせよやっぱり新井が悪いよ
67:風吹けば名無し:2014/01/31(金) 06:44:53.45 ID:bVF9UXJD
誰が悪いわけではないんだけどで草
72:風吹けば名無し:2014/01/31(金) 06:45:52.17 ID:sMIHziBY
点取れないのは単に巨人戦にぶつけまくってたからだろ
能見も同じ
97:風吹けば名無し:2014/01/31(金) 06:52:18.03 ID:E7s9Fx19
広島に3点リードの9回裏2アウトから逆転負けしたときの先発スタンやったっけ?
110:風吹けば名無し:2014/01/31(金) 06:54:39.87 ID:4YYzQgiM
>>97
松山の悲劇の被害者やな
116:風吹けば名無し:2014/01/31(金) 06:56:09.78 ID:T4gWesQr
防御率3位で二桁勝てず、挙句の果てに契約延長も無しだもんな
そりゃ恨み節も仕方ないわ
年齢もあるだろうが、去年見てればあと2年は活躍出来るだろうしな
118:風吹けば名無し:2014/01/31(金) 06:56:19.84 ID:hF7fIDy2
オファーすらなかったってどういうこと?途中で交渉難航が伝えられてたスンファン獲得に失敗してたとしてもスタン残留の目もうはなかったってことか
125:風吹けば名無し:2014/01/31(金) 06:58:13.43 ID:ZbN6NcpF
>>118
スタンとの契約締切日までにスンファンが無理だとわかっていたらどうなったかわからんけど
まぁメッセと契約出来た時点でスタンは放出やったんやろ
外人枠一つはリリーフで埋めると決めてたんじゃない?
145:風吹けば名無し:2014/01/31(金) 07:03:30.63 ID:t9gVyc2S
ひょっとして阪神フロントってクソなん?
149:風吹けば名無し:2014/01/31(金) 07:07:53.22 ID:3iXowDFI
スタン放出は馬鹿だけど別にオスンファン獲得も間違ってない
エース、4番、守護神はチームの核やからね
150:風吹けば名無し:2014/01/31(金) 07:08:39.13 ID:ejR2hAOg
これが巨人スタンやったらお前らくっそ叩いてたやろな
151:風吹けば名無し:2014/01/31(金) 07:09:09.57 ID:ZbN6NcpF
>>150
フロントをな
153:風吹けば名無し:2014/01/31(金) 07:11:16.75 ID:Ql2ypMv4
流石にこれは泣ける
156:風吹けば名無し:2014/01/31(金) 07:13:23.59 ID:LHlA2zP9
別に恨んではないやんけ
157:風吹けば名無し:2014/01/31(金) 07:13:48.87 ID:viLffl7P
勝てないピッチャーはいらないとか言われるからな
打線が糞なだけなのに
158:風吹けば名無し:2014/01/31(金) 07:14:39.30 ID:Ql2ypMv4
鳥谷4番とか試さないといけないような打線が悪かったんだよなあ
どう考えても
162:風吹けば名無し:2014/01/31(金) 07:16:52.66 ID:QI5eCnhN
>>158
鳥谷四番は意外と良かった気がする
周りが冷え冷えやったからアカンかっただけで
159:風吹けば名無し:2014/01/31(金) 07:15:03.36 ID:q1zEgcqm
結局点をとるにはホームランなんだな
161:風吹けば名無し:2014/01/31(金) 07:16:51.00 ID:3iXowDFI
ブラゼルvsスタンとか見れるかもしれんな
164:風吹けば名無し:2014/01/31(金) 07:18:53.21 ID:6GAHzMXl
ちな虎やがスタンは今でも切るべきやなかったと思ってるしこれはホンマの事やししゃーない
15勝してほしいでほんまに
阪神首脳はいつまでも球児の幻影追い掛けすぎとちゃうか?
168:風吹けば名無し:2014/01/31(金) 07:22:18.23 ID:Syk6sdk8
>>164
掛布と赤星の幻影も追ってるで
169:風吹けば名無し:2014/01/31(金) 07:22:58.43 ID:/7IYHioy
>>168
バースもおるやろ
167:風吹けば名無し:2014/01/31(金) 07:20:49.10 ID:LetgHUzH
阪神との対戦は、交流戦の4試合。「マートンには、とりあえず当てておくよ。残像を残してあげる」とジョークとはいえ、言いたい放題だった。
うーんこの
174:風吹けば名無し:2014/01/31(金) 07:26:58.37 ID:cfJzz87S
スタンはマートンに恨みでもあるの?
183:風吹けば名無し:2014/01/31(金) 07:34:13.86 ID:iosHwzO2
>>174
シリアルキラーっぽい
177:風吹けば名無し:2014/01/31(金) 07:29:14.40 ID:3iXowDFI
クリスチャン同盟でマートンとスタンは仲良いよ
188:風吹けば名無し:2014/01/31(金) 07:38:41.57 ID:OlnLExuY
スタン頑張ってや
1001:風吹けば名無し:2012/3/34(J) 20:05:33.04 ID:matome-tarou

どっちも援護がないだけなんだが
沢村が阪神だったら評価されてたかな?