1:風吹けば名無し:2014/01/24(金) 08:04:55.50 ID:CrWkzDZT
2:風吹けば名無し:2014/01/24(金) 08:06:15.13 ID:aEEbTwJX
> 岩田、榎田の実績組
3:風吹けば名無し:2014/01/24(金) 08:07:28.73 ID:UoGAK1In
余ってるからね、仕方ないね
5:風吹けば名無し:2014/01/24(金) 08:10:02.18 ID:ghuWxlEW
うっかりノウミサンを貶したりしないかとワイ不安になる
9:風吹けば名無し:2014/01/24(金) 08:11:50.98 ID:M1C3FIbQ
>>5
能見はまた爪怪我したりしたら何言われても仕方ないで
12:風吹けば名無し:2014/01/24(金) 08:13:19.49 ID:WPwOAK36
スタン切ったのは大痛手だけど
こうして若手育成に危機感もってくれるたのはメリット
でもどーせ誰も戦力にならず補強に走るだけだろな
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1390518295
仁義なき身内バトル!和田監督、若虎に先発ローテ奪取の大号令
阪神・和田豊監督(51)が23日、西宮市内で行われた合同コーチ会議後、沖縄・宜野座キャンプ帯同を決めた若手投手陣に先発ローテ奪取の号令を発した。4年目の岩本輝投手(21)をはじめとする若虎に、仁義なき身内バトルをあおり、まだ確定していない先発の5、6番手を担う若武者を発掘する。
もう沖縄に上陸したかのようだった。指揮官は汗をハンカチで拭きながら、「気迫を込める」と語気を強めた。鳴尾浜で行われた合同コーチ会議で、キャンプメンバーの振り分けが最終決定。沖縄・宜野座組にフレッシュ虎投がズラリと並んだ選考基準を、和田監督が説明した。
「例年より若い選手が多いかな。先発5、6番手というところで岩本だけではなく、秋山、二神、鶴らが高いレベルで競争してほしい」
名前を挙げた4人だけでなく、歳内、白仁田、金田…。1軍実績のまだ乏しい若虎群がこぞって那覇行きの切符を手にした。指揮官は「1軍クラスを肌で感じることもできる。本来の力が出せずにくすぶっている選手もいるし、刺激を受けてほしい」。相乗効果も、選考の狙いと強調した。
苦しい先発陣の台所事情が反映されたといえる。先発ローテが決定しているのは能見、メッセンジャー、藤浪の3枚のみ。4番手に岩田、榎田の実績組が控えるが、その後が続かない。若手の台頭が至上命題として残っている。
「宜野座組、安芸組ということでのスタートで、入れ替えもするし横一線」
競争をあおり、底上げを目指す。ローテの椅子を賭けた若虎サバイバルの号砲を鳴らしたかっこうだ。
名前の挙がった岩本は、2012年に2勝しながらも、昨季は0勝。鳴尾浜で「ローテに入れるようにしっかりやりたい。危機感を持って残れるようにやりたい」と決意をみなぎらせた。
指揮官も3年契約の最終年を迎える。「勝ちながら育てるのが理想だが、勝つために育てる」と誓った。V奪回への必須条件となるローテの確立へ、全力を注ぐ。
http://www.sanspo.com/baseball/news/20140124/tig14012405030010-n3.html
2:風吹けば名無し:2014/01/24(金) 08:06:15.13 ID:aEEbTwJX
> 岩田、榎田の実績組
3:風吹けば名無し:2014/01/24(金) 08:07:28.73 ID:UoGAK1In
余ってるからね、仕方ないね
5:風吹けば名無し:2014/01/24(金) 08:10:02.18 ID:ghuWxlEW
うっかりノウミサンを貶したりしないかとワイ不安になる
9:風吹けば名無し:2014/01/24(金) 08:11:50.98 ID:M1C3FIbQ
>>5
能見はまた爪怪我したりしたら何言われても仕方ないで
12:風吹けば名無し:2014/01/24(金) 08:13:19.49 ID:WPwOAK36
スタン切ったのは大痛手だけど
こうして若手育成に危機感もってくれるたのはメリット
でもどーせ誰も戦力にならず補強に走るだけだろな
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1390518295
スポンサードリンク
|
|
13:風吹けば名無し:2014/01/24(金) 08:14:18.73 ID:MHWxs13w
秋山はほぼ決まりやろ
18:風吹けば名無し:2014/01/24(金) 08:16:17.39 ID:/vSM+y1O
野手は号令かけなくていいんですかね…?
21:風吹けば名無し:2014/01/24(金) 08:18:02.07 ID:z72mPA0P
野手は諦めたんかな?
27:風吹けば名無し:2014/01/24(金) 08:20:08.50 ID:vAeaEkmZ
>>21
野手でポジション空いてるのなんてサードくらい
そのサードも良太と今成の争いでほぼ固定
それに対してローテはマジで5番手6番手が空いてて
現状左右1枚ずつとして岩田と秋山が最有力ってレベルだから狙いやすさが違うやん
40:風吹けば名無し:2014/01/24(金) 08:26:47.60 ID:zds2jzA1
白仁田秋山はもうちょっと使ってみる価値あると思うけどなぁ
特に白仁田、ええ投球してたやん
48:風吹けば名無し:2014/01/24(金) 08:29:12.10 ID:/vSM+y1O
バースとは言わんからせめてアリアスくらい打つ大砲取らん限りずっと打線は低迷しそうやな
51:風吹けば名無し:2014/01/24(金) 08:29:34.08 ID:y7VTfepN
今年は白仁田が定着しそう
55:風吹けば名無し:2014/01/24(金) 08:30:16.15 ID:qhUE8i1L
白仁田に頑張ってほしいな
60:風吹けば名無し:2014/01/24(金) 08:31:04.18 ID:zds2jzA1
白仁田に期待しとる人がぎょうさんおって涙がで、出ますよ…
66:風吹けば名無し:2014/01/24(金) 08:32:37.25 ID:qhUE8i1L
>>60
ずっと期待してるんやで
68:風吹けば名無し:2014/01/24(金) 08:33:58.72 ID:zds2jzA1
>>66
なんか白仁田くんは心が優しすぎるらしいな
競争とかにも向いてないタイプやとか言われとったし
何かキッカケがあれば一軍定着出来そうなもんやのになぁ
62:風吹けば名無し:2014/01/24(金) 08:31:56.40 ID:oHrZ6wW/
西岡はともかくドメニキの復活は期待しろ言う方が難しいだろ
普通に秋山は入ってくるだろ
岩田の復活も期待できんし
筒井が一番有力じゃね?
71:風吹けば名無し:2014/01/24(金) 08:34:38.67 ID:oHrZ6wW/
打撃に関しては掛布のお気に入りハヤタに期待したい(遠い目)
82:風吹けば名無し:2014/01/24(金) 08:37:26.63 ID:aEEbTwJX
福留の事はもう忘れろ
違反球でもないのに二割切る奴が復活できるわけない
83:風吹けば名無し:2014/01/24(金) 08:37:26.79 ID:kFqcfRVv
今年は横田くんに期待や
高校二年くらいから既に打撃の型が出来上がってたし広島の鈴木くんくらい頑張ってほしいな
89:風吹けば名無し:2014/01/24(金) 08:39:03.84 ID:oHrZ6wW/
横田とかハヤタより守備できなさそうな高卒に和田が我慢できるわけがない
98:風吹けば名無し:2014/01/24(金) 08:42:10.34 ID:zds2jzA1
ハヤタはもう二軍で三割ぐらい打ってからにしてくれ
俊介がかわいそうや
103:風吹けば名無し:2014/01/24(金) 08:44:51.23 ID:Wc1rgQY3
>>98
でも去年の7月のウエスタン月間MVPなんやで
1軍だと急にフォームが変になるのはメンタル的な物なのか
112:風吹けば名無し:2014/01/24(金) 08:47:30.38 ID:jSmhGC+J
>>103
一軍でもホームラン打ったあたりまでは悪くなかったんだがなあ
そこからボッロボロに……
115:風吹けば名無し:2014/01/24(金) 08:48:07.91 ID:oHrZ6wW/
>>103
あの糞守備さえ治れば使ってもらえると思うんだけど本人に自覚があるのかないのやら
掛布を信じろ
100:風吹けば名無し:2014/01/24(金) 08:43:09.88 ID:gOtAlsnz
注目は梅野上本
梅野が打撃いいらしいで
105:風吹けば名無し:2014/01/24(金) 08:46:14.74 ID:zds2jzA1
>>100
梅野君は期待したいな
ええ加減生え抜き捕手でスタメン定着してほしいんや
110:風吹けば名無し:2014/01/24(金) 08:47:10.56 ID:M39pGBks
野手はともかく投手なんてガバガバなんだから
これで定着できない奴がいたら100%本人の責任だわ
113:風吹けば名無し:2014/01/24(金) 08:47:33.27 ID:Wc1rgQY3
もう生え抜きとか若手とか高望みしないから通年やれる捕手が欲しいです…
116:風吹けば名無し:2014/01/24(金) 08:48:25.42 ID:ghuWxlEW
>>113
鶴岡も無理やで
114:風吹けば名無し:2014/01/24(金) 08:48:07.74 ID:gOtAlsnz
バッティング練習見てみたい
20代やと上本梅野柴田森田しか柵越えしなさそう
西田はセンター前ばっかり打つからおもろいで
124:風吹けば名無し:2014/01/24(金) 08:50:47.98 ID:M39pGBks
あれ隼太って掛布の家に押しかけてコーチしてもらったとか記事になってなかったっけ
125:風吹けば名無し:2014/01/24(金) 08:50:58.79 ID:oHrZ6wW/
掛布の指導力に期待やな
ぶっちゃけ今年も良太とハヤタ次第やろ
アヘ単なら上本と今成使えば良いし
127:風吹けば名無し:2014/01/24(金) 08:52:23.03 ID:yCNxXNdp
阪神って実力のない若手の使い方がそこそこ上手い気がする
秋山、石川、岩本、上園、小嶋、西村、藤原とか
誰も定着する力ないけど良い時に使って期間限定で働いてる
去年なら松田とかもそう
139:風吹けば名無し:2014/01/24(金) 08:58:34.36 ID:dS/TUFdp
>>127
本当に笑えるくらい誰も育ってないんだよな
出ては消える繰り返しでここ最近出てきたのは即戦力の藤浪と榎田だけという
気がついたらローテもブルペンもおっさんしかいない
142:風吹けば名無し:2014/01/24(金) 09:00:52.52 ID:yCNxXNdp
>>139
10年前の主戦に頼りっきりのブルペンだからいい加減に貯金が尽きるな
130:風吹けば名無し:2014/01/24(金) 08:53:18.20 ID:oHrZ6wW/
秋山はやれると信じてる
本気で頑張って欲しい
134:風吹けば名無し:2014/01/24(金) 08:56:22.48 ID:vAeaEkmZ
>>130
秋山はもう信じる信じないっていうか
そろそろ規定に乗ってもらわないとマジで困る選手やから…
防御率は3点台後半とかでも良いから144イニングギリギリでも良いから勝敗負け越しでも良いからとにかく
132:風吹けば名無し:2014/01/24(金) 08:54:44.08 ID:5kSnH1lE
スタンを切り能見をあの扱いすることで枠を開け若手の発奮を促す監督の鑑
144:風吹けば名無し:2014/01/24(金) 09:01:27.07 ID:oHrZ6wW/
岩田はやっぱりダメかね?
こいつが使えるか使えないかで全然違うんやが
151:風吹けば名無し:2014/01/24(金) 09:03:55.37 ID:+GahKiNI
野手だけじゃなくて投手も大概育ってないな
152:風吹けば名無し:2014/01/24(金) 09:04:51.78 ID:+GahKiNI
藤浪引き当てた和田の功績はとんでもなく大きいわ
155:風吹けば名無し:2014/01/24(金) 09:07:16.81 ID:oHrZ6wW/
>>152
本当に和田はくじだけでレジェンドだから後は辞任するだけなのにな
秋山はほぼ決まりやろ
18:風吹けば名無し:2014/01/24(金) 08:16:17.39 ID:/vSM+y1O
野手は号令かけなくていいんですかね…?
21:風吹けば名無し:2014/01/24(金) 08:18:02.07 ID:z72mPA0P
野手は諦めたんかな?
27:風吹けば名無し:2014/01/24(金) 08:20:08.50 ID:vAeaEkmZ
>>21
野手でポジション空いてるのなんてサードくらい
そのサードも良太と今成の争いでほぼ固定
それに対してローテはマジで5番手6番手が空いてて
現状左右1枚ずつとして岩田と秋山が最有力ってレベルだから狙いやすさが違うやん
40:風吹けば名無し:2014/01/24(金) 08:26:47.60 ID:zds2jzA1
白仁田秋山はもうちょっと使ってみる価値あると思うけどなぁ
特に白仁田、ええ投球してたやん
48:風吹けば名無し:2014/01/24(金) 08:29:12.10 ID:/vSM+y1O
バースとは言わんからせめてアリアスくらい打つ大砲取らん限りずっと打線は低迷しそうやな
51:風吹けば名無し:2014/01/24(金) 08:29:34.08 ID:y7VTfepN
今年は白仁田が定着しそう
55:風吹けば名無し:2014/01/24(金) 08:30:16.15 ID:qhUE8i1L
白仁田に頑張ってほしいな
60:風吹けば名無し:2014/01/24(金) 08:31:04.18 ID:zds2jzA1
白仁田に期待しとる人がぎょうさんおって涙がで、出ますよ…
66:風吹けば名無し:2014/01/24(金) 08:32:37.25 ID:qhUE8i1L
>>60
ずっと期待してるんやで
68:風吹けば名無し:2014/01/24(金) 08:33:58.72 ID:zds2jzA1
>>66
なんか白仁田くんは心が優しすぎるらしいな
競争とかにも向いてないタイプやとか言われとったし
何かキッカケがあれば一軍定着出来そうなもんやのになぁ
62:風吹けば名無し:2014/01/24(金) 08:31:56.40 ID:oHrZ6wW/
西岡はともかくドメニキの復活は期待しろ言う方が難しいだろ
普通に秋山は入ってくるだろ
岩田の復活も期待できんし
筒井が一番有力じゃね?
71:風吹けば名無し:2014/01/24(金) 08:34:38.67 ID:oHrZ6wW/
打撃に関しては掛布のお気に入りハヤタに期待したい(遠い目)
82:風吹けば名無し:2014/01/24(金) 08:37:26.63 ID:aEEbTwJX
福留の事はもう忘れろ
違反球でもないのに二割切る奴が復活できるわけない
83:風吹けば名無し:2014/01/24(金) 08:37:26.79 ID:kFqcfRVv
今年は横田くんに期待や
高校二年くらいから既に打撃の型が出来上がってたし広島の鈴木くんくらい頑張ってほしいな
89:風吹けば名無し:2014/01/24(金) 08:39:03.84 ID:oHrZ6wW/
横田とかハヤタより守備できなさそうな高卒に和田が我慢できるわけがない
98:風吹けば名無し:2014/01/24(金) 08:42:10.34 ID:zds2jzA1
ハヤタはもう二軍で三割ぐらい打ってからにしてくれ
俊介がかわいそうや
103:風吹けば名無し:2014/01/24(金) 08:44:51.23 ID:Wc1rgQY3
>>98
でも去年の7月のウエスタン月間MVPなんやで
1軍だと急にフォームが変になるのはメンタル的な物なのか
112:風吹けば名無し:2014/01/24(金) 08:47:30.38 ID:jSmhGC+J
>>103
一軍でもホームラン打ったあたりまでは悪くなかったんだがなあ
そこからボッロボロに……
115:風吹けば名無し:2014/01/24(金) 08:48:07.91 ID:oHrZ6wW/
>>103
あの糞守備さえ治れば使ってもらえると思うんだけど本人に自覚があるのかないのやら
掛布を信じろ
100:風吹けば名無し:2014/01/24(金) 08:43:09.88 ID:gOtAlsnz
注目は梅野上本
梅野が打撃いいらしいで
105:風吹けば名無し:2014/01/24(金) 08:46:14.74 ID:zds2jzA1
>>100
梅野君は期待したいな
ええ加減生え抜き捕手でスタメン定着してほしいんや
110:風吹けば名無し:2014/01/24(金) 08:47:10.56 ID:M39pGBks
野手はともかく投手なんてガバガバなんだから
これで定着できない奴がいたら100%本人の責任だわ
113:風吹けば名無し:2014/01/24(金) 08:47:33.27 ID:Wc1rgQY3
もう生え抜きとか若手とか高望みしないから通年やれる捕手が欲しいです…
116:風吹けば名無し:2014/01/24(金) 08:48:25.42 ID:ghuWxlEW
>>113
鶴岡も無理やで
114:風吹けば名無し:2014/01/24(金) 08:48:07.74 ID:gOtAlsnz
バッティング練習見てみたい
20代やと上本梅野柴田森田しか柵越えしなさそう
西田はセンター前ばっかり打つからおもろいで
124:風吹けば名無し:2014/01/24(金) 08:50:47.98 ID:M39pGBks
あれ隼太って掛布の家に押しかけてコーチしてもらったとか記事になってなかったっけ
125:風吹けば名無し:2014/01/24(金) 08:50:58.79 ID:oHrZ6wW/
掛布の指導力に期待やな
ぶっちゃけ今年も良太とハヤタ次第やろ
アヘ単なら上本と今成使えば良いし
127:風吹けば名無し:2014/01/24(金) 08:52:23.03 ID:yCNxXNdp
阪神って実力のない若手の使い方がそこそこ上手い気がする
秋山、石川、岩本、上園、小嶋、西村、藤原とか
誰も定着する力ないけど良い時に使って期間限定で働いてる
去年なら松田とかもそう
139:風吹けば名無し:2014/01/24(金) 08:58:34.36 ID:dS/TUFdp
>>127
本当に笑えるくらい誰も育ってないんだよな
出ては消える繰り返しでここ最近出てきたのは即戦力の藤浪と榎田だけという
気がついたらローテもブルペンもおっさんしかいない
142:風吹けば名無し:2014/01/24(金) 09:00:52.52 ID:yCNxXNdp
>>139
10年前の主戦に頼りっきりのブルペンだからいい加減に貯金が尽きるな
130:風吹けば名無し:2014/01/24(金) 08:53:18.20 ID:oHrZ6wW/
秋山はやれると信じてる
本気で頑張って欲しい
134:風吹けば名無し:2014/01/24(金) 08:56:22.48 ID:vAeaEkmZ
>>130
秋山はもう信じる信じないっていうか
そろそろ規定に乗ってもらわないとマジで困る選手やから…
防御率は3点台後半とかでも良いから144イニングギリギリでも良いから勝敗負け越しでも良いからとにかく
132:風吹けば名無し:2014/01/24(金) 08:54:44.08 ID:5kSnH1lE
スタンを切り能見をあの扱いすることで枠を開け若手の発奮を促す監督の鑑
144:風吹けば名無し:2014/01/24(金) 09:01:27.07 ID:oHrZ6wW/
岩田はやっぱりダメかね?
こいつが使えるか使えないかで全然違うんやが
151:風吹けば名無し:2014/01/24(金) 09:03:55.37 ID:+GahKiNI
野手だけじゃなくて投手も大概育ってないな
152:風吹けば名無し:2014/01/24(金) 09:04:51.78 ID:+GahKiNI
藤浪引き当てた和田の功績はとんでもなく大きいわ
155:風吹けば名無し:2014/01/24(金) 09:07:16.81 ID:oHrZ6wW/
>>152
本当に和田はくじだけでレジェンドだから後は辞任するだけなのにな

色んな意味で