1:風吹けば名無し:2012/03/04(日) 02:28:35.87 ID:u1Pd0pXd
http://twitter.com/#!/Haudricourt/status/175994455059464195
#Brewers manager Ron Roenicke conceded that opening day batting order could be Weeks, Morgan, Braun, Ramirez, Hart, Gamel, Gonzalez, Lucroy.
ブリュワーズの監督ローニッキーは開幕日の打順が
ウィークス、モーガン、ブラウン、ラミレス、ハート、ギャメル、ゴンザレス、ルクロイになるであろうと認めた。
2:風吹けば名無し:2012/03/04(日) 02:29:12.63 ID:+2I5ZAYZ
メジャーに残れただけいいじゃん
3:風吹けば名無し:2012/03/04(日) 02:29:17.72 ID:EW0TLUkt
ベンチ入れるだけええやん
5:風吹けば名無し:2012/03/04(日) 02:30:19.67 ID:jCMV6FJL
結局ハートコンバートはなしか
御愁傷様や
スポンサードリンク
|
|
6:風吹けば名無し:2012/03/04(日) 02:31:11.68 ID:PFzpUxxG
まあそらそうやろうな
8:風吹けば名無し:2012/03/04(日) 02:31:32.57 ID:9gU7B/5z
ブラウン処分無しだからね
9:風吹けば名無し:2012/03/04(日) 02:32:16.04 ID:+2I5ZAYZ
ヤクルトファンはどう思ってるんやろな
11:風吹けば名無し:2012/03/04(日) 02:33:18.39 ID:NGNOJ4zR
ライアン・ブラウン
.332 33本 111点 33盗
コリー・ハート
.285 26本 63点 7盗
ナイジャー・モーガン
.304 4本 37点 13盗
しゃーない
32:風吹けば名無し:2012/03/04(日) 02:39:58.92 ID:Y/HImLRG
>>11
もう(外野手の定位置の空きが)ナイジャー・モーガン
14:風吹けば名無し:2012/03/04(日) 02:34:03.78 ID:ts/vNZUa
だからFAとってから行けばいいのに
もう終わりやな
15:風吹けば名無し:2012/03/04(日) 02:34:11.43 ID:GOqQuJa6
結果出す機会も与えらないとか
きついな
17:風吹けば名無し:2012/03/04(日) 02:34:50.82 ID:0gw3GtKJ
結局ブラウン大丈夫やったんか
19:風吹けば名無し:2012/03/04(日) 02:35:59.46 ID:r6uQ1SXt
ブラウン次第やったもんな
22:風吹けば名無し:2012/03/04(日) 02:36:12.98 ID:Ww4+EVAt
ブラウンが出れない前提だったから入札されてるからな
外野は元々埋まってる
24:風吹けば名無し:2012/03/04(日) 02:37:20.00 ID:A3GnWFMB
青木て1年契約だったよな
まーた今年のオフに球団探しか
29:風吹けば名無し:2012/03/04(日) 02:38:53.92 ID:u1Pd0pXd
>>24
2年契約や
31:風吹けば名無し:2012/03/04(日) 02:39:13.43 ID:BBbqvL6Y
ライバルが強すぎて無理ンゴ・・・
46:風吹けば名無し:2012/03/04(日) 02:44:49.03 ID:O4asO5nf
よく考えたら打率しか取り柄がないよねこの人
51:風吹けば名無し:2012/03/04(日) 02:45:41.51 ID:a+IBwaCu
>>46
通算出塁率4割超えてる人に何を
53:風吹けば名無し:2012/03/04(日) 02:46:08.46 ID:O4asO5nf
>>51
なんの意味があんのそれ
38:風吹けば名無し:2012/03/04(日) 02:41:54.87 ID:nJ7pe+i8
スタメン3人の故障以外じゃ代走と休養日でしか出る機会ねぇな
あと、モーガンって精神面が不安定だからなんかやらかしたらもしかするかも
問題児だし
39:風吹けば名無し:2012/03/04(日) 02:41:55.22 ID:9gU7B/5z
ニンジャニンジャってめっちゃ小馬鹿にされてたよな
あれは正直悔しい
41:風吹けば名無し:2012/03/04(日) 02:42:10.71 ID:s3jR2b+I
田口みたいに這い上がればええやん
52:風吹けば名無し:2012/03/04(日) 02:45:52.42 ID:O4asO5nf
まあ田口みたいにバントと走塁を頑張って欲しいよね
平均より少し上ぐらい程度の足しかないらしいけど
55:風吹けば名無し:2012/03/04(日) 02:46:45.42 ID:nJ7pe+i8
控えでそこそこやってりゃ田口コースに乗ることぐらいは可能かもね
なんやかんや、平均程度の守備力はあるわけだし
50:風吹けば名無し:2012/03/04(日) 02:45:20.61 ID:O4asO5nf
田口みたいにって簡単に言うけどあの人の肩と守備力は天性のものだったよ
35:風吹けば名無し:2012/03/04(日) 02:40:20.72 ID:eRtbeN2e
塁間ダッシュのタイムを取ったらコーチにメジャーの平均程度と言われたしな
58:風吹けば名無し:2012/03/04(日) 02:48:11.48 ID:tK59kYHG
監督が青木の塁間走のタイム測定したら思ったほど速くなかったっていってたね
ちなみに青木は3.9秒
99:風吹けば名無し:2012/03/04(日) 03:18:29.61 ID:Undy1MMJ
え?でも青木ってイチローより速いんじゃないの
100:風吹けば名無し:2012/03/04(日) 03:19:43.57 ID:O4asO5nf
>>99
>この日行われた走塁のタイム測定で青木は塁間3秒9だった。
>コーチは「平均レベルか少し速いぐらい。イチローは3秒6と聞いている」。
>守備練習では日本で慣れた中堅に入れず、左翼を守るブラウンの控えの役回りだ。
西岡青木の足速い早い詐欺は渡米して暴かれたんよ
108:風吹けば名無し:2012/03/04(日) 03:24:39.28 ID:Undy1MMJ
>>100
まじか
まあでも日本でも最近は走れなくなったしな
104:風吹けば名無し:2012/03/04(日) 03:21:48.43 ID:O1Eq9OUn
去年じゃなくて一昨年行ってればとりあえずレギュラーにはなれたろうな
109:風吹けば名無し:2012/03/04(日) 03:24:44.49 ID:EZAa+I9F
大体足に関してはイッチがキチすぎるんや
なんやねん盗塁成功率8割って
111:風吹けば名無し:2012/03/04(日) 03:26:02.40 ID:Undy1MMJ
やっぱイチローってすごいんだな
77:風吹けば名無し:2012/03/04(日) 02:54:53.13 ID:A3GnWFMB
日本で実績積む→成績+名前でレギュラー不動→メジャー行く→メジャー実績ないので1から評価される
→基本的なところでマイナス査定→「こいつ何の取り柄あるんだ?」→控え要員に
日本の野手がメジャー行ったらこのパターンばかりよ
49:風吹けば名無し:2012/03/04(日) 02:45:19.93 ID:BBCmZrbI
ほんとにメジャーに行きたかったんだろうな。ナカジよりは素直に応援できるわ。
人からなんと言われようともがんばって成功して欲しい。
まあそらそうやろうな
8:風吹けば名無し:2012/03/04(日) 02:31:32.57 ID:9gU7B/5z
ブラウン処分無しだからね
9:風吹けば名無し:2012/03/04(日) 02:32:16.04 ID:+2I5ZAYZ
ヤクルトファンはどう思ってるんやろな
11:風吹けば名無し:2012/03/04(日) 02:33:18.39 ID:NGNOJ4zR
ライアン・ブラウン
.332 33本 111点 33盗
コリー・ハート
.285 26本 63点 7盗
ナイジャー・モーガン
.304 4本 37点 13盗
しゃーない
32:風吹けば名無し:2012/03/04(日) 02:39:58.92 ID:Y/HImLRG
>>11
もう(外野手の定位置の空きが)ナイジャー・モーガン
14:風吹けば名無し:2012/03/04(日) 02:34:03.78 ID:ts/vNZUa
だからFAとってから行けばいいのに
もう終わりやな
15:風吹けば名無し:2012/03/04(日) 02:34:11.43 ID:GOqQuJa6
結果出す機会も与えらないとか
きついな
17:風吹けば名無し:2012/03/04(日) 02:34:50.82 ID:0gw3GtKJ
結局ブラウン大丈夫やったんか
19:風吹けば名無し:2012/03/04(日) 02:35:59.46 ID:r6uQ1SXt
ブラウン次第やったもんな
22:風吹けば名無し:2012/03/04(日) 02:36:12.98 ID:Ww4+EVAt
ブラウンが出れない前提だったから入札されてるからな
外野は元々埋まってる
24:風吹けば名無し:2012/03/04(日) 02:37:20.00 ID:A3GnWFMB
青木て1年契約だったよな
まーた今年のオフに球団探しか
29:風吹けば名無し:2012/03/04(日) 02:38:53.92 ID:u1Pd0pXd
>>24
2年契約や
31:風吹けば名無し:2012/03/04(日) 02:39:13.43 ID:BBbqvL6Y
ライバルが強すぎて無理ンゴ・・・
46:風吹けば名無し:2012/03/04(日) 02:44:49.03 ID:O4asO5nf
よく考えたら打率しか取り柄がないよねこの人
51:風吹けば名無し:2012/03/04(日) 02:45:41.51 ID:a+IBwaCu
>>46
通算出塁率4割超えてる人に何を
53:風吹けば名無し:2012/03/04(日) 02:46:08.46 ID:O4asO5nf
>>51
なんの意味があんのそれ
38:風吹けば名無し:2012/03/04(日) 02:41:54.87 ID:nJ7pe+i8
スタメン3人の故障以外じゃ代走と休養日でしか出る機会ねぇな
あと、モーガンって精神面が不安定だからなんかやらかしたらもしかするかも
問題児だし
39:風吹けば名無し:2012/03/04(日) 02:41:55.22 ID:9gU7B/5z
ニンジャニンジャってめっちゃ小馬鹿にされてたよな
あれは正直悔しい
41:風吹けば名無し:2012/03/04(日) 02:42:10.71 ID:s3jR2b+I
田口みたいに這い上がればええやん
52:風吹けば名無し:2012/03/04(日) 02:45:52.42 ID:O4asO5nf
まあ田口みたいにバントと走塁を頑張って欲しいよね
平均より少し上ぐらい程度の足しかないらしいけど
55:風吹けば名無し:2012/03/04(日) 02:46:45.42 ID:nJ7pe+i8
控えでそこそこやってりゃ田口コースに乗ることぐらいは可能かもね
なんやかんや、平均程度の守備力はあるわけだし
50:風吹けば名無し:2012/03/04(日) 02:45:20.61 ID:O4asO5nf
田口みたいにって簡単に言うけどあの人の肩と守備力は天性のものだったよ
35:風吹けば名無し:2012/03/04(日) 02:40:20.72 ID:eRtbeN2e
塁間ダッシュのタイムを取ったらコーチにメジャーの平均程度と言われたしな
58:風吹けば名無し:2012/03/04(日) 02:48:11.48 ID:tK59kYHG
監督が青木の塁間走のタイム測定したら思ったほど速くなかったっていってたね
ちなみに青木は3.9秒
99:風吹けば名無し:2012/03/04(日) 03:18:29.61 ID:Undy1MMJ
え?でも青木ってイチローより速いんじゃないの
100:風吹けば名無し:2012/03/04(日) 03:19:43.57 ID:O4asO5nf
>>99
>この日行われた走塁のタイム測定で青木は塁間3秒9だった。
>コーチは「平均レベルか少し速いぐらい。イチローは3秒6と聞いている」。
>守備練習では日本で慣れた中堅に入れず、左翼を守るブラウンの控えの役回りだ。
西岡青木の足速い早い詐欺は渡米して暴かれたんよ
108:風吹けば名無し:2012/03/04(日) 03:24:39.28 ID:Undy1MMJ
>>100
まじか
まあでも日本でも最近は走れなくなったしな
104:風吹けば名無し:2012/03/04(日) 03:21:48.43 ID:O1Eq9OUn
去年じゃなくて一昨年行ってればとりあえずレギュラーにはなれたろうな
109:風吹けば名無し:2012/03/04(日) 03:24:44.49 ID:EZAa+I9F
大体足に関してはイッチがキチすぎるんや
なんやねん盗塁成功率8割って
111:風吹けば名無し:2012/03/04(日) 03:26:02.40 ID:Undy1MMJ
やっぱイチローってすごいんだな
77:風吹けば名無し:2012/03/04(日) 02:54:53.13 ID:A3GnWFMB
日本で実績積む→成績+名前でレギュラー不動→メジャー行く→メジャー実績ないので1から評価される
→基本的なところでマイナス査定→「こいつ何の取り柄あるんだ?」→控え要員に
日本の野手がメジャー行ったらこのパターンばかりよ
49:風吹けば名無し:2012/03/04(日) 02:45:19.93 ID:BBCmZrbI
ほんとにメジャーに行きたかったんだろうな。ナカジよりは素直に応援できるわ。
人からなんと言われようともがんばって成功して欲しい。
1001:風吹けば名無し:2012/3/34(J) 20:05:33.04 ID:matome-tarou
