1:風吹けば名無し:2012/08/23(木) 13:46:14.92 ID:5YTv7pqR
久しぶりに親父とキャッチボールしようとしたらいつのまにか禁止になってましたわ
2:風吹けば名無し:2012/08/23(木) 13:47:09.59 ID:FfQLdUlo
軟式球なら許してほしいよね
8:風吹けば名無し:2012/08/23(木) 13:51:38.14 ID:w5lTcXmk
>>2
確かにそこをはっきりするべき
3:風吹けば名無し:2012/08/23(木) 13:48:11.07 ID:hH+a7dKF
グランドへ
5:風吹けば名無し:2012/08/23(木) 13:50:28.72 ID:4tNRT29u
>>3
なお近所の小中学校の部活が使用しているもよう
4:風吹けば名無し:2012/08/23(木) 13:49:20.81 ID:5YTv7pqR
遊具も全然ねえしそらみんな外でDSやるとかいうおかしなことになりますわ
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/345697174
スポンサードリンク
|
|
6:風吹けば名無し:2012/08/23(木) 13:51:02.95 ID:Ffn57its
深夜に素振りをしよう(提案)
13:風吹けば名無し:2012/08/23(木) 13:53:58.60 ID:10R6hdla
>>6
早朝素振りで市役所の職員来て、中学生に向かって「みんなが迷惑してんだよ、わかれよ」とか叫んでて焦った
24:風吹けば名無し:2012/08/23(木) 14:00:59.76 ID:hzzPrT/v
>>6
それやったら近所の人に通報されてたらしく職質されたぞ
7:風吹けば名無し:2012/08/23(木) 13:51:07.14 ID:0q3K1Jix
河川敷へいこう
11:風吹けば名無し:2012/08/23(木) 13:53:32.63 ID:5221Ge5I
なお禁止にせず事故が起きてしまうとモンペアが出動する模様
12:風吹けば名無し:2012/08/23(木) 13:53:44.25 ID:QNMqmoQJ
遊具→危険だから撤去
砂場→不潔だから撤去
ボール→危険だから使用禁止
どうやって遊ぶねん!
14:風吹けば名無し:2012/08/23(木) 13:54:37.03 ID:4tNRT29u
>>12
大正義鬼ごっこ
なお、小さい子が周りに多いと危険だからと止めさせられるもよう
23:風吹けば名無し:2012/08/23(木) 14:00:51.29 ID:hS70SdN3
>>12
それで今の子供は外で遊ばない!とか言われるからなホンマかわいそうやで
60:風吹けば名無し:2012/08/23(木) 14:14:31.41 ID:x+1BosCZ
>>12
公園は集まってDSやる場所
17:風吹けば名無し:2012/08/23(木) 13:56:00.19 ID:TYSJGfck
そら公園でモンハンやりますわ
21:風吹けば名無し:2012/08/23(木) 13:58:47.56 ID:ga/O35du
世知辛い世の中やで
25:風吹けば名無し:2012/08/23(木) 14:02:01.23 ID:cM5fAscY
球技は無理;;
26:風吹けば名無し:2012/08/23(木) 14:02:41.45 ID:SDeryqJC
サッカーも野球もバスケもバレーも何もかも出来ないからな。スポーツが衰退するのもうなずける。
32:風吹けば名無し:2012/08/23(木) 14:04:55.49 ID:6ww4tCoZ
この前姪っ子つれてったら遊具の上で遊戯王カードひろげとる子供達がおったな
33:風吹けば名無し:2012/08/23(木) 14:05:04.11 ID:Bki/61YL
公園でゲームする子供って既に減ってないか?
ショッピングモールのフードコートとかに集まってるのよく見るけど
34:風吹けば名無し:2012/08/23(木) 14:05:28.73 ID:QNMqmoQJ
小学校のグラウンドなんか放課後も解放しておいてやったらええのにな
子供は何だかんだ言って外で遊ぶの好きやで
41:風吹けば名無し:2012/08/23(木) 14:08:53.95 ID:HhwS811Y
こら野球人口も減りますわ
46:風吹けば名無し:2012/08/23(木) 14:10:16.84 ID:us8oQbXE
これはわかるわ
最近昔遊んでた公園行ったらボール禁止とか注意されてびっくり
どこで遊べっていうのか
47:風吹けば名無し:2012/08/23(木) 14:10:30.11 ID:QNMqmoQJ
ブランコから落ちて怪我した子がいたからブランコ撤去、ってのを聞いた時は唖然としたわ
そらゲームやってるほうがええで子供らも
48:風吹けば名無し:2012/08/23(木) 14:10:43.85 ID:Sx+Yv6SS
バカ親が多いんだろうな
51:風吹けば名無し:2012/08/23(木) 14:11:33.83 ID:BPSKxDUZ
キャッチボール場を経営すれば儲かるのか
52:風吹けば名無し:2012/08/23(木) 14:12:04.26 ID:cM5fAscY
>>51
ノック場でもいけると思うぞ
58:風吹けば名無し:2012/08/23(木) 14:13:21.55 ID:QNMqmoQJ
>>51
何しようが自由の原っぱ作ったら儲かるんちゃうか
ついでに土管3つくらい置いといたらパーフェクトよ
63:風吹けば名無し:2012/08/23(木) 14:15:06.72 ID:FeINQrBd
>>58
なお、子供が怪我してモンペの親が訴訟する模様
67:風吹けば名無し:2012/08/23(木) 14:15:53.74 ID:Xkc9Akoo
>>58
熱い賠償金支払い
54:風吹けば名無し:2012/08/23(木) 14:12:19.41 ID:5dkEj11h
キャッチボールできるのは自宅に庭を持ってるセレブのみ
やきうはセレブの遊びなんだよ
55:風吹けば名無し:2012/08/23(木) 14:12:44.20 ID:ry5wa1g0
ガキの頃に遊んでた公園からいつの間にか遊具が滑り台しかなくなっててワロタw
56:風吹けば名無し:2012/08/23(木) 14:13:04.95 ID:SDeryqJC
犬の散歩しに公園言ったら野球禁止の広場でゴムボール使って野球やってる子供いたぞ。
ゴムボールなんて可哀想だなと思ったけど、気になったのはみんなカープの帽子被ってたこと。ここ横浜やぞ。
57:風吹けば名無し:2012/08/23(木) 14:13:19.34 ID:gaGcN9l/
10年くらい前から禁止されてるけど誰も守ってないし誰も注意しないな
59:風吹けば名無し:2012/08/23(木) 14:14:27.91 ID:bcd4UAcZ
家の敷地内でしたらいいじゃん
65:風吹けば名無し:2012/08/23(木) 14:15:31.85 ID:4tNRT29u
>>59
車にボコー
68:風吹けば名無し:2012/08/23(木) 14:15:54.31 ID:Bki/61YL
>>59
窓ガラスパリーン
64:風吹けば名無し:2012/08/23(木) 14:15:08.76 ID:682gef70
つまり学校の校庭みたいのがありゃいいわけだな
72:風吹けば名無し:2012/08/23(木) 14:16:31.40 ID:Sx+Yv6SS
公園もフェンスを高くしたキャッチボールゾーン作ればいいのにな
俺の家の近くの公園は壁当て用の壁があるから
キャッチボールにも困らないが
79:風吹けば名無し:2012/08/23(木) 14:17:41.17 ID:/jInyudy
エアキャッチボールするほかないわ
85:風吹けば名無し:2012/08/23(木) 14:18:31.69 ID:p2JEvJew
>>79
シャドウピッチってことか?
106:風吹けば名無し:2012/08/23(木) 14:21:12.16 ID:/jInyudy
>>85
シュッ、スパーン!(裏声)
うーんこの
92:風吹けば名無し:2012/08/23(木) 14:19:38.20 ID:5YTv7pqR
>>79
熱い職質
80:風吹けば名無し:2012/08/23(木) 14:17:43.15 ID:PHo8O9w8
近くに野球の試合ができるレベルの公園がある俺の環境は恵まれとったんやな
82:風吹けば名無し:2012/08/23(木) 14:18:16.05 ID:2OMEHH5A
さらに少子化やしな
そら外で遊んでる子供の姿なんか見なくなりますわ
87:風吹けば名無し:2012/08/23(木) 14:18:33.10 ID:HhwS811Y
バッセンも少なくなってきてるよな
東京ドームシティからもなくなってて唖然とした
91:風吹けば名無し:2012/08/23(木) 14:19:32.18 ID:Sx+Yv6SS
>>87
いつの間にかなくなってたな
あそこは照明の関係で見づらかったから別にいいけど
88:風吹けば名無し:2012/08/23(木) 14:18:41.88 ID:wk96DvS5
遊びの野球やサッカーで興味持って本格的に始める子も多いというのに、日本のスポーツはお先真っ暗
97:風吹けば名無し:2012/08/23(木) 14:20:01.29 ID:QNMqmoQJ
年寄りのゲートボール場わざわざ作ったりするのに子供らの遊ぶ場所作らんのはホンマにおかしいと思うわ
102:風吹けば名無し:2012/08/23(木) 14:20:40.94 ID:owunXqG2
外で体動かして遊ぶのが減ったから運動能力落ちてきてるんだっけ
105:風吹けば名無し:2012/08/23(木) 14:21:08.54 ID:x+1BosCZ
>>102
運動やる奴とやらん奴で二極化してんだろ
109:風吹けば名無し:2012/08/23(木) 14:22:14.93 ID:4tNRT29u
>>102
やるやつは部活入る、やらない奴は家でゲーム三昧
そら二極化も進みますわ
103:風吹けば名無し:2012/08/23(木) 14:20:51.13 ID:q4iFCKYS
ZIPHITやろう!
111:風吹けば名無し:2012/08/23(木) 14:22:57.50 ID:NmtrYRqO
>>103
女の子「この前初めてホームランを打ったの!」
115:風吹けば名無し:2012/08/23(木) 14:24:08.22 ID:q4iFCKYS
市町村に1つぐらいは自由に使える競技場作ればええのに
129:風吹けば名無し:2012/08/23(木) 14:29:07.86 ID:J4u6/iAt
公園で球遊びできないとか何して遊べとw
そらヒッキーも増えるわ
120:風吹けば名無し:2012/08/23(木) 14:25:45.71 ID:LDLW56hj
そのうちぶつかって危ないから公園で走るの禁止とかなりそうやな
深夜に素振りをしよう(提案)
13:風吹けば名無し:2012/08/23(木) 13:53:58.60 ID:10R6hdla
>>6
早朝素振りで市役所の職員来て、中学生に向かって「みんなが迷惑してんだよ、わかれよ」とか叫んでて焦った
24:風吹けば名無し:2012/08/23(木) 14:00:59.76 ID:hzzPrT/v
>>6
それやったら近所の人に通報されてたらしく職質されたぞ
7:風吹けば名無し:2012/08/23(木) 13:51:07.14 ID:0q3K1Jix
河川敷へいこう
11:風吹けば名無し:2012/08/23(木) 13:53:32.63 ID:5221Ge5I
なお禁止にせず事故が起きてしまうとモンペアが出動する模様
12:風吹けば名無し:2012/08/23(木) 13:53:44.25 ID:QNMqmoQJ
遊具→危険だから撤去
砂場→不潔だから撤去
ボール→危険だから使用禁止
どうやって遊ぶねん!
14:風吹けば名無し:2012/08/23(木) 13:54:37.03 ID:4tNRT29u
>>12
大正義鬼ごっこ
なお、小さい子が周りに多いと危険だからと止めさせられるもよう
23:風吹けば名無し:2012/08/23(木) 14:00:51.29 ID:hS70SdN3
>>12
それで今の子供は外で遊ばない!とか言われるからなホンマかわいそうやで
60:風吹けば名無し:2012/08/23(木) 14:14:31.41 ID:x+1BosCZ
>>12
公園は集まってDSやる場所
17:風吹けば名無し:2012/08/23(木) 13:56:00.19 ID:TYSJGfck
そら公園でモンハンやりますわ
21:風吹けば名無し:2012/08/23(木) 13:58:47.56 ID:ga/O35du
世知辛い世の中やで
25:風吹けば名無し:2012/08/23(木) 14:02:01.23 ID:cM5fAscY
球技は無理;;
26:風吹けば名無し:2012/08/23(木) 14:02:41.45 ID:SDeryqJC
サッカーも野球もバスケもバレーも何もかも出来ないからな。スポーツが衰退するのもうなずける。
32:風吹けば名無し:2012/08/23(木) 14:04:55.49 ID:6ww4tCoZ
この前姪っ子つれてったら遊具の上で遊戯王カードひろげとる子供達がおったな
33:風吹けば名無し:2012/08/23(木) 14:05:04.11 ID:Bki/61YL
公園でゲームする子供って既に減ってないか?
ショッピングモールのフードコートとかに集まってるのよく見るけど
34:風吹けば名無し:2012/08/23(木) 14:05:28.73 ID:QNMqmoQJ
小学校のグラウンドなんか放課後も解放しておいてやったらええのにな
子供は何だかんだ言って外で遊ぶの好きやで
41:風吹けば名無し:2012/08/23(木) 14:08:53.95 ID:HhwS811Y
こら野球人口も減りますわ
46:風吹けば名無し:2012/08/23(木) 14:10:16.84 ID:us8oQbXE
これはわかるわ
最近昔遊んでた公園行ったらボール禁止とか注意されてびっくり
どこで遊べっていうのか
47:風吹けば名無し:2012/08/23(木) 14:10:30.11 ID:QNMqmoQJ
ブランコから落ちて怪我した子がいたからブランコ撤去、ってのを聞いた時は唖然としたわ
そらゲームやってるほうがええで子供らも
48:風吹けば名無し:2012/08/23(木) 14:10:43.85 ID:Sx+Yv6SS
バカ親が多いんだろうな
51:風吹けば名無し:2012/08/23(木) 14:11:33.83 ID:BPSKxDUZ
キャッチボール場を経営すれば儲かるのか
52:風吹けば名無し:2012/08/23(木) 14:12:04.26 ID:cM5fAscY
>>51
ノック場でもいけると思うぞ
58:風吹けば名無し:2012/08/23(木) 14:13:21.55 ID:QNMqmoQJ
>>51
何しようが自由の原っぱ作ったら儲かるんちゃうか
ついでに土管3つくらい置いといたらパーフェクトよ
63:風吹けば名無し:2012/08/23(木) 14:15:06.72 ID:FeINQrBd
>>58
なお、子供が怪我してモンペの親が訴訟する模様
67:風吹けば名無し:2012/08/23(木) 14:15:53.74 ID:Xkc9Akoo
>>58
熱い賠償金支払い
54:風吹けば名無し:2012/08/23(木) 14:12:19.41 ID:5dkEj11h
キャッチボールできるのは自宅に庭を持ってるセレブのみ
やきうはセレブの遊びなんだよ
55:風吹けば名無し:2012/08/23(木) 14:12:44.20 ID:ry5wa1g0
ガキの頃に遊んでた公園からいつの間にか遊具が滑り台しかなくなっててワロタw
56:風吹けば名無し:2012/08/23(木) 14:13:04.95 ID:SDeryqJC
犬の散歩しに公園言ったら野球禁止の広場でゴムボール使って野球やってる子供いたぞ。
ゴムボールなんて可哀想だなと思ったけど、気になったのはみんなカープの帽子被ってたこと。ここ横浜やぞ。
57:風吹けば名無し:2012/08/23(木) 14:13:19.34 ID:gaGcN9l/
10年くらい前から禁止されてるけど誰も守ってないし誰も注意しないな
59:風吹けば名無し:2012/08/23(木) 14:14:27.91 ID:bcd4UAcZ
家の敷地内でしたらいいじゃん
65:風吹けば名無し:2012/08/23(木) 14:15:31.85 ID:4tNRT29u
>>59
車にボコー
68:風吹けば名無し:2012/08/23(木) 14:15:54.31 ID:Bki/61YL
>>59
窓ガラスパリーン
64:風吹けば名無し:2012/08/23(木) 14:15:08.76 ID:682gef70
つまり学校の校庭みたいのがありゃいいわけだな
72:風吹けば名無し:2012/08/23(木) 14:16:31.40 ID:Sx+Yv6SS
公園もフェンスを高くしたキャッチボールゾーン作ればいいのにな
俺の家の近くの公園は壁当て用の壁があるから
キャッチボールにも困らないが
79:風吹けば名無し:2012/08/23(木) 14:17:41.17 ID:/jInyudy
エアキャッチボールするほかないわ
85:風吹けば名無し:2012/08/23(木) 14:18:31.69 ID:p2JEvJew
>>79
シャドウピッチってことか?
106:風吹けば名無し:2012/08/23(木) 14:21:12.16 ID:/jInyudy
>>85
シュッ、スパーン!(裏声)
うーんこの
92:風吹けば名無し:2012/08/23(木) 14:19:38.20 ID:5YTv7pqR
>>79
熱い職質
80:風吹けば名無し:2012/08/23(木) 14:17:43.15 ID:PHo8O9w8
近くに野球の試合ができるレベルの公園がある俺の環境は恵まれとったんやな
82:風吹けば名無し:2012/08/23(木) 14:18:16.05 ID:2OMEHH5A
さらに少子化やしな
そら外で遊んでる子供の姿なんか見なくなりますわ
87:風吹けば名無し:2012/08/23(木) 14:18:33.10 ID:HhwS811Y
バッセンも少なくなってきてるよな
東京ドームシティからもなくなってて唖然とした
91:風吹けば名無し:2012/08/23(木) 14:19:32.18 ID:Sx+Yv6SS
>>87
いつの間にかなくなってたな
あそこは照明の関係で見づらかったから別にいいけど
88:風吹けば名無し:2012/08/23(木) 14:18:41.88 ID:wk96DvS5
遊びの野球やサッカーで興味持って本格的に始める子も多いというのに、日本のスポーツはお先真っ暗
97:風吹けば名無し:2012/08/23(木) 14:20:01.29 ID:QNMqmoQJ
年寄りのゲートボール場わざわざ作ったりするのに子供らの遊ぶ場所作らんのはホンマにおかしいと思うわ
102:風吹けば名無し:2012/08/23(木) 14:20:40.94 ID:owunXqG2
外で体動かして遊ぶのが減ったから運動能力落ちてきてるんだっけ
105:風吹けば名無し:2012/08/23(木) 14:21:08.54 ID:x+1BosCZ
>>102
運動やる奴とやらん奴で二極化してんだろ
109:風吹けば名無し:2012/08/23(木) 14:22:14.93 ID:4tNRT29u
>>102
やるやつは部活入る、やらない奴は家でゲーム三昧
そら二極化も進みますわ
103:風吹けば名無し:2012/08/23(木) 14:20:51.13 ID:q4iFCKYS
ZIPHITやろう!
111:風吹けば名無し:2012/08/23(木) 14:22:57.50 ID:NmtrYRqO
>>103
女の子「この前初めてホームランを打ったの!」
115:風吹けば名無し:2012/08/23(木) 14:24:08.22 ID:q4iFCKYS
市町村に1つぐらいは自由に使える競技場作ればええのに
129:風吹けば名無し:2012/08/23(木) 14:29:07.86 ID:J4u6/iAt
公園で球遊びできないとか何して遊べとw
そらヒッキーも増えるわ
120:風吹けば名無し:2012/08/23(木) 14:25:45.71 ID:LDLW56hj
そのうちぶつかって危ないから公園で走るの禁止とかなりそうやな
1001:風吹けば名無し:2012/3/34(J) 20:05:33.04 ID:matome-tarou
