HR王がどのくらい打つ公式球がバランスがいい?

    このエントリーをはてなブックマークに追加
    20120923_4


    1:風吹けば名無し:2012/09/21(金) 10:48:39.87 ID:J4lJ4TTD


    42本




    2:風吹けば名無し:2012/09/21(金) 10:48:55.89 ID:2Bi7aEiT


    56




    3:風吹けば名無し:2012/09/21(金) 10:49:15.97 ID:BbCUtgUh


    46




    4:風吹けば名無し:2012/09/21(金) 10:49:32.53 ID:wnKaB5xk


    38




    5:風吹けば名無し:2012/09/21(金) 10:49:56.13 ID:J7lzGYkx


    つっても2010パリーグは間違いなく打高だったわけで




    6:風吹けば名無し:2012/09/21(金) 10:50:13.47 ID:wMsoN2sa


    >>1
    去年のパのHR王の本数見たら今の球で何ら問題ないな




    7:風吹けば名無し:2012/09/21(金) 10:50:16.43 ID:QBbiQUjY


    俺も42だな
    42
    41
    38
    36
    33
    32
    30
    30
    これぐらいのランキングがいい




    http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1348192119
    スポンサードリンク
    続きを読む

    館山がヤクルトのエース扱いされないのが許せない

    このエントリーをはてなブックマークに追加
    20120923_5


    1:風吹けば名無し:2012/09/19(水) 08:50:07.68 ID:d33/rZaX


    世間はエース石川だし
    防御率最下位なのに




    2:風吹けば名無し:2012/09/19(水) 08:50:36.28 ID:qEmuYApe


    館山本人がそう言ってるからしゃーない




    3:風吹けば名無し:2012/09/19(水) 08:51:12.59 ID:IGnOe/0S


    いやエースやろ
    左右両エースって認識やろ




    6:風吹けば名無し:2012/09/19(水) 08:51:47.70 ID:XKNIoukX


    来年こそは開幕投手やってほしいな




    7:風吹けば名無し:2012/09/19(水) 08:51:56.13 ID:UYLFZEBW


    普通にスポーツニュースではエース言われてるけどな




    http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1348012207
    続きを読む

    外れ外国人選手にありがちなこと

    このエントリーをはてなブックマークに追加
    20120923_1


    1:風吹けば名無し:2012/09/19(水) 11:34:25.99 ID:S2ZBYXf4


    なんか有る?




    2:風吹けば名無し:2012/09/19(水) 11:34:41.10 ID:uqXDu1vu


    オープン戦無双




    5:風吹けば名無し:2012/09/19(水) 11:35:31.72 ID:Z0QLgIw9


    シュアなバッティングが持ち味




    6:風吹けば名無し:2012/09/19(水) 11:36:00.71 ID:teRtm9RL


    巨人が獲得




    11:風吹けば名無し:2012/09/19(水) 11:36:20.96 ID:dO9ZpOvo


    ボウカーという名前




    http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1348022065
    続きを読む

    古田 谷繁 城島 阿部とバッテリー組むなら誰?

    このエントリーをはてなブックマークに追加
    20120922_2


    1:風吹けば名無し:2012/09/20(木) 18:59:12.11 ID:R95CWgmr


    自分が新人投手として




    2:風吹けば名無し:2012/09/20(木) 18:59:39.72 ID:UFXeZxzJ


    古田




    3:風吹けば名無し:2012/09/20(木) 19:00:09.46 ID:POAEyYl1


    新人なら阿部じゃね?

    コントロールPなら古田谷繁にリード習うのもありやけど




    4:風吹けば名無し:2012/09/20(木) 19:00:30.71 ID:1f8qcIbD


    谷繁と言うより点とらない中日は嫌




    6:風吹けば名無し:2012/09/20(木) 19:01:08.13 ID:UA7V8auR


    谷繁は構えたとこに投げないと恫喝するんでしょ




    7:風吹けば名無し:2012/09/20(木) 19:01:19.34 ID:eNdjSlZt


    城島やろ要塞が受けてくれるんやから、なお




    9:風吹けば名無し:2012/09/20(木) 19:01:31.81 ID:TLuv0nxw


    城島




    http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1348135152
    続きを読む

    斎藤佑樹がプロで成功するには何が必要だったのか

    このエントリーをはてなブックマークに追加
    20120922_3


    1:風吹けば名無し:2012/09/21(金) 10:25:23.25 ID:TuPEAFbE


    ・高校から即プロ入り
    ・大学へは行かず社会人からプロ入り

    どちらにしろ大学はNG




    2:風吹けば名無し:2012/09/21(金) 10:26:24.87 ID:WFDeBub+


    ハングリー精神




    4:風吹けば名無し:2012/09/21(金) 10:28:49.92 ID:euFzJKoC


    大石もあんな性格やからなぁ
    よっぽど大学で甘やかされたんやな




    5:風吹けば名無し:2012/09/21(金) 10:29:18.45 ID:Utjm1H3W


    期待外れだったのは分かるが叩かれすぎてて少し気の毒




    6:風吹けば名無し:2012/09/21(金) 10:29:19.87 ID:z7+Go9ff


    高校野球で大活躍で国民的人気者
    大学野球で活躍(特に1,2年で)
    プロで開幕投手

    良い人生じゃねえの
    政治家になりたいみたいだし




    10:風吹けば名無し:2012/09/21(金) 10:30:43.09 ID:fEp/mfFm


    解説者としての道が待ってるで!




    http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1348190723
    続きを読む

    巨人って今年杉内ホールトンがいなかったら何位?

    このエントリーをはてなブックマークに追加
    20120922_5


    1:風吹けば名無し:2012/09/19(水) 09:33:39.78 ID:TLxC6BAX


    二位っぽい




    2:風吹けば名無し:2012/09/19(水) 09:33:46.65 ID:MHaiehqJ


    わかる




    3:風吹けば名無し:2012/09/19(水) 09:34:47.73 ID:/+0RzB0z


    まあ2位の可能性もないことはないだろうね




    4:風吹けば名無し:2012/09/19(水) 09:35:11.99 ID:wACqmgAX


    村田もスレタイに入れてあげてwww




    5:風吹けば名無し:2012/09/19(水) 09:36:01.71 ID:KBfCqAaA


    こんだけ貯金あるならギリ一位じゃないの?




    11:風吹けば名無し:2012/09/19(水) 09:37:41.94 ID:TLxC6BAX


    >>5
    心理的負担で内海がやばそう




    http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1348014819
    続きを読む

    セ・リーグがDH制を導入しない理由について再確認

    このエントリーをはてなブックマークに追加
    1:風吹けば名無し:2012/09/12(水) 00:50:12.33 ID:bYi5HZH1


    1_1


    1. 1世紀半になろうとする野球の伝統を、あまりにも根本的にくつがえしすぎる。
    2. 投手に代打を出す時期と人選は野球戦術の中心であり、その面 白みをなくしてしまう。
    3. 投手も攻撃に参加するという考え方をなくしてしまう。
    4. DH制のルールがややこしくファンに混乱をおこさせる。
    5. ベーブ・ルースやスタン・ミュージアルは投手から野手にかわって成功したのだが、そのような例がなくなる
    6. 仕返しの恐れがないので、投手が平気でビーンボールを投げる。
    7. いい投手は完投するので得点力は大して上がらない。
    8. 投手成績、打撃成績の比較が無意味になる。
    9. バントが少なくなり野球の醍醐味がなくなる。

    http://www.npb.or.jp/cl/communication/qanda/1.html#4





    3:風吹けば名無し:2012/09/12(水) 00:51:07.39 ID:GMwAX4oV


    見事に全部どうでもいい




    4:風吹けば名無し:2012/09/12(水) 00:51:44.15 ID:9BwCnwxb


    野球チームを○○ナインって言えなくなると困る




    6:風吹けば名無し:2012/09/12(水) 00:52:17.63 ID:F0Ibd6sZ


    野球は9人でやるものだからな
    投手の打席も見たい




    8:風吹けば名無し:2012/09/12(水) 00:52:23.49 ID:cDozYUol


    2以外どうでもいい




    9:風吹けば名無し:2012/09/12(水) 00:52:28.75 ID:LVrZLsDO


    無理やり考えた感が強い




    続きを読む

    結局プレーオフ制度導入は正解だったのか?

    このエントリーをはてなブックマークに追加
    20120922_1


    1:風吹けば名無し:2012/09/18(火) 07:26:01.40 ID:QVl4UDqx


    このおかげでペナント優勝が完全に空気になったけど




    3:風吹けば名無し:2012/09/18(火) 07:29:11.68 ID:RtTl999d


    消化試合減るし観客動員数的には成功なんちゃうの?詳しい数字しらんけど




    5:風吹けば名無し:2012/09/18(火) 07:29:31.92 ID:jdvT0kzN


    初期みたいにゲーム差によってアドバンテージ変えてもいいと思う




    6:風吹けば名無し:2012/09/18(火) 07:30:00.37 ID:5qmYCDsi


    アドバンテージあるし優勝に価値はあるかと




    7:風吹けば名無し:2012/09/18(火) 07:30:30.58 ID:wwZguMqG


    消化試合が減ったのは本当に大きいな
    しかしリーグ優勝の価値はもっと高くあるべき




    9:風吹けば名無し:2012/09/18(火) 07:30:55.96 ID:47HLQLfF


    正解やろ、じゃないと今年のセとか誰が見るねん

    あと2位3位にも1ゲーム分のアドバンテージを設けるべきやね




    11:風吹けば名無し:2012/09/18(火) 07:31:13.16 ID:VGgxu1xm


    今年のセリーグ見る限りは成功としか




    http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1347920761
    続きを読む

    ジャイアンツ3年ぶり、34回目の優勝

    このエントリーをはてなブックマークに追加
    20120921_6


    巨人、快走で3年ぶり優勝 プロ野球セ・リーグ

    プロ野球セ・リーグは21日、首位を快走した巨人が東京ドームでのヤクルト21回戦に6―4で勝ち、3年ぶり34度目(1リーグ時代を含め43度目)の優勝を決めた。

    フリーエージェントの杉内と村田を補強した今季は開幕直後こそつまずいたが立て直し、5月には10連勝。セの球団として初めて交流戦を制した。7月に首位に立ってからは一度もその座を譲らず、2位以下に大差をつけての独走で11試合を残し、2009年以来のリーグ制覇を果たした。

    日本シリーズ進出を争うクライマックスシリーズはセ、パともに10月13日から始まる。

    http://www.47news.jp/CN/201209/CN2012092101001912.html


    以下優勝の瞬間のなんJ民の反応




    http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1348229324
    続きを読む
    管理人イチオシ!
    amazonおすすめ
    フォローよろしくお願いします。
    連絡等はこちら

    メール

    Twitter

    RSS



    当サイトにつきまして
    ごあいさつ
    なんJまとめサイト様 更新情報
    お世話になっておりますm(__)m
    TAG index TAG index TAG index TAG index TAG index
    おーぷん2ちゃんねる
    スポンサードリンク
    おすすめ商品
    アクセスランキング
    無料レンタル
    スポンサードリンク